本日は宿直ですわ。
仕事もたまってたし,タイミングとしては丁度よかったのですが,環境が変わると寝付けない私にとっては寝不足になりがち。
夜は何やっていようか・・・
※購入しました!(追記)
パソコン組んでみた その②:ケース取付(250D)編(2014/08/31)
(http://310satyo.blogspot.jp/2014/08/250d20140831.html)
Corsair「Obsidian 250D」のレビュー(感想)のようなもの(2014/09/07)
(http://310satyo.blogspot.jp/2014/09/corsairobsidian-250d20140907.html)
先日,新たなPCケースを物色していたところ,Obsidian 250D に目が行きました。
前々から存在は知っていたのですが,もう少し小さいケースが欲しかったので気に留めていなかったのです。
改めて調べてみると,自分の欲求をよく満たしている製品だということが分かりました。
基本的な仕様はコチラ↓
重量 | 約4.3kg |
寸法 | W280mm×H290mm×D345mm |
5.25インチベイ | 1 |
3.5インチシャドウベイ | 2 |
2.5インチシャドウベイ | 4(うち2つは3.5インチシャドウベイと排他利用) |
拡張スロット | 2 |
電源 | ATX規格 |
M/B | Mini-Itx |
標準搭載ファン | フロント:140mm×1 サイド:120mm×1 |
オプションファン | フロント:200mm×1 or 120mm×1 サイド:120mm×1 リア:80mm×2 |
フロントポート | USB3.0×2 Audio in/out×1 |
保証期間 | 2年 |
この他に,良い点として,
○フロントと電源ユニット部にダストフィルタ,サイドパネル内側にマグネットフィルタを搭載
侵入口は全てフィルタに守られることになるので,ホコリ侵入を防ぐのに役立ちます。
全面というのが個人的に評価高いです。
○ツールレスで搭載可能なドライブレールを搭載
地味にありがたい。
ネジとか面倒ですもん。
○簡単に取り外し可能な5.25インチベイ
基本的にDVDドライブとか使わないので,取り外しできるのはありがたい。
付けたままだと,エアフローに影響しますからね。
○長さ290mmまでの拡張カードに対応
搭載できるVGAの種類が多くなるのはありがたい。
わざわざ長さの短いものを探さなくて済みますから。
すぐとなりに通気口があるのもプラス評価です。
○ケースサイドに120mmファンを2台搭載できるスペースを確保し,大型のラジエーターも搭載可能に
私は使うことはないかもしれませんが,H100i等の簡易水冷型CPUクーラーを搭載するのに便利でしょう。
単純にケースファンを増設出来るだけでも十分ですが。
○トップ部分がアクリルウィンドウに
これで内部をのぞき見できますな (*ノェノ)キャー
○電源へのアクセスが簡単
後ろから抜けるので交換が容易です。
奥行きが200mmの電源も搭載可能というのもプラス評価です。
ここまで良い点しか書いてきませんでしたが,唯一(この記事を書いている現在において)のマイナスポイントがコチラ↓
○CPUクーラーの高さは130mmまで(公式)
ここだけが本当に残念です。
このケースに採用するのはサイドフロー型のクーラーがエアフロー的にベストだと思うので。
下の画像では150mm位まで大丈夫そうですが,サイドフロー型のクーラーだとヒートシンクの上に出っ張りがあるので,もう少し小さめのものにすべきでしょう。
でもそうなると種類がないという・・・
そこで↓の記事を見つけたのですが,
1月18日(土)発売!オススメMini-ITXケース「CORSAIR Obsidian Series 250D」! -TSUKUMO
(http://blog.tsukumo.co.jp/ex/2014/01/118miniitxcorsair_obsidian_ser.html)
上記記事中の文を引用すると,
- 「高さ約160mmのサイドフロー120mmCPUクーラーはつきません。」
- 「Thermalright TRUE Spirit 120M(BW) Rev.A (H147mm) もギリギリアウト!」
- 「120mmCPUクーラーの雄 Scythe 兜2 (SCKBT-2000) (H130mm) ~略~ 5インチベイは使えなくなりますが、特に大きな干渉も無く使えそうです。」
- 「92mmファン採用の CoolerMaster Hyper TX3 EVO (H136mm) ならなんとか入ってトップの蓋も閉まりますね。」
とあります。
なので,このケースを採用するなら,CoolerMaster Hyper TX3 EVO がCPUクーラーの第一候補になりそう。
ちなみに,このクーラーでも5.25インチベイは使えなくなります。
まぁ別に問題ありませんが。
ずらずらーと色々な事を書きましたが,あくまで個人的な意見ですので,参考程度にしておいて下さい。
今回の記事は個人的なメモのようなものですので。
ではではノシ
0 件のコメント:
コメントを投稿