2016年8月4日木曜日

PC関係のネタ(RX470・RX460 御祝儀価格,GTX970 訴訟結果,ケース加工,ケーブル接続場所,パソコン梱包)(2016/08/04)



 眠い・・・

 オーバーウォッチを遅くまでプレイしていますので,睡眠時間が削られる・・・

 帰宅して,気が付いたら寝落ちしてしまっています。

 それでも起きたらプレイするんですけどね!

 さて,今日はどのキャラで練習しようかしら。









 「問題はRX 480との価格差」(8/3) ・・・複数ショップ店員談 -エルミタージュ秋葉原
 http://www.gdm.or.jp/voices/2016/0803/172888


 これはヒドイ。


 まずは発売時期ですが,以前の情報だと

 PC関係の新情報(Zen 今年中に少数出荷,RX 470 8/4・RX460 7/28 ローンチ,ツクモ専売H170マザー,JAXA 高性能単結晶)(2016/07/27) 
 http://310satyo.blogspot.jp/2016/07/zen-rx-470-84rx460-728-h170jaxa-20160727.html

 RX 470・・・8月4日
 RX 460・・・7月28日

 ということでしたが,どうやら日本での発売は

 RX 470・・・8月4日 22:00~
 RX 460・・・8月8日~

 ということですので,「RX 460」はちょっと遅くなるようです。

 まぁほとんど事前の情報通りですので,発売まではもう少しの辛抱です。


 しかし,価格については想像以上でした。

 私が予想した価格は

 RX 470 4GB・・・$149(≒ 22,000円)
 RX 470 8GB・・・$179(≒ 27,000円)
 RX 460 2GB・・・$99(≒ 15,000円)
 RX 460 4GB・・・$119(≒ 18,000円)

 でしたが,今回の情報によると

 RX 470 4GB・・・$149(≒ 25,000円 ~ 30,000円)
 RX 470 8GB・・・$179(≒ 30,000円 ~ 35,000円)
 RX 460 2GB・・・$99(≒ 15,000円 ~ 20,000円)
 RX 460 4GB・・・$119(未定)

 ということです。


 通販では高めの値段になる「STRIX」ブランドの製品が

 ASUSのRADEON RX470とRX460の価格をご覧ください -PCパーツまとめ
 http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/49201483.html

 このような金額になっています。


 私の予想価格は 140円/$ というレートで計算していたのですが,どうやら御祝儀価格では高いものだと 180円/$ 位のレートになるようです。

 個人的には高めにレートを設定したつまりなのですが,どうやらまだ甘かったようですね。

 この価格では,玄人志向等の安めのブランドはまだ手が出せるでしょうけど,ASUS等の高価格帯製品はなかなか購入する気にはなれないでしょうね。


 「RX 470」や「RX 460」は私のようなハイエンド品を購入することが出来ない,コストパフォーマンスに優れる製品を求める人がいいでしょう。

 そのような中,こういった価格で販売されるとなかなか購入する気にはなれないですよね。

 こういった状況だと,自作erは個人輸入を考えてしまいますよね。

 AMDにも,Nvidiaにおける「EVGA」のようなワールドワイドな保証をしてくれるメーカーは出てこないんですかね。


 製品自体については,個人的には「RX470」の 8GB版が気になっていますので,今日か明日に出るであろうベンチマーク結果を楽しみにしています。

 発売日に合わせて計測結果を公表するでしょうし,今日の夜はパソコンの前で待機しています。






 「GeForce GTX 970」におけるメモリ虚偽問題の集団訴訟がついに決着 購入者に30ドルの返金で和解へ -ジサクテック
 http://jisakutech.com/archives/2016/07/21158


 返金することになったのか。

 個人的には,メモリ自体は4GB搭載されていますし,訴えは認められないと思っていたのですが,まさか和解するとはね。

 しかし,返金されるのは $30とのことですが,日本円だと 3,000円位の金額か。

 $30 という金額は妥当だとは思いますが,この金額のために手続きするのは面倒ですね。

 まぁ日本では返金手続きされるかどうかすら分かりませんので,考えるだけ無駄かもしれませんけど。

 とりあえず決着したということで,メーカーが非を認めたのは良かったです。

 今後は同様の問題を抱えないような製品を製造してくれることを願います。






 ZOTACのGTX 1070 AMPが安かったから衝動買いしたけどデカ過ぎワロタ -PCパーツまとめ
 http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/49191165.html


 なんか勢いでやりたくなっちゃうんですよね。

私も

 自作PCの構成を変えようか悩み中
 http://310satyo.blogspot.jp/2014/05/pc.html

 この時には力業で一部を切り取ってしまいましたし。

 グラフィックカードを増設するためには多少の犠牲がつきものなのですよ(白目)

 まぁ一番はケースを買い替えることですけどね。

 見栄えを気にする方は,こういったことにならないよう,事前に長さ等を計測して搭載できるか確認しておきましょう。







 ドスパラでGTX 1060搭載PCを注文したはずが、スペックを確認したらintel HD 530になってるんだが・・・  -ジサクテック
 http://jisakutech.com/archives/2016/07/21153


 こういう間違いって結構あるんだなぁ・・・

 私がPC初心者の頃でもこういう間違いはしませんでしたが,本当に電化製品が苦手な人は何がなにやら分からないのでしょうね。

 ちなみに,今回の内容は,


 BTOでPCを注文(「GTX 1060」が構成に入っている)

  ↓

 届いたPCのスペックを(DirectX 診断ツールで)確認したら内蔵グラフィック(「HD 530」)になっている

  ↓

 中身を確認した(ケースの内部を見たのではなく Windows上で確認した?)

  ↓

 不良品だから交換してもらう!

  ↓

 (「グラフィックカードが挿されているか分からないの?」に対して)分からない・ケースを開けても判断できない

  ↓

 背面の写真を載せる



  ↓

 グラフィックカードにケーブルを接続してないじゃん!


 という話です。


 この人はグラフィックカードを挿せば,どこの端子に挿しても「GTX 1060」として認識されると思っていたのかな?


 モニターに唯一付属していた青いケーブルが挿せそうな場所はここしかないんだが・・・

 付属ケーブルがおかしかったってことか?


 とか,


 モニターをどこに差し込むかによって性能が違うとかありえるのか

 電源切ってケーブル変えて確かめてくる 


 という文から,映像出力端子についても何種類かあることを知らないようですし,本当にPCに関する知識が無かったようですね。

 目の前の箱かスマートフォンで検索すれば大抵の知識は得られるのですから,まずは自分で調べるようにしないと。

 まぁ最後にドスパラへ謝罪しているので,どうしようもない人間という訳ではないようですから良かった。


 こういう話を見ると,パソコンメーカーって色々とサポートが大変なんだとしみじみ思いますね。





 デスクトップPC買って初期不良あったから返品したんだけどさ -PCパーツまとめ
 http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/49220949.html


 何をぎゅうぎゅうに詰めたかによりますね。

 緩衝材としての役目を果たせるものであれば問題ありませんが,この感じだと隙間を新聞紙で埋めたとかか?

 それだけだと確かに破損の心配があります。


 私の場合は厚めのダンボール箱を用意し,PCの内部パーツを脱落しないようテープで固定するか隙間を緩衝材で埋めて,ケースの周囲をプチプチで巻き,ダンボールとの隙間を堅めの緩衝材を埋めて送りますね。

 PCを運ぶ際は振動や衝撃によるパーツの脱落や破損がありますので,これ位はしないともしものときが怖いですから。


 プチプチや緩衝材,ダンボール等は100円ショップやホームセンターに売っていますので簡単に揃えられます。

 費用については数千円の出費は仕方ないですよ。

 それが嫌な方は送られてきたときの箱や緩衝材をとっておくしかないですね。


 既製品とかBTOだと,購入したときの構成のまま送らなければいけないのが辛いですね。

 自作場合は個々の問題のあるパーツを送るだけで済むのですが,一式購入だとそういうわけにはいかないでしょうから。

 初期不良には当たりたくないなぁ・・・






 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿