2015年6月10日水曜日

HDMI2.0 対応のケーブル(4K 60fps動作できるケーブル)を調べてみた(2015/06/10)



 今日は遅番。

 運動してから出勤しようか,ちょっと遠出してから行こうか。

 午前中だけ時間があっても案外やれることって少ない。

 さて,どうしよう。




 先日話題にしていた

 4K出力した際にディスプレイ上での表示に問題が発生(2015/03/21) 
 (http://310satyo.blogspot.jp/2015/03/4k20150321.html)

 4K出力した際の表示に問題が発生する場合の原因(2015/04/03)
 (http://310satyo.blogspot.jp/2015/04/4k20150403.html)

 これらについて,うまく表示されない原因はHDMIケーブルだと分かりました。

 最近のケーブルであればどれでも大丈夫だと思っていたのですが,やはりより多くの帯域を使用するためか,それなりの質のものでないとダメなのでしょう。

 当初はドライバーを疑っていましたが,こういったこともあるのですね。


 ということで,今回は色々なメーカーの HDMIケーブル を使用して,HDMI2.0接続で 4K表示を正常にできるか試すことにしました。

 明確に「HDMI2.0対応」を謳っている製品があまりないため,自分で確認するしかないですからね。


 今回用意した製品はコチラの2つ。

 少ないと思うのでしょう,余分なケーブルを所持するのは場所の無駄ですので,とりあえず2本だけにしました。

 それぞれの製品名は,

  • HORIC ハイスピードHDMIケーブル HDM15-894RD
  • iBUFFALO イーサネット対応HIGHSPEEDHDMIケーブル BSHD2715BK

 です。


 こちらが HORIC製の HDM15-894RD です。

 公式の仕様を転記しますと,

  • ハイスピード(HIGH SPEED) 対応
  • HEC(HDMIイーサネットチャンネル)対応
  • ARC(オーディオリターンチャンネル)対応
  • 3DフルHD(1080p),4K映像も伝送可能
  • 非圧縮デジタル映像(ハイビジョン)信号,マルチチャンネルデジタル音声(サラウンド)を伝送可能
  • サビなどに強く信号損失を抑える金メッキプラグを採用
  • アルミ3重シールド構造で外部ノイズの干渉から信号を保護
  • 純度99.996%OFC(無酸素銅)を採用

 となっています。

 HDMIの対応バージョンについては記載されていませんが,おそらく「HDMI 1.4」になるのではにかと。

 HECに対応とのことですし,4K解像度のサポートを謳っていますからね。





 こちらは BUFFALO製の BSHD2715BK です。

 こちらの仕様は,

  • イーサネット(ネットワーク接続)に対応したHIGH SPEED HDMIケーブル
  • ARC(オーディオリターンチャンネル)に対応
  • フルHD 3D,4K2Kに対応
  • プラグカバー付属
  • 画質/音質の劣化を防ぐ金メッキプラグ
  • ノイズに強く,断線しにくいケーブル
  • プレイステーション3,Xbox360対応
  • RoHS基準値準拠
  • 伝送速度 340MHz(10.2Gbps)

 と書いてありました。

 仕様を見るに,上記の HORIC製の製品と同じく「HDMI1.4」規格の製品かと思います。



 テストに用いる機材は,

 4690K&GTX970 搭載PCの4Kベンチ(FF14,Skyrim)(2015/05/31) 
 (http://310satyo.blogspot.jp/2015/05/4690k-pc4kff14skyrim20150531.html)

 です。


 テスト方法としては,上記の環境で TH-40AX700 と繋ぐケーブルを交換し,

  • ベンチマーク(FF14)を実施
  • Skyrimを起動し10分程プレイ

 という操作を行い,異常がないか確認することにしました。


 早速ですが,それらの操作をして動作確認をしたところ,

  • HORIC ハイスピードHDMIケーブル HDM15-894RD ・・・問題なし!
  • iBUFFALO イーサネット対応HIGHSPEEDHDMIケーブル BSHD2715BK ・・・問題なし!

 ということで,特に変な表示になることもなく,普通に操作出来ました。

 BSHD2715BKの方は,仕様に「伝送速度 340MHz(10.2Gbps)」とありましたので,18Gbos必要な4Kではどうなるのか不安だったのですが,大丈夫でしたね。

 ケーブルの質が良かったからなのかな?

 表示に問題が起きた時のケーブルは,「最新のHDMI規格に完全準処し、最大HDMI 2.0/18 Gbpsの帯域幅に対応」と書いてあったのにダメでしたし,そこのところはよく分かりません。

 その商品って公表したほうが良いのかしら?



 とにかく,今回テストした2つのケーブルでは無事に動作確認が出来ました。

 もしかしたら,今後操作していって不具合が発生することもあるかもしれませんので,そういった場合には報告しますね。





 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿