2014年12月1日月曜日

スティック型PC MS-NH1 について(2014/11/30)





 今日は職場でトラブルがあって大変でした。

 2時間近く対処に追われたので,仕事がうまく進められませんでしたよ。

 最近よくないことが続いているし,気を付けないとな。





 マウスコンピューターから面白い製品が発売されます。

 スティック型PC 「m-Stickシリーズ MS-NH1」 -マウスコンピューター
 (http://www.mouse-jp.co.jp/abest/m-stick_nh1/)




 もう発売されています「Chromecast」のような製品で,USBメモリのような形状をしているPCとなります。

 そう,このサイズでPCなんですよ。


 利用方法としては,

  • 普通に自宅で
  • 会社でのプレゼン(大きなモニターがあればプロジェクターが不要に)
  • ホテルや旅館での使用

 と様々な場面が考えられます。

 もちろん,周辺機器を揃える必要はありますが。



 この製品は

 12月5日 15時~ 発売開始

 で

 19,800円(送料・税込)

 とのことです。


 仕様を書いていきますと,

OSMicrosoft Windows 8.1 with Bing 32bit
CPUIntel Atom Z3735F(4コア,最大1.88GHz)
メモリ2GB(PC3-10600 DDR3L)
GPUオンボード(1,920×1,200 まで対応)
映像出力端子HDMI×1
ストレージ32GB(eMMC)
インターフェイス◯microSD×1 (SDXC,SDHC 対応)
◯USB2.0×1
ネットワーク◯IEEE 802.11 b/g/n
◯Bluetooth 4.0
◯LE 準拠モジュール
消費電力通常2.5W(最大7.4W)
付属ACアダプター出力10W(5V/2A)AC100V(50Hz/60Hz)
寸法100mm(W)×38mm(D)×9.8mm(H)
重量約44g
保証期間1年間無償保証(24時間×365日電話サポート)
付属ソフトウェアAdobe Reader
付属品◯USB ACアダプター
◯電源供給用USBケーブル
◯HDMI延長ケーブル
◯ステップガイド・保証書 

 となっています。




 この仕様を見ての個人的な感想は以下のとおり↓


◯価格の安さ

 まさかの2万円切りですし,送料と消費税ともに込での値段ですので,個人的には驚かされました。

 同等のスペックのタブレットPCであれば約3万円弱で購入できますので,1万円の差をどう捉えるかでその人が安く感じるかどうか分かれるでしょう。


◯最低限の性能

 Windows8.1を不満なく動かす性能はあると思います。

 さすがにゲームや高解像度の動画を見るのはスペック不足ですが,負荷の少ない用途で使用するならば問題ないスペックを有しています。

◯MicroSD対応

 こういった機器の場合,本体の容量不足に悩まされるものですので,本体にMicroSDカード用のスロットを搭載しているのは良いことだと思います。

 別途NAS等を利用するのも手ですけどね。


◯USB2.0対応

 Mini とか Micro ではなくフルサイズの端子を搭載しています。

 これで更なるストレージの拡張ができますし,キーボード・マウスのレシーバーを取り付けることも可能です。


◯消費電力の低さ

 最大でも7.4Wといのうは素晴らしい数値だと思います。

 付属のACアダプターを利用する他に,ITmedeiaによるインタビュー内容を引用しますと

 「モバイルバッテリーの対応を弊社はうたえないので、自己責任にはなりますが、1.5アンペア以上のタブレット対応モバイルバッテリーならだいたい動きそうという報告はあります。

 とのことですので,市販のモバイルバッテリーでの動作ができるようです。

 ちなみに,この製品を取り付けた際の見た目は


 ↑このようになります。






 上記の他に,この製品の内部構造について


 あなたなら何に使う? マウスが放つ新ジャンル“スティックPC” ~内部構造やベンチマークを公開 -PCWatch
 (http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20141128_677998.html)


 新しいPCの居場所を探して――スティック型PC「m-Stick MS-NH1」開発者インタビュー -ITmedia
 (http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1411/28/news160.html)


 これらの記事で触れられているのですが,





 詰め込みに詰め込んでいますね。

 これでも発熱は大丈夫とのことですから,よほど上手く配置したのか,CPU等の発熱が少ないのか,ともかく設計した人にお疲れ様と言いたいです。



 私は今のところ購入するかどうかは五分五分ですね。

 邪魔にならないサイズですし,価格も安いので試しに購入してもよいのですが,私の環境での用途が思いつかない・・・

 何かしら思いついたら,ポチってしまおうと思います。




 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿