2018年6月26日火曜日

「Windows10」で「RAID JET SD-PESA3-2RL」が動作するか確認する(2018/06/26)



 寝過ごした・・・

 朝からロードバイクで走るつもりだったのに,起きたのが 10時過ぎ・・・

 しかも午後からはy峯寺がある・・・

 やはり,早起きの週間を身につけないとダメですね。

 そのためには,早寝しないとダメだよな。









 「Core i5-8400」搭載PCの「RAID JET SD-PESA3-2RL」設置&メモリ交換作業終了(2018/06/25) 
 https://310satyo.blogspot.com/2018/06/20180625.html

 の続きです。


 前回は,「RAID JET SD-PESA3-2RL」の搭載が完了し,その PCのスペックは

【CPU】Intel Core i5-8400
【CPUクーラー】サイズ 虎徹 MarkII SCKTT-2000
【メモリ】CFD W4U2400CM-4G
【M/B】ASRock Z370 Extreme4
【GPU】-
【SSD】Samsung MZ-V6E250B/IT
【HDD①】Seagate ST3000DM001
【HDD②】Seagate ST3000DM001
【HDD③】Western Digital WD25EZRX
【HDD④】HGST 0S04012
【HDD⑤】HGST 0S03361 HMS5C4040ALE640
【HDD⑥】HGST 0S03361 HMS5C4040ALE640
【ODD】なし
【OS】Windows10 Pro 64bit
【ケース】Fractal Design Define R5 FD-CA-DEF-R5-WT White
【電源】Corsair RM550x
【その他】AREA RAID JET SD-PESA3-2RL

 となりました。


 今回は,実際に PCを起動して,ちゃんと動作するかを確認していこうと思います。


 まず,電源自体は普通に入りまして,OSも起動しました。

 起動速度についても,「RAID JET SD-PESA3-2RL」を搭載したせいで特段遅くなったということは無いと思いますね。

 BIOS画面が瞬時に消えるような速さではありませんが,数秒で切り替わりますし。


 そして,問題なくデスクトップ画面に移行しましたので,


 まずはデバイスマネージャーで確認です。

 ストレージについては全て認識されていますね。

 まだ「RAID JET SD-PESA3-2RL」のドライバーをあてたりしていないのですが,それでも普通に認識するようです。


 「Crystal Disk Info」でも普通に情報を読み取れますので,「SMART」情報を取得できているようです。

 起動時間 28,801時間で「代替処理済みのセクタ数」が 0 のままというのは嬉しいですね。

 まぁそろそろ寿命の時期なのかもしれませんけどね。

 できれば 50,000時間位は動作し続けてほしいものです。


 さて,HDDの認識は問題ありませんでしたが,先程のデバイスマネージャーの画面で,


 この他のデバイスというのが気になりました。

 「Marvell 91xx Config」となっていますし,今回設置した「RAID JET SD-PESA3-2RL」には「Marvell」製のチップが搭載されていますので,今回の拡張カードのことで間違いないでしょう。

 やはり,自分でちゃんとドライバーを入れないと,しっかりと認識されないのでしょうね。

 HDDが認識されているから大丈夫だと思っていたらダメですね。



 ということで,公式サイトから


 ドライバーをダウンロードしまして,


 説明書にあるとおり作業を進めていきます。

 まぁそんな難しい作業ではありませんね。

 どのドライバーインストールが無事に完了すると,


 このように,システムデバイス欄に「Marvell 91xx Config Device」と表示されるようになりますので,これで作業完了です。

 HDDの認識も問題ありませんし,これで今回の交換作業も一件落着です。




 と思っていたら,


 タスクマネージャーを起動した時に違和感が。

 あれ?

 あれれ?

 メモリが 4GB分しか認識されていない・・・

 「W4U2400CM-4G」が 4GB×2枚という構成でしたし,確かに 2枚挿したはず・・・

 うん?


  一応再起動をかけてみて,


 BIOS画面に入ると,あれま。

 やはり 1枚分しか認識されていませんね。

 ということは,A2スロットに挿したものが故障しているか,あるいは最後まで挿し込まれていないかですね。

 今回搭載した

【M/B】ASRock Z370 Extreme4

 のメモリスロットは片側ラッチ式でしたので,もしかしたらしっかり刺さっていなかったのかも。

 これはもう一度開けて中身の確認が必要ですね。

 故障じゃなくて,私の挿し込みミスであってくれよ・・・





 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿