2018年9月27日木曜日

PC関係の新情報(「RTX 2070」10月17日発売,深夜販売セール品 お得,「Polaris 30」噂)(2018/09/27)



 寒いっす。

 ここまで急に寒くなるのは勘弁ですよ。

 スーツだって夏用のしか準備しておらず,ワイシャツも半袖だけしかありませんでしたよ。

 はやく用意しないといけませんね。

 いや,もう風邪を引いた感じがあるので,遅いのかもしれませんけど。









GeForce RTX 2070は10月17日にリリースされる -北森瓦版
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-9524.html


 1ヶ月弱遅れての登場ですね。

 「RTX 2080Ti」や「RTX 2080」が高すぎるので,まだマシな価格になるであろう「RTX 2070」を待っているという人も多いでしょう。

 「レイトレーシング」技術を手軽に利用できますしね。

 「Turing」コアを採用するゲーム用グラフィックカードでは現在

RTX 2080Ti・・・TU102│GPC 6基│SM数 68基│CUDAコア 4,352基│Tencorコア 544基│RTコア 68基│周波数 1,350MHz/1,545MHz│GDDR6 11GB│メモリバス幅 352bit│TDP 250W
RTX 2080・・・TU104│GPC 6基│SM数 46基│CUDAコア 2,944基│Tencorコア 368基│RTコア 46基│周波数 1,515MHz/1,710MHz│GDDR6 8GB│メモリバス幅 256bit│TDP 215W
RTX 2070・・・TU106│GPC 3基│SM数 36基│CUDAコア 2,304基│Tencorコア 288基│RTコア 36基│周波数 1,410MHz/1,620Hz│GDDR6 8GB│メモリバス幅 256bit│TDP 175W

 の 3種類がラインナップされています。

 こうして比較してみると,「RTX 2070」はちょとしょぼく感じますね。

 「RTX 2080Ti」の半分ちょっとの規模ですので,動作周波数からしても 6割程度の性能になるかな?

 そうなると,「RTX 2080Ti」でさえ「レイトレーシング」機能をオンにすると フルHDでも 60fpsをキープするのが難しい場合もあるようですので,「RTX 2070」ではなお厳しいことになります。

 なので,「レイトレーシング」技術を用いることはできますが,その場合にちゃんと快適に動作させられるかは分かりません。

 その点が心配ではありますね。

 しかし,性能としては「GTX 1080」並かそれ以上にはなってくれるでしょうから,そのそれらより下位のモデルからの買い替えはアリでしょう。

 まぁ発売当初は,

RTX 2080Ti ⇒ $999 ≒ 18万円(税込)
RTX 2080 ⇒ $699 ≒ 13万円(税込)
RTX 2070 ⇒ $499 ≒ 10万円(税込)※予想

 という価格設定ですので,割高感が凄いですけどね。

 「RTX 2070」はせめて 9万円,いや 8万円近い金額であれば購入しても良いかもしれません。

 いや,「GTX 1080」が 6万円強で購入できることを考えると,もう少し安くないと厳しいか。

 でも,そこまでの価格になるのは大分先だろうしなぁ・・・

 3週間後の発売ですが,それまでにこの価格面で何らかの動きはありますかね?


 また,この「RTX 2070」の下位モデルに「RTX 2060?」が予想されていますが,今もそのコアに「レイトレーシング」関係のコアがあるのかは分かっていません。

 もしかしたら,コレより下のモデルでは「GTX 2060」といった形で「レイトレーシング」関係のコアを無くして,より安価なモデルにするのかもしれませんね。

 しかし,「GTX 2060」の性能が「GTX1070」以上になるとしても,「Turing」世代の製品価格を考えると,そこまでお得感がなさそうなのですよね。

 まだその仕様や登場時期の分かっていない「Turing」世代の下位モデルですが,はたしてどのような仕様になるのでしょうか。

 それについても気になるところですね。

 早くしないと,

やはり、最上位のTi待ちか?セール品などで盛り上がったGeForce RTX 2080の深夜販売 -AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1143872.html


 こういったセールで登場する特価品を購入してしまいますよ。

 私が現場にいましたら,「MSI GTX 1070 GAMING X 8G」か「ZOTAC GeForce GTX 1080 Ti AMP Edition」のどちらかは確保していたかもしれません。

 それだけこの 2製品というのはお得だと思いますよ。

 こういうセールがあるのであれば,深夜販売に顔を出してみるのも面白いかもしれませんね。




12nmの“Polaris 30”がローンチに向けて進んでいる? -北森瓦版
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-9520.html


 これはどうなのでしょうか。

 可能性としてはあるでしょうけど,今更「Polaris」の新製品というのもなぁ。

 新しく製造する,「Polaris 30」という名称のコアになるとしても,所詮はシュリンクしただけの製品でしょう?

 良くなったとしても,現行の「RX 580」から動作周波数がちょっと向上して,消費電力が少し下がる程度になるでしょうしね。

 12nmで製造されたとしても,そこまでの大きい変化はないでしょうから。


 それならば「Vega」をと思いましたが,あれは売れば売るほど赤字なんだっけ?

 いや,「Vega」に「GDDR6」を搭載するのであればそこまで高くはならな無いはずですし,それで「Vega 56」の下位モデル(「Vega 48」?)的な製品を出すとかすれば良いのでは?

 「GTX 1070」並の性能で 4万円前後で販売されるのであれば,購入するという人は多いでしょうから。


 ということで,今更「Polaris」を出した所で,大して売れはしないと思います。

 よほど安くてコストパフォーマンスに優れない限りはね。

 なので,そこらへんをよく考えて「AMD」には新製品を出してほしいです。





 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿