2014年8月11日月曜日
PC関係の新情報(AMDガンバッテイル・TLC-NAND) (2014/08/11)
気付けばもう8月も3分の1を消化している。
この10日間の記憶がほとんど無い。
これは良いことなのでしょうか,悪いことなのでしょうか。
もっと時間を有意義に使いたいなぁ・・・
AMD、2015年までに日本のGPU市場でシェア50%超を目指す -PCWatch
(http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20140808_660002.html)
タイトルを見てビックリしました。
「ビデオカードのシェアを50%以上確保したい」ですってよ。
決して馬鹿にしているわけではありませんのでご注意を。
というか,私はどちらかといえばAMD(ATI)派ですし。
もちろん,性能が良ければGeforceシリーズも買いますがね。
AMDがどう考えているかはリンク先の記事を読んでください。
記事とは関係なしに現状で私が感じていることは,「Mantle」や「HSA」といった技術がより採用されていけば,これからのビデオカード市場でより優位に立つことが出来る ということです。
ソフトが対応していれば構成を変えずにフレームレートを上昇させることができるという「Mantle」の技術は素晴らしいと思いますし,今後はAPU単体で高解像度のゲームを楽しめることになるかもしれません。
別途ビデオカードを購入する必要がないというのは大きなメリットですからね。
こういったことを積み重ねていけば,シェア50%ということも夢ではないでしょう。
記事の内容に触れてみますと,
「3~4年前の同社の国内GPUシェアは5割近かった。しかし、BCNのデータによると、現在では2割弱程度にまで下がっているという。その原因についてベネット氏は、マーケティングよりもセールスに注力した点や、過去数年の営業の仕方に問題があったと内省する。だが、製品の性能や価格を考えれば、シェアは50%を超えていないとおかしいとベネット氏は話す。」
という部分に注目しました。
反省を踏まえて改善を行う というのは簡単なようで難しいことですから。
「日本のゲームトレンドは欧米や韓国とは異なる。海外のキャンペーン戦略をそのまま持ってきても、必ずしもうまくいくとは限らない。その点はAMDも把握しており、日本独自の施策を打っていく。」
というところで,ちゃんと考えているんだということが分かります。
早速ですが,「AMD製品への ドラゴンクエストX のバンドル」を考えているようです。
おまけ商法に弱い日本人のことを良く分かっていますね。
負荷の軽いドラクエⅩならばMantleへ最適化されればAPU単体でも軽快に動作するでしょうし,面白い試みだと思います。
ちなみに,「Athlon 5350」が日本市場からのニーズに応えて販売されたというのは驚きです。
それほど日本の市場の影響は大きいんでしょうね。
日本に限らずどのメーカーにも信者はいますので,シェアの奪回は大変だとは思いますが,こういう記事を見ると応援したくなりますね。
とりあえず,R9 290 をもう1個買ってあげようかと思いました。
いや資金不足で買えないですけど。
Samsungが第3世代のV-NANDチップとして3-bit(TLC)版を発表 -PCWatch
(http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20140808_661449.html)
メーカーどうこうは関係なしに,TLCの技術ってそんなに必要なんですかね。
リンク先から引用すると,
「ANDフラッシュは、現在、データ書き換え可能回数の低下による信頼性の低下と、容量当たりの価格の低下率の鈍化、大容量化のペースの鈍化の問題に直面している。これらの問題が発生しているのは、NANDの製造プロセス技術が微細化したことで、技術的な壁に直面したため」
とのことなので,より低コスト大容量化するならば仕方ないのでしょうけど。
それでも,SLC>>>MLC>>>TLC という寿命の関係から,とても購入したいとは思えないんですよね。
もちろん,新技術により寿命面での対策はバッチリなんでしょうが,それでも気にはなってしまいます。
「V-NANDなど3D NAND技術では、従来のプレーナ2D NANDよりも、ダイ面積当たりのメモリ容量が大きく、書き込みスピードが非常に速く、消費電力が低く、エンデュランス(データ書き換え耐性)が劇的に向上する。実際に、初のV-NAND製品850 Proでは、毎日40GBのデータを書き込んでも10年以上持つため、10年保証を実現した。」
とのことなので,問題なさそうですがねー。
私の当面の対応としては,人柱の方々に使用してもらい,問題なさそうで価格がこなれてくれば購入しようか考えようと思います。
ではでは(´▽`)ノシ
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿