2023年4月2日日曜日

「AQUOS sense7」用の手帳型ケースについて選定していきます(2023/04/02)

 


 今日は頑張った!

 運動もしたし、準備も進めたし!

 後は潔く出勤するだけ!

 ・・・とはならないのですよ。

 明日が憂鬱だなぁ・・・








https://310satyo.blogspot.com/2023/04/20230401.html


 の続きですね。

 ようやく「AQUOS sense7」を購入しました。

 急ぎでしたので、お買い得とか関係なしに、すぐ届く「Amazon」での購入でしたけど。

 それについては本日届く予定ですので、順次セットアップを進めていく予定です。

 そして、それと合わせて用いる製品。

 そう、スマートフォン用のケースですね。

 私の場合はフィルムを貼ったりするのが嫌なので、手帳型ケースでの運用をしています。

 それで全面保護するようなイメージですね。


 なので、見た目が気に入るかどうかが大事なところ。

 そこで、「Amazon」で販売されている「AQUOS sense7」用の手帳型ケースを調べていったところ、目に付いたのが


 こちらの製品となります。


https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BPGLDS93/




 ということで、前回触れたフォレストグリーン色を購入できなかった反動になりますかね。

 いつもの赤系色ではなく、緑系色となります。

 他にも


 カラーラインナップはあるようですが、私はこの配色が一番好みでした。

 右端のアクセントなカーキ色が良いですよね。

 後は素材の耐久性、質の良さですが、こればかりは使ってみないとなんとも言えません。

 とりあえずは、使い勝手どうこうよりもデザイン性から選びました。



 続いては


 こちらの親用「AQUOS sense7」について。

 こちらについては


 このケースが良いとのこと。


https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BJJHD7R6/




 色はこれで良いのですね。

 私とは好みが全然違いますわ。

 まぁ色もですけど、それ以外に


 留具無しというのも良かったようです。

 なるほど、たしかにあのベルトは邪魔になるからね。

 留具無しで開封できるようであれば、それが一番でしょうから。

 実用性を考えればこういった製品が購入候補になってくるのか。



 ということで、「AQUOS sense7」用の手帳型ケースについても決めました。

 結構あっという間に決まったかな。

 親の方も 1時間もかからずに決められましたしね。

 後は「AQUOS sense7」本体の設定がどうかですよ。

 それを第一に、まずは終わらせないといけませんからね。





 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿