本当に時間がない。
帰宅して 20時。
そこから軽く運動したり,食事したり,風呂に入ってで 22時。
そうなると自由時間とブログを書く時間が全然無いのですよね。
睡眠時間をしっかり確保するとなると,24時には寝たいのです。
それができないから,今は寝不足なんだよなぁ・・・
ぼく「パソコン欲しい」嫁「三台持ってるじゃん」←これ -PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/55209296.html
結婚したらそう言われるのか・・・
私の場合は,パソコンとして稼働できる状態にあるのが現在 5台あります。
パーツを組み込んだり OSを入れれば動作するのが更に何台もありますけどね。
そうして 5台ありますが,それぞれ
- 普段使い用
- リモートデスクトップ用
- ゲーム用(144hzディスプレイ接続)
- ゲーム用(4Kディスプレイ接続)
- 録画用PC①
という役割ですね。
他には
停電して故障したPCの電源を「Corsair RM650x(2018)」に交換した結果(2019/02/14)
https://310satyo.blogspot.com/2019/02/20190214.html
この PCとかがあります。
そう,それぞれ用途が異なるのですが,単純に何台も持っているから増やす必要がないというのは暴論だと思うのです。
用途があるのであれば,PCを増やすことは必要なこと。
なのですよ!
まぁその用途というのを明確に示すことができないのであれば,購入するための起案を通すことはできないでしょうけど。
ちゃんと資料を用意して,プレゼンして,頑張って説得しましょうね。
でもまぁ,
- Core i5-2000シリーズ
- Core i5-5000シリーズ
- Rzen3 シリーズ
の 3種類の PCというのはちょっとバランスがね。
お金がないということなので,コストパフォーマンスの高い組み合わせにしているのかもしれませんが,性能的には似たり寄ったりな感じではないかと。
単に PCを組みたいというのでれば,これでも良いのですけどね。
6万三回と18万一回
どっちがいいか?
個人的には後者だなぁ。
6万程度ですと,妥協に妥協を重ねた構成になってしまいそうです。
後者で組んで,余裕が出れば更に組むようにしたほうが良いかと思いますがね。
【PCケース】品質安定してるメーカーどこなんやろ -PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/55212123.html
これは難しいなぁ。
どの製品にも初期不良品はありますし,そうなると個人の経験でしか判断できないですからね。
個人的には,PCケースとなると「Fractal Design」が安定しているイメージですが,まぁ工作精度が良いと言えるまではいかないかな。
でもまぁ価格の割にはしっかりした造りだと思いますね。
後は,安めの製品ですと,どこも何かしらの欠点はあったりしていると思います。
まぁ後はとにかく運ですな。
実物をしっかりと確認して,ペラくなくそれなりの剛性のある製品であれば,後は工作精度は運任せ。
PCケースなんかはそういった形で購入するしか無いかな。
私なんかは多少のネジ穴のズレは気にせず使用してしまいますが,気になる方は初期不良でサクッと交換してもらうべきですね。
【SSD】未使用のベアドライブをどのように保管しておられますでしょうか【HDD】 -PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/55218617.html
静電気防止袋に入れて保管かな?
私の場合は特にケースとかにしっかり入れて保管とかはしていないですね。
静電気防止袋に入れておいて,後は空いているスペースに置いて放置。
まぁそこまで余っているストレージがないというのもありますけど。
しっかりと保管しておきたいのであれば,
このようなケースに入れておいたほうが分かりやすいですかね。
スポンジが緩衝材にもなりますし,これにストレージが入っているとまる分かりなので,存在を忘れるようなこともないでしょう。
しかし,こういったケースに入れておくと,通電しないまま放置してしまうのですよね。
個人的には,HDDや SSDは共に電化製品ですので,やはり長時間通電しておかないと故障してしまいそうなのです。
パーツが固着してしまったり,チップのほうが長期間放置していていきなり通電するとお亡くなりになってしまったりね。
なので,保管しておくのは良いですが,しっかりとそういった管理もしておくべきでしょう。
私はその通電作業が手間なので,PCに接続したまま起動させっぱなしなのですけどね。
それで数万時間稼働していても,現在使用している製品は特に問題なくどうさしていますので。
まぁこれを他の人に勧めるわけではありませんが,保管するだけでなくちゃんと通電したりして状態を確認することも大事だということですね。
ではではノシ
0 件のコメント:
コメントを投稿