寝不足だぁ・・・
ゲームをしているせいで,ブログ書き始めるのがいつも遅くなっています。
今回のも書き始めたのがAM2:30からですから。
さすがに眠気がヤバイ・・・
ちゃんと睡眠は取らないといけませんよね。
気を付けないと。
デスクトップ向け“Broadwell”のラインナップが明らかに -北森瓦版
(http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-8007.html)
Broadwellでは,デスクトップ版として
- Core i7 5775C
- Core i5 5675C
が,BGAパッケージ版として
- Core i7 5775R
- Core i5 5675R
- Core i5 5575R
が製品名となるようです。
デスクトップ向けの末尾「C」はどういう意味なんでしょうね。
今までだと,
- K・・・倍率ロックフリー
- S・・・省電力
- T・・・より省電力
- R・・・高性能なグラフィック性能を持つモデル?
という扱いだったのですが,「C」というのは今回はじめて出ましたね。
TDPが65Wの製品ですから,今までの例だと「K(無印)」と「S」の中間といった立ち位置になりますので,そういった意味合いで「C」が用いられたのだと思いますが。
Broadwellのデスクトップ版,BGAパッケージ版共に,スペックの方はコア数の規則性は変わらず,周波数は Haswell世代よりも多少下がって,内蔵グラフィックを強化したもののようです。
今の情報ですと,グラフィックカードを別途増設して使用している人は,Broadwell を導入する意味は無いと思います。
周波数の関係でヘタしたら Devil's Canyon よりも性能は下かもしれませんし。
よほど省電力で魅力のある製品が出ない限りは,私は購入することはないでしょう。
試しに購入したいという気持ちはあるんですけどね。
Radeon 300 seriesはComputexで発表されるらしい -北森瓦版
(http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-8008.html)
Catalyst 15.3 BetaのRadeon 300 seriesの記述―R9 370はリブランド? -北森瓦版
(http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-8002.html)
390系位外はリブランドなんですか!?
さすがにそれは・・・
最上位コア以外は毎回旧製品のリブランドで済ませていますが,さすがに引っ張り過ぎではないかと思います。
それならば名前を変える意味が無いでしょうに。
新旧製品が混ざることでややこしくなるし,よく知らない人は最新シリーズということに騙されて旧製品を買う羽目になります。
せめて何かしらの改良点があれば良いのですが,この状況だとそれは見込めなさそうですね。
AMDはここまで余力がない状態になってしまったのか・・・
Gigabyte SocketAM3+に対応する“GA-990XA-UD3 R5” -北森瓦版
(http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-8006.html)
ここにきて,AM3+ソケットの新製品を出すとは・・・
どういった意図なんでしょうね。
需要はあるということなのかな?
安かったら購入してみようかとは思いますが,おそらく購入することはないでしょう。
今からAM3+環境に手を出すのは余程のマニアな人ではない限りいないでしょうね。
ではではノシ
0 件のコメント:
コメントを投稿