2014年6月17日火曜日
パソコン関連の新情報(2014/0/17)
暑いし眠い。
W杯を生で観戦しているのですが,体力が限界に。
やっぱり録画にしよう。
Intel デスクトップ向けのロードマップを更新―“Broadwell-E”が2015Q3に -北森瓦版
(http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-7585.html)
Haswell-E は1年の寿命か・・・
ソケットは変わらずチップセットも流用できるようなので,そのまま Broadwell-E には移行できますが,新しいCPUの出るペースが早すぎる気がします。
というか,このペースで更新していって Intel は大丈夫なのでしょうか。
Skylake は発売時期を先送りにされそう。
肝心の性能についてですが,製造プロセスが 14nm と更に微細化されるので,現状よりは省電力,低発熱になることが期待されます。
まだES品も出来ていないでしょうし,実際どうかは分からないでしょうが。
とりあえず,Haswell-E は購入する予定です。
Intel SSDのロードマップ―SSD 750 seriesの登場とM.2規格の推進 -北森瓦版
(http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-7586.html)
どんどんM.2.規格品が出てきますね。
現段階ではコントローラに何が使われるのか未定のようです。
NANDはIntel製の20nmNANDが使われるようですが,335シリーズから変わらないのでしょうか。
確か335シリーズは寿命が短かった気が・・・
コントローラによるものなのか,NANDによるものなのか分かりませんが,寿命(書き換え耐性)面が心配ではあります。
まぁ普段使いだと3年は持つでしょうからそこまで気にする必要はありませんが,他の製品よりマイナスな面があると手を出しにくくなります。
業界最大手のIntelですし,ちゃんとしたものを出してくれるでしょう。
8MB病?ナニソレシラナイ・・・
Atom Z3736FとZ3736G -北森瓦版
(http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-7587.html)
低価格タブレット用の製品だそうで。
公式価格が$17だそうですが,周波数が1.33GHzとはいえ4コアの製品でこの値段は安いと思います。
提供するにはメーカー希望小売り価格が$129以下の製品でなければならないようなので,日本では1万円前後のタブレットに搭載されるのでしょう。
Androidのみ対応とのことですが,今後はこのCPUを搭載した製品が増えてきそうです。
個人的には,低価格タブレットではなく低価格NUCに力を入れて欲しいのですが,タブレットの方が需要あるし仕方ないのでしょう。
1万円位のNUC(OSレス)を出して欲しいです。
ではではノシ
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿