2015年4月20日月曜日

液晶サイズ別(個人的な)おすすめノートパソコンについて(11.6インチ編)(2015/04/20)



 今日はどうしようか。

 久々に本の整理でもするか。

 積みに積んでるし,キレイに整理しきれていないし。

 一日掛けて終わるかどうか微妙なところだけど,丁度良い機会だし頑張ろう。





 液晶サイズ別(個人的な)おすすめノートパソコンについて(17.3インチ編)(2015/04/08) 
 (http://310satyo.blogspot.jp/2015/04/17320150408.html)

 の続編となります。

 前回と同様に,

  • 「私が購入するとすれば」という条件で選定
  • 私個人の主観に基づくものなのであくまで参考程度に
  • 投稿日時点でのおすすめ品なので1ヶ月もすれば参考にならないかも

 という点にお気を付け下さい。


 今回は11.6インチ液晶ディスプレイを搭載する機種について書いていきます。

 このサイズのノートパソコンを購入するということは,持ち運びをする前提で選んでいると思いますので,注目する項目としては

  • 重量
  • バッテリーの持ち(省電力性能)

 を重視することになるかと思います。

 特に,「重量」が重要ですね。

 持ち運びをするとなれば,目安としては1.5kg前後以下というのが一つの基準になると思います。

 それ以上だと,鞄の中に入れていても結構な重さを感じますし,腕の疲れが凄いことになるでしょう。

 500mlペットボトルを基準に考えれば,3本も持ち運ぶとなると結構な重労働であることが分かるかと。

 ですから,できるだけ軽量なものが好ましいですね。


 また,バッテリーについては,こういったモバイルノートパソコンですとACアダプターを用いずに使用する機会が多くなりそうですから,そういった場合はより電池持ちのする機種の方が良いでしょう。

 そうなると,より省電力なCPUを搭載した機種を選ぶことが重要ですから,その点も気をつける必要があります。


 という訳で,選んだパソコンがコチラ↓

 ※スペックについては簡単なものしか記載しませんので,詳しくは( )内のURLからお調べ下さい。


○ASUS EeeBook X205TA(¥31,000~)
(http://www.asus-event.com/pdf/asusjp_spec_nb_X205TA_new.pdf)


OSWindows 8.1 with Bing 32bit
CPUAtom Z3735F
メモリ2GB(2GB×1)
ディスプレイ11.6インチ(WXGA 1,366×768)
GPUHDグラフィック
SSD64GB
HDDなし
光学ドライブなし
無線LAN802.11 a/b/g/n
寸法(W×H×D)286.0mm(W)×193.3mm(D)×17.5mm(H)
重量約980g

 できるだけ安い機種で選んだものがコチラ。

 安いだけあって,

  • メモリ容量 2GB(DDR3L)
  • ストレージ容量 64GB
  • Windows8.1 with Bing 32bit
  • ストレージ,メモリは交換不可

 ということで,ちょっと残念な点があります。

 メモリ容量が少ないので,多くのソフトを起動させたいという人には微妙な性能かもしれません。

 拡張性が無いというのも残念な点でしょう。


 しかし,プラスな面もありまして,ストレージにはSSD(eMMC)を搭載しているというのが大きいです。

 上記でストレージ容量が少ないとありますが,大容量なものは別途外付けストレージを準備すればよいですし,動画等を保存しないのであればそこまで容量を食うことはないでしょう。

 そして,SSD(eMMC)であれば

  • HDDよりも省電力
  • データの読み書きがより高速
  • 耐衝撃性能に優れる
  • 動作音がない

 という点が大きなメリットになります。

 また,CPUのコア性能自体は低いのですが,その分省電力になっていますので,モバイル向けと考えれば良い製品であると思います。


 ということで,メリットデメリット両方ありますが,デメリットとなる部分を許容できるのであればお得な製品であると思います。

 私も,これを書いていて,試しに購入してみようか軽く悩み始めてしまいました。





○ASUS X200MA(¥38,000円~)
(http://www.asus-event.com/pdf/asusjp_spec_nb_X200MA-B.pdf)


OSWindows 8.1 with Bing 64bit
CPUCeleron N2830
メモリ4GB(4GB×1)
ディスプレイ11.6インチ(WXGA 1,366×768)
GPUHDグラフィック
SSDなし
HDD500GB
光学ドライブなし
無線LAN802.11 b/g/n
寸法(W×H×D)302.0mm(W)×200.0mm(D)×30.4mm(H)
重量約1.2kg

 次に,上記製品より性能が上の機種の紹介です。

 比較しますと,

  • 搭載メモリ 4GB
  • ストレージ容量 750GB
  • Windows8.1 with Bing 64bit
  • メモリは交換不可

 ということで,より多くの場面に対応できる製品です。

 ストレージがSSDではないのが残念ですが,その代わりに大容量になっていますし,扱いに気をつければまず壊れることはないでしょう。

 「上記製品では性能面がちょっと」という方は,こちらの製品を検討してみてはどうでしょうか。





○DELL Inspiron 11 タッチパネル搭載モデル(¥49,000~)
(http://www.dell.com/jp/p/inspiron-11-3147-laptop/pd?oc=CAI1203SPRWC04IN1KJP&model_id=inspiron-11-3147-laptop&dgc=LS&cid=259369&lid=5452915&acd=/Vv6e0WKODg-TqgKjki5tBWDXqNrCKeyzw)


OSWindows 8.1 64bit
CPUCeleron N2840
メモリ4GB(4GB×1)
ディスプレイ11.6インチ(WXGA 1,366×768)
IPSパネル
※タッチパネル対応
GPUHDグラフィック
SSDなし
HDD500GB
光学ドライブなし
無線LAN802.11 a/b/g/n
寸法(W×H×D)299.98mm(W)×200.98mm(D)×19.40mm(H)
重量約1.39kg

 タッチパネル対応の製品が良ければコチラの製品が良いかと。

 性能面は X200MA と変わりませんが,こちらはタッチパネル対応となっております。

 そこの部分に1万円分の価値があると思うのであれば,コチラを候補にしても良いでしょう。




 ここまで書いて思ったのですが,似たような機種ばかりで高性能なものがあまりないですね。

 あったとしてもCPUの世代が1つ前のものだったり,価格が10万円を軽く越えてきたり。

 中身で高性能なものについても触れようかと思ったのですが,オススメできる機種が無くスルーしました。

 一昔前と比べると選択肢の幅が狭まっているように感じます。


 なので,今後のモバイルノートパソコンではCPUのシュリンクが進むことによる高性能,高省電力性に期待ですね。

 それまでは,なかなか良い機種に巡り会えないかもしれません。

 私は,X205TA 以外に惹かれる製品がありませんでしたから。

 今は「時期が悪い」という状況だと思います。





 ではではノシ



0 件のコメント:

コメントを投稿