2019年9月27日金曜日

PC関係のネタ(マウント取られないPC,グラフィックカード 温度下げる ファン増設,PC用机 DIY 既製品,PCパーツ 通販 購入先)(2019/09/27)



 喉が痛い。

 これもう風邪をひいていますね。

 まぁちゃんと睡眠取れていませんでしたから仕方ないか。

 よし,こういうときは黄帝液だ。

 そして,

ウィルキンソン(WILKINSON)」の辛口ジンジャエールに嵌っています(2018/09/29) 
https://310satyo.blogspot.com/2018/09/20180929.html

 これを飲んで生姜を摂取していこう!











マウント取られないPCが到着した ーPCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/55642443.html


 いや,ケチをつける人は何かしら理由をつけて貶してくるものですよ。

 マウントを取られいない製品なんてあるのか?

 今回のその「マウント取られないPC」というのは,

【CPU】Intel Core i9-9900K
【VGA】RTX 2080 Ti

 が搭載された PCであると。

 それでいて 40万円したとのことです。

 うん,価格からしてその他のパーツもグレードの高いものになっているでしょうし,「マウント取られないPC」に近くはあるでしょう。

 まぁ結局は構成を確認してみないと何とも言えませんけどね。

 しかし,上の 2製品を搭載して 40万円というのはちょっと高い気がします。

 【メモリ】は 16GBのようですし,そうなると 8GB×2枚ですよね?

 それ以外,マザーボードを最上級のもの,電源も 1.000W以上の出力で良いもの,ストレージには NVMe接続な大容量SSD,HDDも 10TB以上のものを複数搭載する。

 それくらいしても,その価格には届かない・・・いや搭載量次第ならいくか。

 でもまぁ,マウント取られないということであれば,やはり価格というのは大事ですよ。

 40万円の PCというだけで,金銭的な面では大抵の人より上でしょう。

 その点を全面に出せば,戦えるとは思いますよ?

 まぁ誰と戦うんだという話ではありますけど。





パソコンのファン増やしたらグラボの温度どんぐらい下がる? ーPCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/55640153.html


 増やせば良いというものでもないからなぁ。

 いちばん重要なのは,ちゃんとしたエアフローの構築になりますので。

 現在グラフィックカードの温度が 85℃まで上がるようで,更にその製品はシングルファンであると。

 シングルファンになるとヒートシンクのサイズも小さくなりますし,やはりファンが 1つしかありませんので,冷却能力は下がってしまいます。

 そして,ケースにはフロントとリアに 1基ずつファンが搭載されていると。

 どのようなケースを使用しているのか分かりませんが,グラフィックカードを冷却したいということであれば,サイドパネルファンを増設するしか無いと思います。

 これ以上フロントとリアにファンを増やしたところで,大した影響はないでしょうからね。

 グラフィックカード周辺の空気をより冷えているものにどんどん入れ替えなければいけない訳ですから。

 そうなると,グラフィックカードのある位置に吸気ファンを設置して,新鮮な外部からの空気を入れるしか無いでしょう。

 それでも焼石に水になるかもしれませんけどね。

 まずは部屋全体の温度を下げる,そしてなるべくケースを大きくする,そして熱源が一箇所に固まらないようにする,エアフローをしっかり構築する。

 パーツの冷却に関しては,このようなことで対処するしかありませんね。

 後は,PC自体をイジらずに解決する方法として,サイドパネルを外し扇風機の風を当てることが考えられますね。

 確か換気扇をサイドパネルに搭載できるよう改造している人も

猛暑に備えて超冷却。PCのファンを25cmの換気扇に換装する【後編】 -PCWatch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tool/1125290.html

 いましたね。

 冷やすということだけ考えるのであれば,それも一つの方法ですよ。





机って自作した方が安いよね? ーPCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/55615843.html


 安くなるかもしれないけど・・・

 私は,机を自作することはオススメしません。

 それは私に技術がないからなのでしょうけど,各パーツをしっかり寸法通りに加工してもらったとしても,取り付け方法に問題があれば,どこかしらずれたりしてガタガタいったりしますので。

 簡単だと思っても,案外難しいものなのですよね。

 それと,ちゃんとした木材を揃えようと思うと,結構な値段するじゃないですか。

 PCデスク用の頑丈な製品となると,天板だけで数万はするでしょうし,結局は既製品を購入したほうが手間もかからず安くて早いとなるでしょう。

 でもまぁDIYしたくなる気持ちも分かりますけどね。

 個人的には,PC用デスク向けの丈夫なものとして,ダイニングテーブルなんかに目をつけていました。

 ものによりますが,天板が厚く脚部もしっかりとしていて,それでいて 3万円程度で購入できるものもありましたので。

 まぁサイズやデザインにもよりますけどね。

 とりあえず,応援はしますけど,DIYしたいという思いが弱い,安さだけを見ているのであれば,やはり既製品を購入することをオススメします。





PCパーツ全部アマゾンで買うのってアリ? ーPCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/55680782.html


 アリだと思いますよ。

 「Amazon」の良いところは,初期不良等によるパーツの返品対応が楽なところですね。

 簡単に返品できますし,代わりの品もすぐに発送してくれます。

 しかし,梱包については不安はありますね。

 緩衝材なんて無いこともあり,固定方法も適当ですから。

 特に HDDなんかは配送中の故障が怖いので,私は「Amazon」では購入していません。


 ちなみに,私が今までにネットショップで PCパーツを購入していたのは,

  • Amazon
  • NTT-X
  • ヨドバシ
  • ツクモ
  • アーク(ark)

 あたりになります。

 この中では,「ツクモ」と「アーク(ark)」,「ヨドバシ」の梱包は良かったです。

 どちらも箱内部の四隅に緩衝材を配していていますので,ちゃんとケアしてくれているのだということが感じられます。

 駆動部のある製品なんかは,そういったショップから購入すると少しは安心できますかね。

 ネットショッピングを利用する際には,初期不良時の対応も重要ですけど,梱包方法に関しても注意しておくべきだと思いますよ。





 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿