2019年10月15日火曜日

「Lenovo ThinkCentre M715q Tiny」が相変わらず安くてお買い得なので購入しようか悩み中です(2019/10/15)



 台風の爪痕が凄いことになっています。

 私の職場は大丈夫だったようですが,同じ県内で氾濫が発生したことを考えると,一つ間違えれば・・・

 やはり治水というのは大事なのですね。

 今後はそういったことにも注意して異動先を希望するようかな?

 これから毎年同じような台風が襲来することになるでしょうからね。

 そして,私の住んでいる地域も一応被災地ですので,仕事に余裕があれば復旧に手を貸したいと思います。













 最近は色々と PCについて悩んでいまして,つい先日は

「MSI Radeon RX Vega 64 Air Boost 8G OC」と「SAPPHIRE PULSE RADEON RX 570 8G GDDR5 DUAL(11266-66-23G)」の購入をまだ検討しています(2019/10/11) 
https://310satyo.blogspot.com/2019/10/20191011.html

 グラフィックカードを購入したがっていて,その前は

「Ryzen Threadripper 2970WX」搭載 PCを組むのにできるだけ安く組む方法を考える(2019/09/24) 
https://310satyo.blogspot.com/2019/09/20190924.html

「Ryzen Threadripper 2970WX」がマザーボードとのセットで安くなっていたので構成を考えてみた(2019/09/23) 
https://310satyo.blogspot.com/2019/09/20190923.html

 お得になっている「Ryzen Threadripper 2970WX」で組むこと,更には

常時稼働録画兼倉庫用PCに用いるため「AMD Ryzen 5 2600」と「ASRock B450M Steel Legend」を購入しました(2019/08/05)
https://310satyo.blogspot.com/2019/08/20190805.html

常時稼働録画兼倉庫用PCに用いるため「AX4U266638G16-DBG」と 「WDS250G1B0C」,「SST-AR01-V3」が届きました(2019/08/08) 
https://310satyo.blogspot.com/2019/08/20190808.html

 については上の「Ryzen Threadripper 2970WX」で組む際は不要となるので,まだ組み始めていません。

 そう,どうするのが一番良い選択肢なのか,悩み続けています。


 そんでもって,最近他に気になり始めている製品がありまして。

 それが

「Ryzen」搭載「ThinkCentre M715q Tiny」と APU版「Desk mini」のどちらが良いか悩み中(2018/11/22) 
https://310satyo.blogspot.com/2018/11/20181122.html

 でも触れました「ThinkCentre M715q Tiny」になります。


 この製品は,「Ryzen」APUを搭載している製品で,最上位の「Ryzen 5 PRO 2400GE」を用いても安い値段で組むことができます。


ThinkCentre M715q Tiny
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/desktops/thinkcentre/m-series-tiny/ThinkCentre-M715q-Tiny/p/11TC1MT715Q?cid=jp%3Aaffiliate%3Ag2ospo


 こちらが公式のページになりますね。

 そして,こちらにある直販モデルをカスタマイズして,


 このような構成であれば 35,000円以下とすることができます。

【CPU】Ryzen 5 PRO 2400GE
【メモリ】PC4-21300 8GB×1
【M/B】AMD B300チップセット
【GPU】内蔵GPU(Radeon RX Vega 11)
【SSD】M.2 2280 NVMe 128GB
【HDD】-(2.5インチベイ×1)
【ODD】-
【OS】Windows 10 Home 64bit
【電源】ACアダプタ 65W(効率 88%)
【ケース】ThinkCentre M715q Tiny

 というスペックで,インターフェイスは

【無線LAN】IEEE 802.11 ac/a/b/g/n 2×2,Bluetooth 4.1
【映像出力】DisplayPort×2(標準)+HDMI×1(追加)

 追加で無線LAN機能と HDMIポートも 1つ増加しています。

 このスペックでですよ?

 これで 35,000円以下になるとか,「DeskMini A300」で組むよりもかなり安上がりになるじゃないですか。

 安くするために,ツールレス筐体欄にある「Tiny上部カバーEOUねじ」というつまみネジのようなものを無くし,更に


 このようなバーティカルスタンドも外しています。

 これらはそれぞれ 1,000円程度となりますので,必要であれば追加すればよいでしょう。

 また, VESAマウントについても同じような値段ですので,必要であればこちらもつけてね。


 そういった点で価格が変動しますが,それでもこのようなお買い得な製品,購入したくなるじゃないですか。

 たとえ必要ないものだとしてもね!

 今すぐに使い道が無いとしてもね!

 でも,ただでさえ上のリンクにあるように,新しく PCを組もうとしているからなぁ・・・

 いくら安いと言っても,4万円弱の出費になりますし,この値段だと「X399」チップセットなマザーボードや「MSI Radeon RX Vega 64 Air Boost 8G OC」が購入できます。

 そう考えてしまうと,二の足を踏んでしまうのですよ。

 悩ましいなぁ・・・



 とりあえず,相変わらず「ThinkCentre M715q Tiny」がお得だということは確かです。

 なので,気になる方は購入してみてはどうですか?

 このようなサイズ感の製品ですし,あって邪魔になるようなことはないでしょう。

 とりあえず購入するという考えもありだと思いますよ。

 手持ちのお金に余裕があるなら尚更オススメできますし。

 私も本当にどうしましょうかねぇ・・・





 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿