2015年6月8日月曜日

法師温泉 長寿館 へ行ってきました!(内装編)(2015/06/08)



 明日から6連続出勤か・・・

 先月は休みが多かったけど,今月は辛い月になりそうです。

 作らなきゃいけない書類も結構あるしなぁ。


 気合い!入れて!行きます!




 昨日の

 法師温泉 長寿館 へ行ってきました!(外観編)(2015/06/07) 
 (http://310satyo.blogspot.jp/2015/06/20150607.html)

 続きです。


 今回は,旅館内の内装を紹介していきたいと思います。

 といっても,画像を載せるだけで,細かな説明はしませんがね。

 こういった造りなんだと感じていただければ幸いです。


 ということで,画像を貼っ付けていきます。

 まずは客室からです。

 こちらの客室は,「法隆殿」になります。




 まずは1部屋目。

 こちらの部屋で寝ることになります。


 お菓子美味しかった。


 中身はこんな感じ。




 続いて2部屋目。

 中央のこたつは「掘り炬燵」となっています。


 玄関部分。



 水回りです。


 お風呂の案内もありました。


 部屋からの眺め。


 お部屋の感想としては,外観と違い(というのは失礼かな?)結構キレイでした。

 2部屋ありますので,ゆったりできますし,宿泊するには良い部屋だと思いますよ。



 続いては,入り口から宿泊室にかけての写真です。


 入口入ってすぐのところ。




 これを「趣がある」と言うのですかね。



 隣の部屋には囲炉裏があります。

 お茶も飲めるようでした。


 天井部分のこの木材が,歴史を感じさせますね。


 お土産コーナーです。

 品揃えはたくさんありました。


 日本酒も取り扱っています。

 飲んでみたかったけど,我慢我慢・・・


 廊下部分。


 「フルムーン」の写真が飾ってあります。


 他にもたくさん。



 「テルマエ・ロマエ」もありました。

 ここで撮影していたんですね。


 動物の剥製です。

 最初は「おぉ!?鹿が建物の中にいる!?」とビックリしてしまいましたよ。



 階段を上ると,



 またまたいろいろな作品が。


 「法隆殿」へと続く渡り廊下です。


 隙間が空いているのが恐かった。

 冬場は寒そうですね。




 ようやく宿泊部屋へ到着です。


 部屋の近くの窓から外を見ると,丁度入り口の向かい側になっています。



 ということで,たくさん写真を載せました。

 文が少なくて申し訳ないのですが,とくに解説できるようなことがありませんでしたので。


 次回は,食事とかの感想について書いていきたいと思います。





 ではではノシ



0 件のコメント:

コメントを投稿