最近何に対してもモチベが上がらない。
これはどういった精神状態なんですかね?
このままいくと危ないのかな?
この原因は主に対人関係のストレスによるものだと思うのですが,異動するまでは我慢しないといけないんですよね。
こういう時は何をするべきなんだろうか?
おもいっきり散財しちゃう?(錯乱)
低価格版Polaris「Radeon RX 460/470」をベンチマーク -PCWatch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1014381.html
正直「RX460」の性能にはガッカリです。
想像していたよりは低い性能でしたね。
簡単に性能と消費電力について書きますと,
【性能】
RX470 ≒ RX480から1割減
RX460 ≒ GTX950と同等か少し下
【消費電力】
RX470 ≒ RX480から1割減
RX460 ≒ GTX950と同等か少し下
ということになります。
消費電力と性能の関係が同じように上下していますので,比較は楽かと思います。
この結果を見るに,「RX460」は動画再生用に使用するには良さそうですが,ゲーム用としては厳しいかな。
「Fluid Motion」を使用したかったり,HDMI2.0端子(4K動画再生用)が欲しくて,ゲームはおまけという人向けですかね。
この消費電力は魅力的ですので,映像出力端子も
- HDMI 2.0
- DisplayPort 1.4
- DVI-D
という3つの端子がありますから,マルチディスプレイ用途にも良さそうです。
「GTX1050」が出るという話もあるようですし,今後は消費電力(動画再生)重視なら「RX460」,ゲーム性能重視なら「GTX1050」という住み分けになるかな。
「RX470」については想定通りの性能でしたし,8GB版であればもう少しスコアが良くなるでしょうから,まずは 8GBを待ちましょう。
もう少し待って値段が下がれば「RX480」よりもコストパフォーマンスが良くなりますからね。
そして,ターゲットであろうライトユーザーの購入意欲を喚起させるためには2万円台前半位まで値下がりする必要があると思いますので,そこら辺まで値段が下がるのがいつになるかが勝負になると思います。
「GTX1050」が登場する前に値段が下がるようであれば,一気に AMDのシェアが伸びると思いますよ。
どちらの製品も,Nvidiaの動き(「GTX1050」の登場)次第では一気に駆逐されてしまうかもしれませんので,それを見越した対策が必要かもしれません。
【2016Q2】HDD故障率のメーカー・モデル別統計データ -ジサクテック
http://jisakutech.com/archives/2016/08/21474
今回の情報でも,やはり故障率が低かったのは HGST製の HDDです。
安定して故障率が低いですし,安心を買いたいのであれば多少高価であろうとも HGST製のHDDにすべきでしょう。
それに対して,一番故障率が高かったのは Seagate製の「ST4000DX000」で,運用台数が少ないながら 約20%もの故障率を記録しています。
この故障率の高さは何なんですかね?
故障しやすいような構造になっているとか?
それともこの時のロットに不良品が多かっただけ?
同容量の「ST4000DM000」が 2.66%と低い数字になっていますので,これと比較すると「ST4000DX000」を購入しようとは思えないです。
今回の結果からすると,コストパフォーマンスを求めるのであれば「ST4000DM000」を,信頼性を求めるのであれば HGST製の HDDを選ぶようにするべきですかね。
私が購入するとすれば HGST製の「0S03361」にします。
もう少し大容量な製品で安いのが出ればそちらに移行していきたいのですが,まだ手の出せる価格ではありません。
まぁ HDDは消耗品と思い,どんどん買い替えていくのが一番なのですけどね。
CPU定格運用でマザーボードが焼損しました(H110に6700K付けてPrime95を24時間×4ヶ月) -ジサクテック
http://jisakutech.com/archives/2016/08/21667
安物のマザーだと,高負荷での24時間運転は危険だということなのでしょう。
「H110M-HDV」とい製品に「Core i7-6700k」を搭載したようです。
「Core i7」だと,せめて「H170」以上で組みたいものですが,予算がなかったのですかね?
それにしても,
4カ月間ずっとprime 95で素数を捜して参りました
ということに驚きです。
これだけの長時間負荷をかけ続けたのですから,私としてはむしろ良くこれまで故障しなかったなと思いますよ。
逆に凄い耐久性があるのではないでしょうか。
まぁわざわざこのマザーボードを選ぶようなことはしないですけど。
皆さんは,このように高負荷な環境を長時間続ける場合は,それに見合ったパーツを選ぶようにしましょうね。
安物を購入してデータが飛ぶなんてことが無いように。
【ゲーミング回線】e-Sportsゲーマー向けプロバイダ Gaming+ -PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/49249310.html
まぁ確かに需要はあるでしょうね。
しかし,普通の回線とどこまで違うのか,比較してもらわないとなかなか移行しようとは思えませんよ。
どの地域ならこれだけの速度で,これだけの pingがどんあもんだったかという報告が欲しいですよ。
それに,プロバイダー料金が 3,218円になりますので,フレッツ光の回線利用料を足すと 7,000円を超えてくるでしょう。
これだけの金額を払う価値があるのか,私はないと思います。
単純にこの会社を信じられないですしね。
興味のある方は試しても良いとは思いますが,私はオススメしないかな。
【20周年記念総額20万円プレゼント】インテル製NUC、SSD、Compute Stickを計4名様に -PCWatch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/present/1013898.html
欲しい方は応募してみては?
私はどれも欲しいとは思えず,応募はしないつもりです。
なんか最近あまり物欲が無くなってきように感じます。
以前は暇さえあればパーツを買ってPCを組もうとしてたのに。
これも年をとった影響なんですかね?
まだ20代中盤ですけど。
ではではノシ
0 件のコメント:
コメントを投稿