2016年6月12日日曜日

PC関係の新情報(COMPUTEX 2016 の話題いろいろ③)(2016/06/12)



 土日が仕事だと時間感覚が狂ってきますね。

 今日が何曜日なのか,カレンダーで確認しないとわからないですもん。

 まぁその分平日に休みが取れるので,買い物に行くには助かるのですけど。

 さて,今日も仕事頑張ろう。






 【COMPUTEX】待ってました。あのSilverStone製ワイヤレスリモコンキットが待望のUSB化 -エルミタージュ秋葉原
 (http://www.gdm.or.jp/crew/2016/0605/165160)


 「ES02-USB」という製品です。

 確かにコレは欲しいと思いますね。

 前モデル「SST-ES01-PCIe」は PCI-Express x1 スロットに搭載する形だったのですが,


 今回の製品は USBピンヘッダに接続します。

 USBピンヘッダはほとんどのマザーボードにありますので,接続に困ることはないでしょう。

 それに,拡張スロットを占有することなく搭載できますので,ビデオカード等との兼ね合いも気にしなくて済みます。

 そうなると,「利用してみようかな」と思う人は多くなるでしょうね。

 私も値段次第ですが,購入してみようかと思っています。

 販売開始されるのが楽しみですね。






 【COMPUTX】ENERMAXの新フラッグシップクーラー「ETS-T50 AXE」は排気がポイント -エルミタージュ秋葉原
 (http://www.gdm.or.jp/crew/2016/0605/165192)


 「ETS-N30」や「ETS-T40」に続くナンバリングの製品になります。

 長らく「ETS-T40」が主力モデルとして販売されていましたが,とうとう更に上の性能を持つ製品が登場しました。

 この製品の特徴としては,

  • Dust Free Rotation(DFR)・・・ファンを逆回転させホコリを吹き飛ばす特許技術
  • Vortex Generator flow(VGF)・・・ヒートパイプ周りの冷却効率を向上
  • Pressure Differential Flow (PDF)design・・・15%以上の風圧向上

 といった技術の他,整流効果により熱せられた空気を素早く排出することができるプラスチックカバーが付属されます。


 このカバーのフィンは回転させることができるため,自分で風向を調整できるという優れものです。

 自分の思い通りにエアフローを構築できるので,様々なケースで活躍させられるでしょう。

 今までのCPUクーラーには,こういった機能を持つ製品はありませんでしたので,自分で色々と調整したい人にはもってこいの製品だと思います。


 全部で 5本あるヒートパイプはダイレクトタッチ方式となっており,TDP 250W までサポートしているようです。

 カラーリングは黒白の2色で,それぞれLEDファンが搭載されています。

 寸法やら値段が未確定ですが,CPUクーラーの定番機種になれる要素はありますので,これからPCを組む人はこの製品を採用してみてはどうでしょうか。






 【COMPUTEX】自作PCにスマホは必須の時代?Deepcoolの新型CPUクーラーを見る -エルミタージュ秋葉原
 (http://www.gdm.or.jp/crew/2016/0605/165117)


 こちらの製品はあまり目新しさがありませんね。

 トップ部分が光るだけではねぇ・・・

 これで $69.99 となると,日本では 9,000円を超えてくるでしょうから,購入しようと思う人はあまりいないとお思います。

 どうせ買うのであれば,上の「ETS-T50 AXE」を選びますね。






 【COMPUTEX】容量2Lの超小型ベア「DeskMini」がASRockからまもなく発売。価格は18,000円前後 -エルミタージュ秋葉原
 (http://www.gdm.or.jp/crew/2016/0605/165238)


 ベアボーンキットになるので,

  • マザーボード(H110:Mini-STX)
  • 電源(ACアダプタ 120W)
  • ケース

 がセットになっているという製品です。

 このキットは 18,000円での販売が予定されているそうなので,価格的には妥当なところかな。

 もう少し安くなって欲しいところですが,この価格であれば購入しても良いと思えます。


 動作させるためには,

  • CPU(LGA1151:TDP65W以下)
  • CPUクーラー
  • メモリ(DDR4-SODIMM×2)
  • ストレージ(M.2 2280×1)

 を別途用意する必要があります。

 このうち,CPUクーラーはリテール品を流用できるとありますが,実際にどのサイズまで搭載できるのか知りたいですね。

 リテールクーラーよりも冷却性能に優れるサードパーティ製のものを搭載したいですからね。

 高さ・幅・奥行 それぞれに制限があるとおもうので,メーカーで搭載できるCPUクーラーの一覧を作ってくれるとありがたいのですが。

 まぁそれは難しいでしょうから,せめて寸法図は欲しいです。


 この製品には通信用の M.2(E Key / 2230)スロットが 1つありますので,無線LAN運用できるのもポイントです。

 順当な値段の製品だと思いますし,ちょっとパソコンを弄ってみたいという人にはオススメできる製品かな。


 他にも

 【COMPUTEX】ファンレス・オールインワンを貫き通すECS「LIVA」。Apollo Lake版新モデルをお披露目 -エルミタージュ秋葉原
 (http://www.gdm.or.jp/crew/2016/0606/165287)


 【COMPUTEX】「LIVA」対抗のCherry Trail搭載コンパクトPC「RACING P1」がBIOSTARから -エルミタージュ秋葉原
 (http://www.gdm.or.jp/crew/2016/0606/165319)


 といった小型PCが出る予定です。


 職場用のパソコンをこういったPCと交換したいなぁ・・・






 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿