2019年10月3日木曜日

PC関係のネタ(ゲーミングPC パーツ優先順位,PCケースデザイン 今昔,CPU交換 微妙な性能向上)(2019/10/03)



 眠たい。

 だけどブログ書かなきゃ。

 もうそんな日々です。

 仕事で忙しいのにね。

 でもまぁ 4月に比べたらマシなのですけど。

 もうちょっと頑張らないとなぁ。










ゲーム用PC組むときって、、、グラボから決めればいいんですか???? ーPCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/55679443.html


 まずは何よりも予算!

 無制限に使用できるということはないでしょうから,いくら位という目安が欲しいところです。

 そして,流用できるパーツがあるかどうかもね。

 そこら辺の全容がわかってから,パーツを決めていく流れになるでしょう。


 PCを構成するパーツとしては

【CPU】
【CPUクーラー】
【メモリ】
【M/B】
【VGA】
【SSD】
【HDD】
【ODD】
【OS】
【電源】
【ケース】

 といったものがあげられます。

 ここに更に拡張カードを搭載する,更にはマウス等の周辺機器もあったりしますが,基本的には上記パーツで動作しますからね。

 そして,ゲーム用PCとして何を重視するべきか。

 いろいろな意見はあると思いますが,個人的には何よりもグラフィックカードですね。

 予算の許す限り,グラフィックカード,【VGA】は良いものを購入しておきたい。

 やはりゲームを動かすのに,その絶対性能は高いほど快適に動作させられますからね。

 そして,次は【CPU】になりますかね。

 これは予算がないときにはミドルランクのもの,「Ryzen 5」や「Core i5」んしいてしまっとも良いと思います。

 動作周波数の低さから,上位モデルと比較するとスコア差はでてきますが,実ゲームにおいては大きな影響はありません。

 それなりの性能は必要ですけど,妥協できるところですね。

 そして,マザーボードはチップセットに注意,「H310」や「A320」は選ばずに,こちらもミドルランク以上のもの,「B360」や「B450」な製品以上のものにスべきです。

 拡張性を考慮すれば「X」系のチップセットにしたいですが,【M/B】も上を見れば切りがないですからね。

 できれば最上位チップセットの安くない製品にしたいところですが,必要以上に安い製品でなければ問題ないと思いますよ。

 後は【SSD】は必須になってくるでしょう。

 今どきの製品はデータ容量も多いですし,【HDD】と比較するとロード時間に明確な差が出てきますからね。

 快適にプレイするためにも,そして普段使いも快適にするためにも,SATA接続で問題ありませんので絶対に導入するべきです。


 ということで,優先順位を決めるとすると,

【VGA】>【CPU】>【M/B】>【SSD】

 ときまして,残りのパーツは

【電源】>【メモリ】>【ケース】>【CPUクーラー】>【HDD】>【OS】>【ODD】

 となりますかね。




【PCケース】昔の自作PCおじさんはこういうの使ってたってマジ??? ーPCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/55672788.html


 結構採用する人いたのでは?

 「CoolerMaster CM 690 II」とかよく耳にしましたし,搭載量も冷却性も優秀だったかと。

 まぁこれは年なのかもしれませんが,今どきの製品はあまり好きになれないのですよね。

 いやね,デザイン重視なのは分かりますけど,それを求めていない人もいるのですよ。

 だって,PCケースは必要なパーツを搭載できれば十分,そして最低限の冷却能力とそれなりの静音性があるもの。

 そのような製品で,ちゃんとホコリ対策がされている製品であれば,それで十分なのです。

 個人的には,ほぼ全面フラットな,デザインなんて一切考えていない無骨なデザインでも問題ありませんよ。


 でも,今風の光らせるのが好きだという感性も分かります。

 私も若い時にそういう時期がありましたからね。

 ですが,そればかりになっている現状に苦言を呈したくなる気持ちも分かって欲しいのですよ。

 というか,今風のケースって,似たようなデザインのものばかりじゃないですか?

 ・・・これって私の感性が古くなってきている,軽く老害的な感じになっているのですかね?





これからCPUを交換する ーPCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/55674160.html


 これはどうだろう・・・

 今回のスレ主は「Core i5-4460」から「Core i7-4770K」に CPUを交換すると。

 4コア4スレッドな製品から 4コア8スレッドな製品になる。

 これって,そこまで違いを実感できるかな?

 「Core i7-4770K」は中古で 15,000円だったそうですけど,その価格でも買う価値があったとは思えないかな。

 ゲームをしていて CPUが足を引っ張っていたと実感できていたならまだしも,そうでないのであれば尚更交換する意味はなかったと思います。

 そのお金は残しておいて,もうちょっとお金を貯めてから新しく一式揃えたほうが良いと思います。

 CPUを交換しただけでは,電源等の他のパーツも劣化しているでしょうし,延命にはならないでしょうから。


 個人的には,ゲームをしないのであれば「Ryzen G」シリーズで十分だと思います。

 これと SSDで運用すれば,一般的な用途であれば何年もサクサク利用できる PCになりますからね。

 それなりに安く組むことができますし,「Desk Mini」を利用するという手もあります。


 まぁ CPUの交換作業がしたかった,そういう気持ちも分からなくもない。

 結局は自分が納得できれば良いのですよ。





 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿