2022年2月9日水曜日

PC関係の新情報(「RX 6050」シリーズ 2022年夏頃登場?、「RX 6500 XT」はその前に?、「RDNA 3」ダイ構成)(2022/02/09)

 


 あれだ。

 疲れていると、甘いものを食べたくなるよね。

 そうなると、今はたい焼きを食べたい。

 どこか、買いに行きましょうかね。









https://310satyo.blogspot.com/2022/02/20220207.html


 の続きになりますかね。

 まずは、


https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-11240.html


 「RX 6000」シリーズの「Refresh」版である「RX 6050」シリーズについて。

 「RX 6050」シリーズとはしていますが、
  • RX 6950 XT(Navi 21)
  • RX 6580 XT(Navi 21)
  • RX 6750 XT(Navi 22)
 の 3種類が現在のところ登場する予定です。

 その変更点としては、主にグラフィックメモリの高速化が改善点になってくると。

 後は動作クロックもちょっとは向上してきますかね。

 そらら 3製品について、2022年の夏頃に登場する予定であると。

 半年程経過してからの登場となりますので、結構間があきますね。


 そして、「TSMC」の 6nmで製造予定の「Navi 21」を置き換える予定の「RDNA 3」の登場も 2022年になると。

 時期的には第4四半期初め頃ということですので、10月に発表されて、11月には販売開始となるかな?

 そうなりますと、「RX 6050」シリーズは登場させる必要があるのかと思ってしまいますね。


 「RX 6500」については、登場したとしても、スペックに期待できないからなぁ。

 「GTX 1650」並の性能で、補助電源レスになると。

 であれば、「GTX 1650」で良いやとなりますしね。


 そして、「RDNA 3」については


https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-11241.html


 「Lisa Su」氏から発言がありました。

 2022年中に投入するということは、年末に登場するということでしょう。


https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-11243.html


 「RDNA 3」についての情報も出てきましたしね。

 5nmと 6nmの組み合わせになるというのは驚きでした。

 以前も、「AMD」は「Ryzen 5000」シリーズにおいて、CPUダイと I/Oダイを分けていましたから、その技術を流用したのですかね。

 ちなみに、組み合わせとしては

Navi 31 ⇒ 5nm GPUダイ+6nm キャッシュ&I/O
Navi 32 ⇒ 5nm GPUダイ+6nm キャッシュ&I/O
Navi 33 ⇒ 全て6nm

 となるようでして、「Navi 33」だけが全てが 1つに収まる形で製造されると。

 こうして分けたことには、何か理由があるのですかね。

 5nmと 6nmの組み合わせにすると、数が出せないからということでしょうか。


 そのスペックとしては、

Navi 31・・・30WGP/1GCD(7,680 Stream Processor)×2 = 60WGP(15,360 Stream Processor)
Navi 32・・・20WGP/1GCD(5,120 Stream Processor)×2 = 40WGP(10,240 Stream Processor)
Navi 33・・・20WGP(5,120 Stream Processor)or 16WGP(4,0960 Stream Processor)

 となる見込みであると。

 「WGP(Working Group Processor)」というのは見掛けない用語ですが、これは「Stream Processor」の集まりであると考えれば良いかと。

 その 1つの「WGP」で 256基の「Stream Processor」を有するようです。

 この規模からすれば、性能には大きく期待が持てるかな?

 現行製品からどれだけ性能が伸びるのか、楽しみですね。

 しかし、「Navi 31」と「Navi 32」については、おそらく私の手が届く価格帯では無いでしょう。

 「Navi 32」ですら、軽く 10万円は超えてきそうに思えるのですけど。

 「Navi 33」の下位モデルで、ようやく 5万円が見えてくる?

 まぁ登場するのは年末ですし、気長に待つようですかね。

 まずは「RX 6050」シリーズですので。

 と、その「RX 6050」シリーズの中で、


https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-11247.html


 「RX 6950 XT」の登場が早まるという話が。

 夏頃登場予定だったのが 4月ですから、大分登場までの期間が短くなりましたね。

 動作周波数については 2.50GHz以上と言うことで、「RX 6900 XT」のリファレンス版よりは高いですが、サードパーティ製と比較すると同程度。

 そうなりますと、性能的にはそれらに近い数字となってきますかね。

 しかし、消費電力も高まるようですので、取扱いには注意が必要ですな。

 まぁ私には関係の無い話ですけど。


 「AMD」製グラフィックカードには期待したい。

 でも、やはり価格面でどうにもならない、購入しようとは思えないのです。

 この状況が何年続くか分かりませんが、何かこう一気に改善に進むようなことはおきませんかね?





 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿