2020年8月30日日曜日
PC関係のネタ(マルチディスプレイ 有用,ノートPC SSD 容量,「Micro-ATX」人気無い?,「Intel」SSD事業撤退?,有線LANケーブル 2階へ配線)(2020/08/30)
やばいね。
この気温はダメだ。
外に出て運動するものじゃないですよ。
軽い熱中症になっていますわ。
そして日焼けもしてしまった。
ロードバイクで走るのは,もう少し涼しいときにしたいな。
せめて 30℃位の時じゃないと。
マルチモニタにしない奴wwww -PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/56891690.html
これは分かる。
基本的にマルチディスプレイにできるのであれば,した方が快適になると思いますよ。
私は職場でもマルチディスプレイ環境にしていますし,もうそうじゃないとダメですわ。
そのディスプレイは私物,持ち込んだ物ですけどね。
職場で購入してくれると助かるのですが,まだそれが当然だという認識にはなっていなからなぁ・・・
殆どの人がやっていないのは,実際に試してみたことがないからなのかな?
複数の情報を画面上に表示できるというのが,どれだけ作業効率の上昇に寄与するのか,試してみないと分からないのですかね。
書類作成にしても,いちいちウィンドウを切り替えるよりは,資料閲覧しながら作成作業した方が楽ですよ。
表示領域が広いということは,作業スペースが広いというということと同義ですから。
もっとマルチディスプレイという概念が一般社会に普及してほしいものですよ。
ノートパソコンのSSDってどのくらいあればええんや? -PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/56893377.html
これは使い方にもよりますな。
私が他人に勧める場合は,
「ThinkPad X250」に「CFD D3N1600PS-L8G」と「Samsung 860 EVO MZ-76E500B/IT(EC)」を搭載していきます(2020/05/26)
https://310satyo.blogspot.com/2020/05/20200526.html
こちらにありますとおり,500GBにします。
システム部分,OSとちょっとしたソフトだけであれば 120GB程度あれば十分です。
私が所有している「E130」も 128GBの SSDを搭載して利用しています。
しかし,それは用途を明確に分けている,データ保存場所を別に用意していればの話です。
一般の人は,そうしたことを考えずに,データはそのままノートPC内に保存するじゃないですか。
そうしますと,特に動画や写真データが増えてくると,簡単に 100GBとかいっちゃいます。
そうした場合に,120GBはもちろん,250GBでも容量不足,そうなると最低でも 500GBは欲しくなってくるのですよ。
まぁ今は SSDの価格も下がってきていますし,とりあえずでも 500GBのものにしておいた方が良いと思いますね。
書込耐性,NAND寿命も容量が大きいほど延びていきますから。
これについても,大は小を兼ねると言えますかね。
MicroATXにハイエンドモデルはいらないという風潮 -PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/56894130.html
ハイエンドモデルどころではなく・・・ですね。
もう市場の需要として,「MicroATX」は人気が無いのでしょうね。
「Micro-ATX」規格のマザーボードの新製品が少ないのも,メーカー側で供給しても売れないからなのでしょうから。
性能を求めるのであれば「ATX」,コンパクトさであれば「Mini-ITX」と 2分化されているのでしょう。
その間の「Micro-ATX」については,中途半端であるから採用例が少なくなってきているのではないでしょうか。
個人的には,そこそこの仕様で組むにはミニタワーケースに「Micro-ATX」という組み合わせが良いと思うのですがね。
「ATX」はケースがでかくなる,「Mini-ITX」は拡張性に乏しい,そうなると両者の中間にある「Micro-ATX」が良くない?
そう思うのは時代遅れなのでしょうか。
Intelがコンシューマー向け2.5インチSSDの製造中止?NTT-X Storeで残り在庫を全て仕入れ販売 -PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/56895090.html
これにはビックリしました。
まさかの「NTT-X」がソース。
それも,あの「Intel」が SSD事業から撤退という大ニュースですからね。
どうやら 2.5インチ製品についてはということなのかもしれませんが,これが本当なのかも分からず。
そして M.2規格の製品は今後も登場し続けるのかな?
まだ続報は無いよね?
正式に撤退するとかまだ分かっていないですが,公式でつぶやいたということは,それなりの信頼筋からの情報なのでしょう。
気になる方は,いまの内に実製品を確保しておくようですかね。
くっそ長いLANケーブル使って2階まで有線繋げられる? -PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/56894809.html
できるで。
実際に私がそうして運用していますし。
個人的に PLCアダプタを使うのは嫌だ,無線接続のみというのも嫌だ,そうなるとやはり有線で引っ張ってくるしか無いのですよ。
今は無理して這わせていますが,できれば壁の中を通しておきたいですよね。
もし家を建てるような機会がありましたら,そこを考慮した造りにしたいな。
後は注意点なのですけど,基本的にはモールは使用しない方が良いと思います。
やはり壁紙を傷めてしまいますし,後々撤去するのも面倒になりますので。
できるだけ裸で配線,どうしてもというところではソフトモールを利用するようにした方が良いでしょうね。
ではではノシ
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿