2019年10月7日月曜日

PC関係の新情報(「Navi 12」と「Navi 14」新たな噂,「RX 5500」10月7日発表?,「GTX 1660 Super」と「GTX 1650 Ti」が登場する?)(2019/10/07)



 土日の天気が安定しないですね。

 もっと運動しやすい天気であって欲しい。

 土曜日は 30℃を超えていまして,長時間運動するのは熱中症が怖い。

 日曜日は風が強くてね。

 気温は 20℃ちょっと,それでいてほぼ無風なちょっと雲のある晴れという感じの天気が欲しいです。











“Navi 12”は“Navi 10”よりも大型のダイでRadeon RX 5800になる? ー北森瓦版
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-9966.html


 いろいろな情報が出てきていますね。

 現在登場している「Navi」は「Navi 10」でして,それは「RX 5700」シリーズとして販売済みです。

 そして,このナンバーからより上位の製品,更には下位の製品もあるのではないかと思われます。

 それらの製品について,「Navi 12」や「Navi 14」という名前が出ていますが,まだどれがどのような GPUコアになるのか,その情報は不確定なままです。

 そして,今回の新しい情報としては,それらについて「Linux」のドライバから新たな情報を知れたとのこと。

 それは,「Navi 12」が「Navi 10」と同規模もので,「Navi 14」はそれらの半分の規模になると。

 同規模ということは,ちょっとした違いがある程度,「Geforce」でいう「Ti」の有無みたいな形になるのかな?

 それはちょっと信じられないというか,さすがにラインナップを刻み過ぎではないかと思います。

 「RX 5700」シリーズに近しい性能のものを登場させるということになりますが,それだと目新しさがありません。

 また,「Navi 14」の方は明確な下位モデルとして出るとして,「RX 5600」シリーズとなるのですかね。

 もしかしたら「Ryzen」に倣って「RX 5500」シリーズかな?

 どちらにせよ,「RX 5700」シリーズの半分の規模ということで,スペックの予測はしやすいです。

 そして,気になるのは消費電力ですが,「RX 5700」シリーズが 6PIN+8PINという補助電力を必要としていることから,おそらく補助電源レスというのは厳しいでしょうね。

 6PIN だけを必要としている,「RX 570」みたいな立ち位置の製品になるかな?

 しかし,それだと「RX 5700」シリーズの半分の規模としては,性能が低く感じてしまうでしょう。

 それならば,動作クロックを落として無理やり補助電源の必要ない TDP 75W の枠に収めてきますかね?

 多くの人はそうなることを希望しているでしょうけど,そこを「AMD」がどう判断するかですね。

 そして,やはり「Navi 12」についてはまだよく立ち位置が分かりません。

 今から出すのであれば「RX 5700」シリーズと明確に区別がつくようでないとダメですよ。

 製品としての魅力がないですよ。

 個人的には「RX 5700」シリーズを上回る,「RX 5800」シリーズか「RX 5900」シリーズとして登場してほしいですが・・・

 「RX 5700」シリーズの消費電力を考えると,これを上回るには TDP 300W 近くなってしまうか。

 希望的観測としては,「RX 5700」シリーズは未完成であって最適化が完了しておらず,改良された新「RX 5700」シリーズと言えるような製品が登場してくるというものがあります。

 それならば,同規模で「RX 5700」シリーズよりもちょっと性能が上,更に消費電力も低減されている,明確な「Refresh」品となりますよ。

 またそうなれば「Navi 14」の補助電源レスという可能性も高まりますしね。

 「Navi 10」が登場してから 3ヶ月でそのような製品が出るのは早いですし,この場合は来年以降の登場となりますかね。

 今年は「RX 5700」シリーズと安くなった「RX 500」シリーズで乗り切るようかな。



 と思っていたら,

Radeon RX 5500が10月7日に発表されるらしい ー北森瓦版
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-9970.html


 「RX 5500」についての噂があるようです。

 その仕様としては,

RX 5700・・・CU数 20?│StreamProcessor 1,280?│****MHz│GDDR6 8GB/4GB?│128-bit│TDP ***W│$***

 といった形になりますかね?

RX 5700 XT・・・CU数 40 │StreamProcessor 2,560│1,605MHz/1,755MHz/1,905MHz│GDDR6 8GB│256-bit│TDP 225W│$399
RX 5700・・・CU数 36│StreamProcessor 2,304 │1,465MHz/1,625MHz/1,725MHz│GDDR6 8GB│256-bit│TDP 180W│$349

 こちらが「Navi 10」の仕様になりますので,その半分となるとあんな感じになるかと。

 しかし,これだと中途半端な性能であるという感じがします。

 おそらく「GTX 1660」対抗となる製品なのでしょうが,もう少し明確な差がないと後出し側は厳しいですよ。

 この仕様で価格が 2万円を切ってくるようだと良いですが,それは難しいかな?

 まぁまだ正確な情報が出たわけではなく,そろそろ「AMD」が発表するよという話が出ているというものです。

 なので,まずはその発表を待ちましょうよ。



 そんでもって,この動きに追従してかは分かりませんけど,「Nvidia」の方にも

NVIDIAがGeForce GTX 1660 Superを準備している模様 ー北森瓦版
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-9971.html


 動きがあるようです。

 新しく「GTX 1660 Super」と「GTX 1650 Ti」が登場する動きがあると。

 個人的には,これらのラインナップを増やすたところで・・・という感じがしますね。

 まず,「Nvidia」製品については現状のままで十分でしょう。

 しいて出してほしいとすれば,「GTX 1650」の更に下のモデル,「GT 1630」的な製品ですね。

 そろそろ「GT 1030」には引退してもらって,新しい下位モデルの製品を出してほしいです。

 後は,ミドルクラスからハイエンドまで,現状のラインナップで良い感じだと思うのですよね。

 「GTX 1660 Ti」と「GTX 1660」,そして「GTX 1650」の間に新しい製品を入れる必要は無いということです。

 この性能と価格のバランスは良い感じというか,更に増やすとなると全体的な売上に絵依拠するというか,在庫管理が大変になるかと。

 変にバリエーションを増やさずに,今のままで十分だと思います。

 ライバルである「AMD」が「RX 5700」シリーズしか出せていませんし,出るとしてもこれよりも下のモデル。

 それならば既存のラインナップで十分対抗できると私は考えますのでね。

 無駄なことはしなくて良いと思うのですが,それでも新しく既存モデルに割って入るというのは,昔の「Intel」を思い出しますね。

 シンプルなラインナップにしてくれたほうが,私達は分かりやすく,それでいてメーカー側は楽ができると思うのですがね。





 ではではノシ

0 件のコメント:

コメントを投稿