最近ほとんどお金を使っていないなぁ。
良いことなんだろうけど,たまにパーッと使いたくなることがありません?
6月まで貯めようかと思っていたけど,何か購入しようかな。
久々にパソコン組みたいし。
あぁ,不要なPCが増えていくよぉ・・・
大学生協のパソコン買ってしまった.... -PCパーツまとめ
(http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/44432341.html)
パソコンのことを全然知らない人が大学で必要と言われて購入してしまう。
そんな時にネタにされるのが大学生協のノートパソコンです。
基本的には 価格が同等品と比べて高い という理由で購入すべきでないと思われているようです。
今回のリンク先の話では,
- CPU:i5-5200U
- メモリ:4GB
- OS :64bit
というスペックのものを 17万円 で購入したようですが,確かにこの部分だけで同等品を探すとすれば半分近い値段で購入できるでしょう。
ここだけ見ると,やはり大学生協のPCは地雷だと思われてしまいますね。
しかし,この価格であっても納得できる場合があります。
まず,大学生協のノートパソコンは4年間の補償が付属してくる点です。
故障させてしまった場合やトラブル時のサポートなど,初心者の方にとって助かるものだと思います。
まず使うことはないでしょうけど,いざという時にこの補償があると安心できますからね。
そして,もう1点が Panasonic製の Let's Note だった場合です。
Let's Noteの特徴としては,
- 軽量(1kg前後)で小型なので持ち運びが楽
- 筐体が頑丈なので衝撃に強い
- 長時間の駆動が可能
といったものがあります。
大学での使用の場合,持ち運ぶことが多くなると思うので,これらの特徴はとても重要だと思います。
特に「軽量」という点は他の製品と比べると大きな利点になりますね。
持ち運ぶとすると重量は 2kg を切って欲しいところなのですが,市販の安い製品はそれ以上のものがほとんどです。
この製品は1kg前後のものがほとんどですので,非力な方でも疲れることなく移動できるでしょう。
そして,「頑丈」という点では,もし衝撃を与えてしまった場合でもデータが消える可能性が少なくなります。
落下試験 や 加圧振動実験 等を実施して,耐久性を確認しているようですからね。
「長時間駆動」については,他社を圧倒していますね。
機種によっては 20時間以上も駆動させられますから。
一日中講義で充電する暇がない場合でも,バッテリーの切れる心配がなくなります。
こういった点で性能以上の付加価値があるのが Let's Note なのです。
ですから,価格だけで判断するのではなく,実際に使用するにあたっての利便性も考慮すべきでしょう。
ざっと調べたところ,下記のようなものがありました。
と
に
コレが付属して記載されている価格になるのものや,
とか
ですね。
どれも個人的には納得できる価格設定だと思いますね。
単純に,
- ノートパソコン:13万円
- オフィスソフト:2万円(Office Professional 2013 アカデミック版)
ネット最安値でこれ位になりますから,15万円+4年間の補償+付属品 と考えれば,ものによってはお得になりますよ。
こういった価格で購入できるのであれば,私もちょっと欲しくなってきました。
ということで,「大学生協のノートパソコンは高く感じるかもしれないけど Let's Note であればむしろお得な場合もあるよ」ということでした。
違うシリーズで同価格帯の場合は要確認ですね。
スペックが高い場合もありますが,ボッタクリの可能性もありますので。
自作PCで電源って言うほど重要か? -PCパーツまとめ
(http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/44385475.html)
重要です。
最悪の場合,他のパーツも巻き込んで故障しますから。
といっても,余程の安物でない限りは気にする必要は無いでしょう。
高いものは,
- サポート期間が長い
- 良い部品(日本製)を使用
- 静音・高耐久なファンを使用
- 電力効率が良い
- プラグイン式になっている 等
といった利点があります。
私の場合は,
- コンデンサの質
- 12Vのレーン数
- 80PLUSの有無
といった部分を気にして購入しており,条件に合えば安物でも購入していますね。
どんな高いものでも故障するときはありますし,運が悪い人は初期不良に何回も当たりますので,運がある人と思っている人は安物でも良いとは思いますよ。
故障のリスクを減らしたいのであれば,より高いもの(質の良いもの)を購入すべきでしょう。
私はそんな自信はないので,動物電源とかはスルーしています。
ではではノシ
0 件のコメント:
コメントを投稿