2019年10月27日日曜日

ロードバイク用のタイヤに傷がついてしまったのでボンド「セメダイン スーパーX」を用いて補修してみた話(2019/10/27)




 連日の遅刻。

 いやね,分かってはいるのですけど,体がついて行かないというか・・・

 ひたすらに眠いのですよ。

 それだけ頑張ったということですかね。

 ちょっと無理しすぎたのかな?

 やはりもっと体力をつけないと・・・










 最近,私はよく体を動かしています。

 それは,普通にランニングだったり,登山だったり,そしてロードバイクだったりですね。

 今回は,そのロードバイクに関する話です。

 体を動かしてどうこうというよりは,ロードバイクのパーツに関する話ですけど。


 まず,今回話題にあげますのは,タイヤに関することです。

 最初に私が所有するロードバイクについて話をしますと,フレームは「CAAD8 105 2016」であり,基本的なパーツについては初期セットのままです。

 大きく変わったところとしては,ホイールを「SHIMANO WH-RS010」から「KSYRIUM PRO」に変えた程度ですかね。

 そして,タイヤについては「Continental GRAND PRIX 4000 S II」を採用しています。


 これはショップの方から,安くて耐久性の高い製品となるとコレが良いかなということで紹介されたものになります。

 評判も良いようですし,特に走っていて不満を覚えるようなこともなかったので,比較的気に入っている製品となります。


 しかし,先日残念なことが。

 それは,霞ヶ浦を一周(霞ヶ浦大橋ルート)していたときなのですが,確か美浦のあたりで除草作業をしているところに通りかかり,ゆっくり走っていたのですが,おそらく除草作業により飛び散った石か何かを踏んでしまったのでしょうね。

 後部タイヤに嫌な感じの衝撃がったのです。

 その時はちょっと焦りましたが,しばらく走って特に問題はなかったので,そのまま自宅まで走り続けました。

 が。

 帰宅後に気になって確認してみたところ


 はい,このような傷がありました。

 パンクするほど深い傷ではありませんが,これはもうこのままではアカンというレベルの傷でしょう。

 いくら「Continental GRAND PRIX 4000 S II」がパンクに強くても,尖った石なんかを踏んでしまったらどうしようもありませんね。

 まだ 1,000km程度しか走っていないはずですが,これはもう交換したほうが良いかな?

 そう思いながら,ネットで調べていたところ,ある検索ワードを見つけました。

 それは,「ロードバイク タイヤ ボンド」というものです。

 内容を確認したところ,パンクしない程度のこのような傷であれば,ボンドで塞げばなんとかなると。

 そのようなことを書いている人がいました。

 なので,私も試してみようということで,


 「セメダイン スーパーX(クリア)」を購入してきました!



 という特長であり,


 このような使い方をします。


 こちらがボンド本体ですが,うん,この量は使い切れないでしょうね。

 もうちょっと小さいサイズがあれば良かったのですが,まぁあれば何かの役に立つでしょう。



 それでは早速,


 この傷を塞いでいきますかね。

 作業としては簡単で,


 このようにボンドを塗るだけです。

 作業前には一応周辺の汚れは簡単に払っておき,また傷の内部にも充填させたいので,爪楊枝を用いてなるべく奥まで浸透するように作業しています。


 そして,この状態で数日放置して,完全に乾ききってから利用するようにしましょう。

 私は念には念を入れて,1週間は乾かしていました。



 そして,実際にはこのキズ補修作業から 2週間経ってかな?

 こうして乾いたタイヤのまま,「CAAD8 105 2016」に乗って霞ヶ浦一周してきましたよ。

 その結果,帰宅した後に補修した箇所を確認しますと,


 このようになっていました。

 うん,剥がれるようなこともなく,ちゃんと癒着している感じですかね。

 特に走っていて違和感はありませんでしたし,この程度であれば走行に問題はないでしょう。

 しばらくはこのまま使用し続けていくつもりです。

 この感じであれば,おそらく更に数千kmは問題なく使えると思いますが,どうですかね。

 まぁその点に不安があるのであれば,素直にタイヤを交換するべきなのでしょうけど,まだまだ他の部分は使えるのに勿体ないという気持ちがあります。

 タイヤだけで 7,000円はしましたし,こういった消耗品はなるべく長く使いたいじゃないですか。

 安全を考えるのであれば,ちゃんと交換しておくべきですけどね。

 そこら辺は個人の考えというか,お金を取るか安全性をとるか,更には不安要素をどれだけ減らしておきたいかですかね。

 私は今の所大丈夫そうなので,お金を優先というか勿体ないのでこのまま使い続けます!





 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿