2016年2月10日水曜日

PC関係の新情報(Windows7 今後のCPUサポート,Windows10 推奨更新に,モバイル版 Bristol Ridge,Zen Zeppelin)(2016/02/10)




 今日は早番だ。

 朝早く起きるのは辛い・・・

 早く寝ても早く起きられないのが問題なんだよなぁ。

 どうにかならないものですかね。




 「Windows 7、最新CPUでは来夏でサポート終了」、波紋呼ぶMSの方針変更 -ITpro
 (http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/020500437/?rt=nocnt)



 まぁ仕方ないことでしょう。

 「Microsoft」は営利企業なのですから,お金を稼ぐようにしないといけませんし。

 「Windows7」が優秀だったためか最新OSへの移行が進んでいない状況でしょうし,そうなるとOSのライセンス代の収入が得られませんからね。

 前回の「Windows8」が酷いことになったので,今回は早めに対策をすることにしたのでしょう。


 これからも「Windows7」を利用したいユーザーは,今のうちに「Haswell」世代のCPUを購入しておくべきでしょう。

 もし現行のPCが故障してしまったら,どうしても「Windows10」に移行しなければいけなくなりますし。


 ちなみに,私は「Windows10」にそこまで悪いイメージは持っていないので,今後PCを組むならば「Windows10」をインストールするでしょう。

 まぁ使いやすさでいえば

 Windows7 > Windows10 ≧ Windows8.1(8)

 ですけどね。



 また,

 Windows 7/8.1→Windows 10が“推奨される更新”に -Yahoo
 (http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160202-00000038-zdn_n-sci)

 によると,今後は「Windows Update」における「Windows10」へのアップグレードを「オプション」から「推奨」に昇格させたようです。

 対策としては,「Windows Update」の「設定の変更」から「重要な更新プログラム」欄を「更新プログラムを確認するが,ダウンロードとインストールを行うかは選択する」に変更しておくことですね。



 こうすれば勝手にインストールされることはなくなります。

 しかし,毎回「Windows10」に関する項目のチャックを外して「Windows Update」を実施していけばいけないので,手間ではありますけど。

 今回の「Windows Update」で更新させるやり方は問題が起こると思うので,止めた方が良いと思います。

 「Windows10」にしたことにより,「機器(ソフト)が動作しなくなった」とか「フリーズするようになった」とかいう苦情が来ると思いますので。

 今後「Microsoft」がどういう対応をしていくのかが気になります。





 Mobile向け“Bristol Ridge”のスペックがリーク -北森瓦版
 (http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-8425.html)



 あまり今までと代わり映えしないですね。

 順当にスペックアップはしているのでしょうけど。

 デスクトップ向けがどうなっているかですが,今までからコア数は変更無いようですし,目新しい点はほとんど無いでしょう。

 「AM4」マザーを早めに使用できるという点だけが楽しみですかね。

 私は今のところ購入するかどうか微妙なところですが,欲しくなるような情報はこないかな。





 32-coreの“Zen”CPU―“Zeppelin” -北森瓦版
 (http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-8418.html)



 続々と情報が出てきています。

 といっても,今回はコードネームが「Zeppelin」になるかもという情報ですけど。

 まだ「Zen」世代の製品の仕様は分からない状態ですので,もうしばらく待つ必要があります。

 最大32コア(64スレッド)の製品があるらしいという位しかまだ分かっていませんので。


 個人的には,32コアはサーバー向け最大コア数だと思っているので,一般用では最大16コアになるのではないかと思っています。

 8コアだと目新しさがありませんし,新製品を出すのにインパクトが弱いですからね。






 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿