毎日しっかり 0時に寝て 6時に起きる。
そんな生活を続けていきたい。
しかし,そう上手くはいかないのですよね。
今までの生活習慣が・・・
まずは早く寝られるようにすることから始めるか。
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/58133853.html
せやな。
ハイエンド品なんて高くて購入できませんわ。
今利用している製品ですと、
https://310satyo.blogspot.com/2021/10/20211005.html
こちらでも触れましたが、
- Ryzen 7 1700
- Xeon E5-2620 V4×2
- Celeron G1840
- Ryzen Threadripper 1920X
- Core i5-10400
- Core i5-8400
- Core i7-2600K
- Xeon E3-1231 V3
- Celeron G1630
といった CPUを搭載していますね。
「Cre i7」や「Ryzen 7」製品はありますが、どちらも最上位製品ではありません。
「Xeon」シリーズも同様に、ランクで言うと中位ですね。
「Ryzen Threadripper」もありますが、「1920X」はむしろ下位クラスです。
まぁそれでも、倉庫用では無い、普段使い用な PCであっても、最低でも「Core i5」クラス以上にするようにはしています。
今ならば「Core i3」や「Ryzen 3」でも良さそうですがね。
大は小を兼ねると言いますし、ケチらずにミドルクラス相当の製品は導入するようにしたいですね。
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/58133747.html
これは定番の「サイズ 虎徹 MarkII SCKTT-2000」ですかね。
CPUクーラーを交換するとなった場合は、マザーボードをケースから取り外す必要があるかもしれませんけどね。
費用を抑えたいのであれば、まずコレかなと。
お金に余裕があるのであれば「noctua」製品にしたいところ。
こちらについても、その費用を出すだけの価値はある製品になりますのでね。
まぁ何にせよ、空冷で冷やしたいのであれば、デカくてファンをたくさん搭載できる製品にするべきでしょうね。
そして、簡易水冷の場合はラジエータサイズの大きいモノ?
スレ主PCの現況は
こうなっているようですので、これならばサイドフローの CPUクーラーに交換して、フロントファンを搭載してしまえば十分冷却できるかと。
いや、「Core i7-11700」をガッツリ冷却するとなると簡易水冷にするべきかな?
それならばラジエータをフロント側に持ってくれば 240mmサイズのモノを搭載できる?
何にせよ、気になるのであればリテールクーラーからは卒業するべきでしょうね。
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/58131177.html
これは確かに気になる。
個人的には 140mm×2の方が良さそうに思えますが、余っているファンが 120mmのものなので、120mm×3にするでしょう。
後は、スペースの問題で、360mm幅のところに 280mm(140mm×2)というのは、80mmの余りが勿体なく感じる。
それもあって、やはり 360mmフルに使える 120mm×3にしますかね。
ファン面積が広い方がより風量をかせげる、そういう考えであれば 120mm×3が優位になりますし。
まぁ実際にどうなのか、これは個々の環境によるので難しいところですな。
これは個々の環境で差が出るのか、実際に試してみないことにはね。
私は低回転数でユルユル回っているファンをたくさん搭載してエアフローを構築したい人なので、今後も 120mmファンをメインにしていくかな。
当然、280mmというスペースの場合は、140mm×2構成でいきますけど。
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/58131411.html
これはそう思う。
みんな良くコマンドなんて覚えられるよな。
・・・と思うけれども、日常的に使ったりしていれば自然と覚えるか。
何事も、必要に迫られればと言うか、覚えようと思ったら覚えるモノですし。
まぁそのために「Linux」を利用するのは面倒である、だからいまだに「Windows」オンリーなのですけど。
スレ内では、主要なコマンドは把握しておいて、時々使うようなのはググると。
そういった運用でいる人もいるようですね。
というかそれが自然か、全てを覚え切れている人なんて稀でしょう。
でも、やはり詳しい人は詳しい感じです。
私も若い頃はそうなりたいと勉強し始めたんだけどなぁ・・・
いつ挫折したんだっけか。
ではではノシ
0 件のコメント:
コメントを投稿