2014年5月24日土曜日

VGA(AMD&NVIDIA)に関する新情報(2014/05/24)





 宿直って大変ですね。

 夜遅くまで起きているのは慣れているのですが,電話応対やら来客対応やらで,昼間と同じように仕事しなきゃいけない。

 手当をもらえているので,ちゃんと仕事はしますけどね。




 AMDが“Tonga”なるGPUを開発している模様 -北森瓦版
 (http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-7537.html)

 “Tonga”は“Tahiti”の後継となる? -北森瓦版
 (http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-7538.html)






 いろいろな情報が出ているようですが,まだ詳細な事は分かっていないようです。

 R9 275X になるのか,R9 285X になるのか。

 「“Tonga”は“Hawaii”をスケールダウンし、256-bitメモリインターフェースとしたものであると述べている。メモリインターフェースは256-bitに狭まるが、代わりに7GHz駆動の高速なGDDR5を用いることにより、メモリインターフェースの狭さを補う模様」

 という話もあれば,

 「Tonga”搭載グラフィックカードのメモリ容量はリファレンスモデルで2GBにとどまるみこみで、基本的には“Pitcairn (Curacao)”の置き換えモデル」

 という話もあるようです。

 両方に共通する情報というのは,

  • 製造プロセスは28nmである
  • 8月頃に発売される
  • 消費電力がより削減される(非常に電力効率に優れる)

 という点です。

 もうしばらくすれば続報が出るでしょうが,どちらかが正しかったとしても,私の場合はこれを買わずに R9 290 を購入するでしょう。





 Radeon R9 280が$249に値下げされる模様 -北森瓦版
 (http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-7535.html)




 HD7950とCFXできるんだっけ?


 できるなら購入してやろうかと考えましたが,やめました。

 なぜかというと,

  • 電源を購入しなければならない(+1万円)
  • 現行機(TS130)ではCFXできないので,Silencio352に移植する必要がある
  • 2枚も搭載して排熱は大丈夫か

 といった問題点の他に,

 3万円使って追加購入するなら,もう少しお金を出して R9 290 を買う

 という考えもあるからです。

 よほど安くならない限りは様子見ですね。





 GeForce GTX Titan Zのベンチマークが掲載される -北森瓦版
 (http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-7536.html)




 このベンチ結果は残念ですな・・・


 簡単に表すと(価格はおおよそ),


 性能

 GTX780Ti SLI > R9 295X2 ≧ GTX Titan Z


 消費電力

 GTX780Ti SLI > GTX Titan Z > R9 295X2 


 価格

 GTX780Ti SLI(15万円) > R9 295X2(20万円) > GTX Titan Z(30万~40万)


 という状態ですから,このままだと間違いなく売れないでしょう。

 GTX780TiでSLIした方が,性能が良くて値段が安いという状態ですし。

 クロックを上げたところで大幅な性能上昇は見込めないでしょうから,これはもう値下げして出すしかないでしょう。

 R9 295X2と同価格帯であれば買う人もいるのでは。

 このまま発売されないということはないでしょうが,一体いつ発売される事やら。





 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿