もう 6月になるのか。
5月はあっという間でしたよ。
ゴールデンウィークがあったからかね。
もっと一日一日を大事に過ごしたいな。
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-10912.html
これはそうなってほしいね。
次世代の「RX 7000」シリーズでは「RDNA 3」が採用されます。
そして,ハイエンド品での比較では 40%以上の性能向上を実現するとのこと。
これは同じ規模での比較と言うことでしょうけど,それで性能が約 1.5倍になるということですから凄い進化ですよね。
これが本当に実現するならですけど。
「AMD」はより高い性能向上を目指しているということですので,どうせなら 50%向上を目指してもらいたいものですな。
その他の情報としては,ワットパフォーマンスを 50%改善すると。
これって,消費電力を実質半減させるということかな?
そこまで低減させられるとなると凄いですが,実際のところ可能なのですかね。
いや,「Ryzen」シリーズのことを考えると,そこまで進化させられることもありえるかな?
「RDNA 3」では「Ryzen」シリーズと同様に「Chiplet設計」を採用するということですので,その性能向上具合も想像できるのでしょうか。
何にせよ,登場するのはまだまだ先でしょうし,しばらくは期待をもって性能を妄想していきましょう。
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-10915.html
続いては現行の「RX 6000」シリーズの追加ラインナップについて。
ハイクラスの製品は登場済みでして,今回はミドルクラスのせいひんとなります。
ナンバリングとしては「RX 6600」シリーズですね。
今回の情報では,
- 「RX 6600 XT」と「RX 6600」がある
- どちらも「GDDR6」を 8GB搭載
- すなわちメモリバス幅は 128-bit
とのこと。
すでに登場している「RX 6700 XT」が「GDDR6」を 12GB搭載していて 192-bit となりますので,スペック的には妥当かと。
そして,採用されるチップは「RX 6700 XT」に採用された「Navi 22」ではなく「Navi 23」になるのでしょうね。
となりますと,
RX 6700 XT・・・Navi 22|40CU|GDDR6 12GB|192-bit
RX 6700 ・・・Navi 22|36CU|GDDR6 12GB|192-bit
RX 6600 XT・・・Navi 23|32CU|GDDR6 8GB|128-bit
RX 6600 ・・・Navi 23|28CU|GDDR6 8GB|128-bit
という分け方になりますかね。
これは数字的にもキレイに並んでいますし,スッキリしますな。
そして,この後の情報として,
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-10916.html
上の情報を裏付けるような追加情報が。
仕様については上に書いたとおりとなっていますね。
そして,「Time Spy」の「Graphics Score」では
RX 6600 XT・・・9439
RX 6600 ・・・7805
となっていますので,比較すると「RX 6600 XT」は「RTX 2070 Super」にちょっと劣る,「RX 6600」は「RTX 2060 Super」といった立ち位置ですかね。
まぁスコア的には十分なのかな?
ライバルの前世代品に追いついたと考えれば残念な結果ですが,ミドルクラスの製品がミドルハイクラスの製品に追いついた形であれば大丈夫?
このベンチに用いたのは ES品のようですから,製品版ではもう少し性能が向上してくるかもしれません。
消費電力がどんなものかも気になりますが,「RX 6700 XT」が 200W超となりますので,100W台後半になるかな?
TDP 150W程度で6PIN×1・・・いや,8PIN×1となるのであれば良いのですけどね。
と思っていましたら,
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-10920.html
案外低かったです。
今回はその使用について詳しく掲載されていまして,
RX 6700 XT・・・Navi 22|CU数 40 │StreamProcessor 2,560│*,***MHz/2,424MHz/2,581MHz│GDDR6 12GB/192-bit│Infinity Cache 96MB│TDP 230W(8PIN×1+6PIN×1)│$479│2021/3/18
RX 6700 ・・・Navi 22|CU数 36 │StreamProcessor 2,304│*,***MHz/*,***MHz/*,***MHz│GDDR6 12GB?/192-bit│Infinity Cache 96MB?│TDP ***W(8PIN×1?)│$***│2021/*
RX 6600 XT・・・Navi 23|CU数 32 │StreamProcessor 2,048│*,***MHz/*,***MHz/2,684MHz│GDDR6 8GB/128-bit│Infinity Cache 64MB?│TDP 130W(6PIN×1?)│$***│2021/6
RX 6600 ・・・Navi 23|CU数 28 │StreamProcessor 1,792│*,***MHz/*,***MHz/2,600MHz│GDDR6 8GB/128-bit│Infinity Cache 64MB?│TDP 100W(6PIN×1?)│$***│2021/6
となっています。
良いですね,4CUずつ規模が小さくなる感じがキレイに小さくなっていて。
動作クロックについては不明な部分が多いですが,基本的には「RX 6700 XT」と同じような数字になるかな?
そうだったとして,TDPの低さが素晴らしいですね。
100W台前半となれば,発熱についても扱いやすくなるでしょう。
それでいて「RTX 2070 Super(RTX 2060 Super)」に近い性能ということであれば,かなり頑張っているかと。
ファンレスは厳しいでしょうけど,ロープロファイル対応の製品の登場もありえるかもしれませんね。
となれば,メーカー製PCにも搭載しやすくなりますな。
後は価格ですが,今の相場だと 10万円近くいくのかな?
・・・いくだろうなぁ。
「GTX 1050 Ti」が 3万円近い値段となるのですからね。
普通に在庫があった時代の 2倍~3倍の値段となっています。
おそらくは「RX 6600」あたりは $249 あたりの値段になるのでしょうけど,その 3倍で代理店税等が乗っかってくると 10万円となりますからね。
まぁ登場してしばらくは購入できるような値段では無いでしょうな。
登場するのが 6月ということですから,それまでには価格が落ち着いてほしいものです。
まぁ無理でしょうけど。
良い製品になりそうなだけに,登場する時期が悪いのは勿体ないですな。
ではではノシ
0 件のコメント:
コメントを投稿