2023年2月18日土曜日

キャンプ用の調理器具(スキレット等)の購入を検討しています(2023/02/18)

 


 色々なものが欲しくなる。

 趣味のはじめの頃はね。

 何が必要かも分からないので、つい買いすぎてしまう。

 それも醍醐味なのですけど。

 さて、何をどう揃えていこうかしら。










https://310satyo.blogspot.com/2023/02/20230217.html


 昨日の続きですね。

 キャンプ用品として


https://310satyo.blogspot.com/2022/12/20221221.html


https://310satyo.blogspot.com/2023/02/20230216.html


 これらが揃い始めたと。

 そこで、実際にキャンプで使うグッズも購入していこうかと思いまして。

 冬場であれば寝袋が必要だと思ったのですが、それは


https://310satyo.blogspot.com/2022/10/20221027.html


 欲しかったこの寝袋が入荷しておらず。

 それに、価格がそれなりにするのがね。

 今 PCを組もうとしていて、軽く 10万円近い出費をする予定なので、キャンプ用品であまりお金をかけられない。

 最悪毛布を使えばなんとかなるだろうという思いもありまして。

 とりあえずは最低限の装備で挑もうかと。



 そこで、前回はキャンプ用の調理器具の購入を考えました。

 それこそ、既製品やら調理済み食品を持ち込めばという話もあるでしょう。

 しかし、どうせキャンプするのであれば、やはり食材を持ち込んでその場で調理したいじゃないですか。

 なのでこれは必要なモノなのです。

 そして、まず考えたのがカセットコンロで、これはキャンプだけでなく非常用にも使えると。

 そういう理由付けも大事。

 そんんでもって、購入することにしたのは「岩谷産業」製のカセットコンロである「カセットフー タフまる」シリーズ製品です。

 そのうち通常の「タフまる」と、コンパクトな「タフまるJr.」のどちらかにする。

 オリーブ色は確定なのですが、どちらを購入するのかは決めきれず。

 まぁこれは今回考える調理器具をポチる瞬間に決めればよいでしょう。


 ということで今回の話。

 そう、カセットコンロで用いる調理器具、スキレット等について考えたいと思います。

 昨日の投稿で 20cm鋳物鍋の利用を考えましたが、ソロ用であればもっと小さくてよいでしょう。

 となると、やはりスキレットが使い勝手が良いかなと思いまして。

 そのスキレットについても色々な種類がありますが、まずは定番の鉄製にしようかと。

 それでいて、お求めやすい価格の製品ね。

 そうなった場合に目を付けたのが「CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)」製品ですよ。

 大手メーカー製ほどの信頼はないのでしょうけど、価格なりに使える製品を出しているメーカーという認識。

 というか、私のような初心者には、まず手を出すのに良いメーカーでしょう。


 その「CAPTAIN STAG」製品で最初に気になったのが「スキレットミニ 15cm(UG-3015)」という製品です。


 15cmサイズというのがソロキャンプ用に良いかなと。

 価格も 700円ちょっとと手頃ですしね。

 これに「スキレットカバーミニ 15cm(UG-3017)」を組み合わせれば、


 料理の幅も広がるでしょう。

 このカバーで 700円ですので、両方揃えると 1,500円近くになりますな。


 しかし、これよりもより深さのある「深型スキレット 18cm(UG-3044)」の方が、深さのある分鍋料理みたいなのもできるかと。


 値段も 900円とそう変わらずですしね。

 これに「スキレット 18cm(UG-3043)」を組み合わせれば、蓋代わりにもできますし、調理法によっても使い分けられます。

 合計すると 2,000円以上してきますけど。


 と、更に言えば「両手スキレット 16cm(UG-3031)」とかもあるんだよなぁ。


 普通の鍋みたいな「ココット 14cm(UG-3036)」も良さそう。


 そう、コレという製品をなかなか決めきれないのですよね。


 更に調べると、というか目に付いたのが「ニトリ」のスキレット。

 「スキレット鍋(6インチ 15cm)」が 399円ですよ?


 この価格で購入できるのであれば、とりあえずこれで良いだろうと思ってしまいますよね。

 他にも 100円ショップのダイソーでも 220円~330円で販売されているスキレットもあるようですし。

 本当にどうしたものか。



 とりあえずは、今回 1種類だけ購入してみると。

 それで様子見というか、使い勝手次第で次を考えましょうか。

 あまり多く買いすぎても邪魔になりますしね。

 それにお手入れ、シーズニングもしないといけませんから。

 そこを考慮すると、やはり少数精鋭で望みたいところです。

 なので、まずは近隣の「ニトリ」や「ダイソー」に行ってみて、実物を確認してきましょうか。

 その後に、どの製品を購入しようか決めていきましょうかね。





 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿