2015年8月29日土曜日

PC関係の新情報(3D XPoint DIMM,TS15A,X10SDV-4C-TLN2F,プライム・ビデオ,Android 6.0 Marshmallow)(2015/08/29)




 昨日で,このブログを開始してから2年が経過したことになりました。

 長かった・・・

 「ここまでよく頑張っているよ」と自分を褒めてあげたい。

 これからも頑張り続けますので,よろしくお願いします!




 Intelの新メモリ「3D XPoint」がDIMMで投入される背景 -PCWatch
 (http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20150825_717746.html)



 以前,

 PC関係の新情報(3D XPoint,ZOTAC,Windows10 バンドル販売のみ)(2015/08/03) 
 (http://310satyo.blogspot.jp/2015/08/pc3d-xpointzotacwindows10-20150803.html)

 で紹介した「3D XPoint」ですが,どうやらSSDに使うのが主な用途ではないようです。

 上の投稿で触れたとおり,


  • 耐久性の向上
  • 大容量化
  • 低コスト化

 を実現したということでしたので,てっきりSSD用だと誤解していましたよ。


 表題の記事によると,どうやら「DIMMソケット」つまりはメモリ用のソケットに装着して使用することを考えているようです。

 要は,メモリソケットに挿すだけで「RAMDISK」のように扱えるということなのかな?

 そして,「3D XPoint」単体での動作ではなく,別途搭載しているメモリをキャッシュ用として動作させる仕組むにするようです。

 初期段階ではサーバー向けの利用に留まるようですので,しばらくは「3D XPoint」を用いた製品を手に入れるのは難しいでしょう。

 いずれは一般向けに降りてくるでしょうから,それまで我慢です。





 LGA1151対応のIntel純正CPUクーラー「TS15A」の実力を検証! -AKIBA PC Watch!
 (http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/mreview/buy/20150826_717927.html)



 昨日紹介したIntel純正のCPUクーラーです。

 見た目的に私はスルーすべきものだと思ったのですが,瀬文茶氏がやってくれましたよ。

 この人はどれだけのCPUクーラーを購入しているのだろうな・・・


 結果としては,騒音さえ気にしなければそれなりの冷却能力はあるというものです。

 低回転ではさすがに高温になりますが,最大まで回転させると「Cooler Master Hyper TX3 EVO」の全開と同等の冷却能力になっています。

 まぁ裸環境での計測ですので,ケースに組み込んでみたら違った計測結果になるかもしれませんがね。

 それなりの性能はあるようなので,気になる方は購入してみてはどうでしょう。





 デュアル10ギガビットLANとXeon D-1520搭載ファンレスMini-ITX、SUPERMICROから発売 -エルミタージュ秋葉原
 (http://www.gdm.or.jp/crew/2015/0826/128934)



 欲しい!

 だけど高い・・・


 単純に,


  • 「Xeon D-1520」搭載
  • ファンレス
  • Mini-ITX
  • DDR4メモリ×4スロット

 というだけでワクワクしてきません?

 しかし高い・・・・・・


 まぁ一般向けではないようですし,貧乏な私には高嶺の花だなぁ。

 それしにしても高い・・・





 Amazonも動画配信サービス 9月から会員向け映画見放題「プライム・ビデオ」開始 -PCパーツまとめ
 (http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/46064600.html)



 プライム会員な私には朗報です。

 追加料金は取らないというのも助かります。

 しかも9月中とのことなので,後1ヶ月もすれば視聴可能になるのですね。

 肝心な配信動画の内容ですが,これは後での発表になるとのこと。

 基本的には海外ドラマや映画が多くなってくるのかな。

 日本のドラマなんかはテレビ局が許可しないでしょうしね。

 「Netflix」に加入しようか悩んでいた私ですが,しばらくは様子見とします。

 




 「Android 6.0 Marshmallow」、待ち受け可能時間を約2.7倍も延長 -ガジェット速報
 (http://ggsoku.com/2015/08/android-6-0-marshmallow-helps-battery-life/)



 PCからは離れてしまいますが,興味深い記事でしたので紹介します。

 なんと,現行の最新AndroidOSである「Lollipop Android5.0~」と比べて,「Marshmallow Android6.0~」の方がバッテリー時速時間が大幅に長いというのです。

 スタンバイ状態での計測になりますが,なんと 2.7倍 も持続するとのこと。


 これだけ伸びるというのは素晴らしい。

 あくまでプレビュー版での結果ですので,今後リリースされた場合には多少変わってくるかもしれませんが,それでもこの結果には驚きました。

 早くリリースされないかな。





 ではではノシ

0 件のコメント:

コメントを投稿