2019年12月21日土曜日

PC関係の新情報(「RX 5500 XT」販売開始 性能&発熱について,「RX 5600」シリーズの噂)(2019/12/21)



 投稿が・・・追いつかない・・・

 いやね,色々と忙しくてね。

 ネタはあるのよ?

 でも書く時間が無かった・・・

 早く正常な流れに戻さないと。












 「RX 5500」シリーズについての話題です。

 まず,「RX 5500」シリーズでは,

Radeon RX 5500 OEMの性能―RX 580と同等性能で消費電力は遙かに低く -北森瓦版
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-10046.html

 という話題がありました。

 グラフィックカード単品が発売される前,メーカー販売PCに組み込まれた OEM品「RX 5500」の性能についてです。

 このときに搭載されていた「RX 5500」は「RX 580」や「GTX 1660」に近い性能を持っているという情報がありました。

 ベンチや消費電力の数字を見る限りは,「GTX 1660」よりちょい性能が下で消費電力はほぼ同等という感じですね。

 「RX 580」に対しては,ほぼ同じ性能で消費電力は 7割以下に抑えられていますので,確実にワットパフォーマンスは向上していますね。

 そして,ライバルである「Nvidia」の現行品に一応は並ぶ形になる。

 これは普通に良い結果なのだと思います。

 まずは並ぶ,今は差がついてしまっていますからね,まずは同等の存在となるのが大事ですので。

 そして,この情報からして,消費電力が 133Wということですから補助電源が必要だというのは確実なことです。

 おそらく 6PIN×1 で足りると思いますが,「RX 560」的なものを期待していた人からしたら肩透かしを食らったでしょうね。

 補助電源レスな「RDNA」アーキテクチャのグラフィックカードについては,今後に期待するようでしょう。

 「RX 5300」的な製品をね。


 そして,

Radeon RX 5500 XT搭載カードが姿を現し始める -北森瓦版
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-10057.html

GigabyteとASRockのRadeon RX 5500 XTの写真 -北森瓦版
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-10059.html

 実際の製品画像の情報が出てきたりしまして,つい先日

Radeon RX 5500 XTがリテール向けに発表される―国内販売は18日開始 -北森瓦版
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-10068.html

 ということで,とうとう「RX 5500 XT」の販売開始が発表されました。


 製品ラインナップとしては,「RX 5500 XT」がリテール向け,「RX 5500」は OEM向けとなるようです。

 なので,「RX 5500 XT」とスペックダウン版な「RX 5500」が登場するということはなく,「RX 5500」シリーズは実質 1種類のみとなります。

 一応はメモリが 4GBと 8GBなものがありますので,区別をつけるとすればそこかな。

 その性能については


 こちらにあるとおり,メモリ搭載量の違いで如実に性能差が出ています。

 それだけ今時のゲームというのは多くのメモリを使用するということなのでしょうか。

 もう 4GBですら厳しい時代になってきたのですね。

 そうなると,「R9 290」とか骨董品レベルの扱いになるよなぁ・・・


 性能については上にあるとおり「GTX 1660」並な感じであると。

 それについては問題ないのですが,一つ気になるというか残念なところが。

 それは,上のメーカー別の製品一覧にある通り,ファンサイズが大きいのですよね。

「Radeon RX 5500 XT」レビュー。Navi世代のエントリー向けGPUは,競合たるGTX 1650 SUPERを性能で上回れるのか? ー4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/337/G033715/20191219105/

 こちらのレビューを見るに,消費電力はやはり 130W前後となるようですから,それなりに発熱するのでしょう。

 そうなると,やはりデュアルファンは必要になるかな。

 しかし,トリプルファンというのはやりすぎではないでしょうか。

 いや,やはりそれくらいの冷却能力は必要になってくる?

 このクラスの製品であればシングルファンが標準,オーバークロックモデルでデュアルファンとなるのが望ましいですね。

 まぁ補助電力を必要としている次点で,シングルファンでも難しいのかね。


 あとは,やはり販売価格が問題かな。

 4GB版については 24,000円~,8GB版は 28,000円~ となっています。

 この価格ではなかなか売れないですよね。

 同等性能で消費電力の少ない「GTX 1660(Super)」が 2万円台前半で購入できますので,これらを比較するとそりゃ「GTX 1660(Super)」を選びますよ。

 どちらかというと「AMD」派な私ですが,それでも「GTX 1660(Super)」を購入しますし,他人にオススメします。

 この値段が落ち着いてくる,できれば 2万円前後になってくるようだと購入対象になりますが,まだまだ買おうとは思えませんね。

 もちろん,金銭的に余裕があれば購入するのですがね。


 性能には合格点をあげられますけど,消費電力の微妙な高さに伴う発熱の高さによる冷却機構の巨大化,そして価格の高さが残念です。

 それらが改善されてから,特に価格が落ち着いてからですと勝負になるかな。


 そして,

Radeon RX 5600 seriesのVRAM容量は8GBなのか6GBなのか -北森瓦版
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-10065.html

Radeon RX 5600XTの可能性 -北森瓦版
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-10055.html

 「RX 5600 XT」についても登場するかもという話があります。

 搭載メモリ容量が 6GBになるのか 8GBになるのか,これは「RX 5500 XT」のことを考えると 6GBにはできないよなぁ・・・

 「RX 5500 XT」が 4GBモデルのみであれば話は別ですけどね。

 それと,「RX 5500」シリーズと「RX 5700」シリーズの間に入る製品が必要なのかという疑問があります。

 「Nvidia」のラインナップは正直過剰,そこまで隙間なく製品展開しなくても良いと思うので,それに「AMD」が倣う必要はないですよ。

 個人的に「RX 5600 XT」は不要,その余力は新製品や補助電源レスな「RX 5300(仮称)」の開発に向けてくれと思いますね。





 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿