2014年10月15日水曜日

LEDシーリングライト の取り付け(2014/10/15)





 台風そうでもなかった。

 関東近辺に来ると,勢力が弱まるのでしょうね。


 建物に被害がなかったのは良いのですが,書類は相変わらず溜まっているという・・・


 今日こそ仕上げて一気に減らすぞー!!!






 NEC製 LIFELED'S HLDZD1211 を購入しました!(2014/10/14) 
 (http://310satyo.blogspot.jp/2014/10/nec-lifeleds-hldzd1211-20141014.html)


 昨日の続きということで,今回は取付編です。


 交換するのはコチラ↓



 もう20年以上前の器具です。

 まずはコチラを取り外していきます。




 この機種は 角型引掛シーリング というタイプのようです。


 まずは中央の器具を,



 クルッと回して,




 パカっと取り外します。






 そして,蛍光管を外します。

 それが終わったら,器具に固定しているネジを緩めてから器具本体の取り外しです。




 器具の裏は思っていたより汚れていませんでした。

 虫とかいたらヤバかった(逃げていた)ので助かりました。




 天井面の汚れはヒドいですね。

 事前に拭いておいたほうが良いかも。

 私は面倒くさかったのでスルーしました。



 ここで,購入した HLDZD1211 の開封です。












 保証期間は5年間と長めですね。




 まずはコイツの取り付けです。






 既存の固定用金具は取り外して,




 注意書きのとおり,






 取り付けます。


 音がするまで回さないといけませんよ。




 ツメが出るまで下から押して取り付けるのですが,




 この誤字には笑った。


 「この状態のままむ使用すると,・・・」とあるのですが,「この状態のまま使用すると,・・・」の間違いなんですかね?



 とにかく,



 この状態が1回目。




 さらに押し込むとツメが出てきます。


 この後は,中央のアダプタから伸びている




 このコードを,




 挿し込めば完了です。







 最後にカバーを被せて,




 これで作業終了です。




 実際にやってみた感想としては,誰にでも簡単にできるくらい簡単だと思いました。

 また,明るさについても結構明暗に差があるので,自分好みの明るさに調整できます。



 こういった機種はLEDが埋め込まれている機種ですので,寿命がきたら買い換える必要が出てきますが,とりあえずのつなぎとして使用する分には良い製品だと思いますよ。



 ・・・これで家族からの要望を1つ終わらせられた。

 次はブルーレイレコーダーか。







 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿