2015年12月26日土曜日

PC関係のいろいろな新情報(Zen後継,R9 Fury X2,GT930,AMD OpenGPU)(2015/12/26)




 本日は同窓会。

 地元ではなく,遠出することになります。

 みんなどうしているのだろうか。

 ・・・名前を忘れている人がいたらどうしよう。




 AMDの次世代CPU/APUの話題2題―“Zen”の後継の話 他 -北森瓦版
 (http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-8383.html)



 「Zen」シリーズは長く続くということなのでしょうか。

 Intelでいう Sandy Bridge → Ivy Bridge みたいな形になるのかな?

 ソケットは変わらずに,プロセス世代は進めるやり方でね。

 それとも,Haswell → Haswell Refresh のように,ひたすらクロック微増させていくか。

 3年~5年は続けるということなので,おそらくAM4プラットフォームに対応したまま,シュリンクを進めていく形になるでしょうけど。

 というか,そうなってほしい。


 もう片方の情報については,以前にあったものの裏付けになるような情報かと。

 出荷のデータベースに載っているということは,順調に準備ができているということでしょう。

 2016年第1四半期中に登場するという情報が真実味を帯びてきましたね。

 できれば 8コアなAPUが登場して欲しいものですが,28nmプロセスで製造されるようですから,この世代は最大 4コアになるでしょう。

 APUで組もうか悩んでいたけど,この分ならもう少し我慢しようかな。





 Radeon R9 Fury X2―“Gemini”は2016年に遅れる模様 -北森瓦版
 (http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-8387.html)



 そこまで需要がある訳でもないですし,急ぐ必要はありませんよ。

 しかし,今年中に登場の予定だったのに,半年以上先の2016年第2四半期まで延期とは驚きました。

 そこまで遅れるのであれば,出さなくても良いと思うのですがね。

 登場から半年もすれば「Greenland」が登場するかもしれないことを考えると,購入をしようという方はいないでしょう。

 現状で性能不足な人は,すでに CFX用の追加VGA を購入しているでしょうし。

 まぁお金がないということもありますが,私は購入しませんよ。





 GeForce GT 930が2016年第1四半期に予定されている模様 -北森瓦版
 (http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-8388.html)



 またややこしいことを。

 なぜ古い世代のものも同じ名前で統一してしまうのでしょうか。

 最新世代のものだけを「GT930」にして,それ以外は旧名称でいいでしょうに。

 消費者に誤解させて購入させる気満々ということでしょうかね。


 「Maxwell」コアの省電力性能は素晴らしいので,「GM108」を使用した製品には期待しています。

 低消費電力でマルチディスプレイ環境を構築できるますから。

 それに,最大VRAM 4GBというのものいいですね。

 このコアを使用した

 ELSA製4画面出力対応VGA「GeForce GT 730 1GB QD」を購入しました(2015/12/19) 
 (http://310satyo.blogspot.jp/2015/12/elsa4vgageforce-gt-730-1gb-qd20151219.html)

 のような製品を期待しています。





 AMDが打ち出した新GPU戦略「OpenGPU」 -PCWatch
 (http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20151224_736647.html)



 これは新たな試みですから,どうなるか楽しみです。

 しかし,見知らぬユーザーが独自に弄って公開したドライバーをインストールするのは恐いな。

 ウイルスが混入されている場合もあるでしょうし。

 個人的には,多少性能が向上したとしても,公式のものを使い続けますね。

 NVIDIAの方はどうするのでしょうね。





 ではではノシ

0 件のコメント:

コメントを投稿