2021年5月26日水曜日

PC関係のネタ(自作PC 自由だ,メモリスロット しっかり装着,PC自作 プラモデルより簡単,余ったHDD の活用方法)(2021/05/26)

 


 どうしよう。

 山に登りたい。

 でも外出するのはなぁ。

 新型コロナウイルス感染症用のワクチン,早く摂取しないとね。

 でも,しっかり効果があるかねぇ。









http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/57756088.html


 これは良いですな。

 私はこういった趣向の自作 PC好きですな。

 サイドパネルがたとえ閉まらなくてもね。

 逆にそういった形のほうが自作感があって良いじゃないですか。

 PCケースなんて,パーツを搭載できればそれで十分ですからね。

 「Ryzen 9 5950X」を搭載してあってもこの見た目,萌えますな。

 まぁもう少しキレイにしろとは思いますけどね。

 それにしても,どういった仕事をしているのかな?

 趣味で集めているということであれば,私と似た者同士ですな。





http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/57766243.html


 まぁよくあることです。

 私も

https://310satyo.blogspot.com/2018/06/20180627.html

 同じようなミスをしています。

 片側ラッチだと,しっかり確認しないとミスしがちですよね。

 起動時のビープ音で分かることもありますので,まずはしっかり状況確認ですね。

 そうすれば原因の特定もしやすいですから。





http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/57765569.html


 まぁそう難しいわけではないですな。

 組む際に一番大変なのは配線くらい?

 それも接続する位置は決まっていますから,マニュアルを確認すれば問題ありませんね。

 むしろ,初自作であれば,パーツ選定が一番大変かもしれませんね。

 昔ほど相性問題はありませんが,搭載できるできない問題はありますので。

 購入して組み始めて,初めて分かったということもあるでしょう。

 なので,とりあえず最初の PCには BTOをおすすめしたいですね。





http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/57783975.html


 そうだよね。

 HDDを更新したら,更新前の HDDが余るよね。

 私も同じようなことになりそうです。

https://310satyo.blogspot.com/2020/12/20201201.html

 で購入した「TOSHIBA MN07ACA12T」を購入していっていますからね。

 今後もこの流れは続いていくでしょう。

 その場合は,古い HDDを利用して何をするか。

 私の場合は新しく PCを組むのに利用するかな?

 でもまぁ寿命もありますし,録画鯖に利用しているとなると長時間利用は難しいかな。

 邪魔であるならば,データ消去して早めに処分・売却するようですかね。


 


 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿