2014年7月20日日曜日
GTX TITAN Z を安く購入できる!(2014/07/20)
最近雨の日が多いですね。
昨年のこの時期は全然降らなかったのに。
雨の日は職場で水やりしなくて済むので喜ばしいのですが,ゲリラ豪雨のような大降りは勘弁して欲しいです。
冠水で通勤ができなくなってしまう箇所があるんですよ。
早く梅雨明けしないかなぁ。
ネタ探しにネット上を徘徊していたところ,目を引く記事を見つけました。
DELL社製ゲーミングPC「ALIENWARE Aurora TITAN Z」についてです。
TITAN Z 搭載のパソコンなのですが,本体価格が TITAN Z 単体よりも安いのです。
要は,GTX TITAN Z + パソコン一式 > GTX TITAN Z という状態な訳です。
なんだそれ状態ですな。
最初は「売り出して間もないのにそんなに安く販売できるのか?何か条件付きなのでは?」と思っていたのですが,台数限定という以外は特に何もない様子。
スペックはというと,
【CPU】Core i7 4820K
【CPUクーラー】簡易水冷クーラー(120mm×1?)
【メモリ】2GB(1,600MHz)×4 = 8GB
【M/B】MicroATX(X79チップセット)
【VGA】GTX TITAN Z(12GB GDDR5)
【SSD】なし
【HDD】2TB(SATA,3.0Gb/s)
【ODD】DVDスーパーマルチドライブ
【OS】Microsoft Windows8.1 64bit
【ケース】ALIENWARE用ケース(マットステルスブラックスタンダードシャーシ,250mm×425mm×645mm)
【電源】875W電源
となります。
この構成で約30万円です。
ゲーム用を謳うからにはSSDが欲しいところですが,無くても問題なしと判断したのでしょう。
簡易水冷というのも人によっては魅力的なのでは。
電源も875Wと大容量ですし,ケースも冷却性能は十分ありそうな構成です。
このケース独特のギミックも面白いですしね。
ちなみに,これらと同等のスペックのパソコンを自作しようとすると,
【CPU】Intel Core i7 4820K(@35,580円 byツクモ)
【CPUクーラー】クーラーマスター Seidon 120V RL-S12V-24PK-J1(@6,830円 byアマゾン)
【メモリ】Silicon Power SP004GBLTU160V22 ×2(@4,911×2 byNTT-X)
【M/B】ASUS Rampage IV GENE(@31,680円 byツクモ)
【VGA】MSI NTITAN Z 12GD5(@368,997円 byツクモ)
【SSD】なし
【HDD】WESTERN DIGITAL WD20EZRX(@7,302円 byツクモ)
【ODD】LGエレクトロニクス GH24NSB0 BL バルク(@2,030円 byツクモ)
【OS】Microsoft Windows8.1 64bit(@10,800円 byNTT-X)
【ケース】1万円近くのミドルタワーケース(@10,000円)
【電源】玄人志向 KRPW-G2-850W/90+(@11,853円 byアマゾン)
合計 494,894円 となりますので,約1.5倍もの価格になってしまいます。
自作よりこれだけ安いというのは最近では珍しいです。
まぁ安いと言っても,買う人がいるのかは別ですがね。
私が 30万円以内で組むとすれば,
【CPU】Intel Core i7 4790K(@36,708円 byツクモ)
【CPUクーラー】サイズ MUGEN4 SCMG-4000(@4,163円 byツクモ)
【メモリ】Team TED38192M1600C11DC ×2(@7,750×2 byツクモ)
【M/B】ASUS MAXIMUS VII RANGER(@20,499円 byツクモ)
【VGA】ZOTAC GeForce GTX 780 Ti OC ZT-70506-10P×2(@70,178円×2 byツクモ)
【SSD】crucial CT512MX100SSD1(@22,897円 byツクモ)
【HDD】SEAGATE ST4000DM000(@14,556円 byツクモ)
【ODD】LGエレクトロニクス GH24NSB0 BL バルク(@2,030円 byツクモ)
【OS】Microsoft Windows8.1 64bit(@10,800円 byNTT-X)
【ケース】ANTEC P280(@11,500円 byツクモ)
【電源】Corsair RM1000 CP-9020062-JP(@20,412円 byツクモ)
これで 合計 299,421円となりますので,この構成しますね。
ALIENWARE Aurora TITAN Z とほとんど変わらない性能を有していますし,SSDも搭載しているのが大きな違いです。
冷却面が少し心配かもしれませんが,その場合はよりエアフローに優れたケースに交換すれば良いので問題なし。
しかし,GTX TITAN Z を手に入れたいということでしたら,今回は格安で入手するチャンスですので,購入する意義はあると思います。
欲しい人がいればですけど。
ではではノシ
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿