2019年4月8日月曜日

PC関係のネタ(PC 長期利用 構成,VRAM容量 重要?,メーカー製PC 割安だけど)(2019/04/08)



 眠いよ。

 ぐっすり寝ていたいよ。

 疲れる・・・

 もうダメぽ。











7年くらいは使えるPCを注文したいんやけど -PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/54966177.html


 そうなると,ハイエンドで組むしか無いよなぁ。


 その使いたいという表現が微妙ですよね。

 性能を気にしないのであれば,質の良いパーツを選定すればよし。

 24時間フルロードとかでなければそれで普通に使い続けられます。

 ゲームをしたいのであれば,何よりも CPUを最上位モデルにしないと。

 今ならば「Core i9-9900K」になりますかね。

 後は電源もよりヤツにしつつ,マザーボードも上位グレードのもので。

 グラフィックカードにも拘りたいですが,交換しやすい製品ですし,数年で性能が大きく変わってきてしまう製品でもあるので,ここは随時更新していくようかな。


 個人的には,コスパ重視で組んで数年毎に買い替えていくのが良いのではないかと思います。

 今だと「Ryzen」シリーズが良いかな。

 今の時代は長期間同じ PCを使い続けるというのではなく,もう消耗品であるという捉え方のほうが良いかもしれませんね。





【グラボ】VRAMの量って言う程重要な要素かな? -PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/54964716.html


 重要だと思いますよ。


 「GTX 970」は 3.5GB問題で大きく叩かれました。

 あれは,その 3.5GB以上のグラフィックメモリを消費すると,急に性能が落ちたからです。

 性能が落ちたというよりは,メモリの転送速度が下がったことにより,FPSが急に下がってしまうと言うべきかな。

 あれは,ゲームをやっているとイライラしますよ。

 もちろん,メモリをあまり消費しないゲームをプレイするのであれば問題ありません。

 しかし,今後高解像度化が進むに連れて,グラフィックメモリの容量はより重要になってくるでしょう。

 最新ゲームですと,6GBあっても足りない場合もあるのでは?


 結局は,グラフィックメモリの容量というのがゲームによって重要度が変わってくるということです。

 後々足りなくなることを心配するのであれば,グラフィックメモリ容量の大きい製品を購入しておいたほうが良いでしょうね。





パソコンを自作すると同等性能のメーカー製PCより割高になる ←これ知らない奴たまにいるよね -PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/54960638.html


 同等性能というのがどこまでのことをいうのか・・・


 メーカー製PCというと,BTOのことかな?

 そのメーカーにもよりますが,私の場合は搭載されている全てのパーツが分からないところからは購入できません。

 だって,どのようなパーツが搭載されているか分からないじゃないですか。

 一番心配なのは電源で,「750W(80PLUS GOLD)」とかいう表記がされる場合がありますが,これだと全然信用出来ないのです。

 だって,そんな仕様に合致する製品でも,質の悪いものなんてありますよ。

 85℃コンデンサを採用していたり,中身スッカスカな安物とかね。

 また,マザーボードのチップセットが分かっていても,やはりその質がどんなもなのか。

 ケースのデザインやメンテナンス性もありますし,ファンレイアウト,

 他にも,1年保証の PCとか怖いですよね?

 パーツ単品で購入するとそれ以上の保証期間のある製品もあるのですから。

 それなのにその短さとなると,その製品に自信がないということにもなります。


 安さを重視するのであればメーカー製PCというのはありえる選択肢です。

 しかし,質を求めるのであればしっかり仕様を確認しないとね。





 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿