2019年9月19日木曜日

7インチ程度の「Android」搭載タブレットを探しているのですが・・・(2019/09/19)



 そういえば,もうすぐラグビーのワールドカップが開幕するのか。

 何年前だかの南アフリカ戦は面白かった。

 あれは個人的なスポーツ名場面集の中でも上位に入るくらい感動,興奮しましたね。

 またそんな熱い試合が観られるかな?

 ちゃんと試合の録画をするのを忘れないようにしないと。









 現在私は


 「ASUS MeMO Pad 7(ME572CL)」というタブレットを使用しています。

 これは主に読書用で,小説だったり漫画をこれでみているのです。

 先にそのスペックについて簡単に書きますと,

【ディスプレイ】7インチ
【解像度】1,920 × 1,200
【OS】Android 4.4 →
【SoC】Intel Atom Z3560(PowerVR G6430)
【RAM】2GB
【ROM】16GB(MicroSD対応)
【アウトカメラ】500万画素
【インカメラ】200万画素
【Bluetooth】Bluetooth 4.0
【Wi-Fi】802.11 b/g/n
【SIM】microSIM
【バッテリー】3,950mAh
【寸法】200mm(H)×114.4mm(W)×8.3mm(D)
【重量】279g

 となっています。

 こうして改めて確認しますと,もうだいぶ前のスペックですよね。

 まず「Atom Z3560」と「PowerVR G6430」という組み合わせの時点で時代を感じますし,メモリもストレージも小さめです。

 ディスプレイについては「WUXGA」解像度ですので,今でも現役と言えますが,大元のスペックがこれではね。

 やはり現在操作していても,「iPhone XS」には当然として,「Moto G4 Plus」と比較しても動作が重いですね。

 これは SoCの性能不足は勿論,メモリが少なくストレージの通信速度が遅いのも影響しているでしょう。

 今まで我慢して使用してきましたが,とうとう限界が近づいてきたので,そろそろ買い換えようと思った次第です。

 そして,タイトルに繋がるわけですね。


 しかし,現在はタブレット市場というのが衰退してしまっています。

 タブレットよりはファブレットというか,大画面のスマートフォンへ需要が移っているのも影響していますかね。

 画面サイズを 6インチ~8インチ,メモリを 4GB以上の製品で検索しても,「Lenovo TAB4 8 Plus(ZA2F0141JP)」しか引っかかりませんので。

 画面サイズについては,これより大画面になると重量が今よりもだいぶ重くなりますので,上限を 300g程度と考えると 8インチまでがギリギリなのです。

 これより大画面の製品についてはまだ種類があるのですが,まさかもう 1機種のみという状況になているとは・・・


 その「Lenovo TAB4 8 Plus(ZA2F0141JP)」ですが,移行先としては十分なスペックとなっています。

【ディスプレイ】8インチ
【解像度】1,920 × 1,200
【OS】Android 7.1
【SoC】Snapdragon 625
【RAM】4GB
【ROM】64GB(MicroSD対応)
【アウトカメラ】800万画素
【インカメラ】500万画素
【Bluetooth】Bluetooth 4.2
【Wi-Fi】802.11 ac/a/b/g/n
【SIM】nanoSIM
【バッテリー】4,850mAh
【寸法】210.6mm(H)×123mm(W)×7mm(D)
【重量】300g

 ということで,全体的にスペックアップしていますね。

 この使用であれば,快適に動作させられることでしょう。

 スペックだけ見れば,「ASUS MeMO Pad 7(ME572CL)」と比較したら,そのヌルヌルさを実感できるほどでしょうから。


 しかし,ネックがあるのですよね。

 それは,より大きくなって重量が増えているのです。

 現在「ASUS MeMO Pad 7(ME572CL)」は片手持ちで使ったり,寝ながら使用したりしているのですが,それでもちょっと重量を感じます。

 大きさというよりは,279gという重量と,その重量バランスもあるのだと思いますが,長時間使用していると手が疲れます。

 なので,それよりも大きくなる「Lenovo TAB4 8 Plus(ZA2F0141JP)」では,より疲れてくると思うのですよね。

 より大きく重くなるので,もしかしたら同じような使い方はできないかもしれません。

 製品仕様を見た限りは良い乗り換え先だと思ったのですが,やはり重量面は実用上大きな影響があるのでね。

 そういったことから,購入することはなくなく断念しました。



 そうなりますと,もう乗り換え先の候補機種が無くなってきてしまいます。

 やはり 7インチ程度のタブレットというのは需要が無いのですね。

 そして,こうなると,候補としてはもう少しサイズの小さい製品となってきます。

 それは,6インチを超えてくるスマートフォンですね。

 そちらの場合は該当する製品が多くありますので,選択肢がとても多いです。

 それでいて,サイズ感も小さくなるので,使い勝手の方は問題なし。

 後は画面サイズがどうかですね。


 何か試せるものは・・・と考えていた所,

「Motorola」製「moto g7 power」が届いたので開封していきます(2019/06/16)
https://310satyo.blogspot.com/2019/06/20190616.html

 この製品を思い出しました。

 親用のスマートフォンとして購入した「moto g7 power」ですね。

 こちらの製品の特徴は大容量バッテリーを搭載していることですが,スペックの方も

【ディスプレイ】6.2インチ
【解像度】1,520 × 720
【OS】Android 9.0
【SoC】Snapdragon 632
【RAM】4GB
【ROM】64GB(MicroSD対応)
【アウトカメラ】1,200万画素
【インカメラ】800万画素
【Bluetooth】Bluetooth 4.2
【Wi-Fi】802.11 b/g/n
【SIM】nanoSIM
【バッテリー】5,000mAh
【寸法】159.4mm(H)×75.3mm(W)×9.3mm(D)
【重量】193g

 ということで,基本的な仕様は上の「Lenovo TAB4 8 Plus(ZA2F0141JP)」とあまり変わりありません。

 大きな変化というのはディスプレイ部分で,解像度は低くなり,画面も小さくなっています。

 個人的には,スマートフォンのサイズであれば,「moto g7 power」の 1,520 × 720 という解像度で十分だと感じています。

 高解像度にすることでより高微細な映像,画像を楽しむことができますが,あの画面の小ささでそこまで差を実感できないかと。

 また,高解像度になることで消費電力は増えてしまいますし,価格もその分高くなります。

 そういったことから考えると,ちゃんと文字が読める程度の解像度であれば問題なし,そして「moto g7 power」は十分な解像度を有していると確認しています。

 まぁ実際に漫画を読み始めてみて,不満を覚えることはあるかもしれませんけどね。


 また,この「moto g7 power」以外にも「moto g7」シリーズの製品はありますし,その他にも良い製品はあるので,どれにするかは悩ましいところですね。

 とりあえずは親の「moto g7 power」を触らせてもらって,小説・漫画リーダー端末として使用できるかどうか,試してみますか。



 うん,やはりサイズ感が違いますね。

 まさにタブレットとスマートフォンという感じのサイズ差です。

 もう少し「moto g7 power」のディスプレイ部分が大きければなぁ・・・

 なんだろう,このなんとも言えない感じ。

 いやね,ディスプレイのサイズで比較しますと,その差は 1インチもありません。

 しかし,実物を並べると,表示範囲の大きさに差をどうしても感じてしまうのです。

 筐体サイズではなく,映像表示領域での比較でですよ?

 そう感じるようだと,移行先としては向いてないかな・・・

 6.2インチあるのに,どうしても小さく感じてしまいますし。

 そうしてサイズ感に不満を覚えますので,やはりこうなると 7インチ以上の製品を探すようかな。

 もしくは,重量を我慢して「Lenovo TAB4 8 Plus(ZA2F0141JP)」にするとか。

 うーん,もうちょっと考えますよ。





 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿