2021年10月12日火曜日

PC関係のネタ(PC データバックアップの重要性,ミニマリスト PC配線,「Realforce」サビ取り,「DisplayPort」天下取った?)(2021/10/12)

 


 風邪のせいで体がだるい。

 早く良くならないですかね。

 頭痛もするし。

 こういうときは「葛根湯」だな。







http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/58065284.html


 何が壊れたかによりますね。

 ストレージ部分が故障していなければ、問題無くデータは取り出せるでしょう。

 今回のスレ主の場合、そのデータを取り出すのがノートPCであると。

 その場合は、型によってはストレージを取り出す作業が難しいということもあるでしょうね。

 昔の機種であれば個別にカバーが取り外せるようになっていて、簡単にアクセスできるような造りになっていましたが、今時の製品は全面カバー構造になっていますからね。

 場合によってはキーボード部分の取り外しも必要になってくる、慣れていない人では破損させてしまう可能性もあるでしょう。

 そうして作業しながら、ストレージを取り外すことができればほぼ準備は完了。

 後は外付けストレージとして接続できるよう、


https://310satyo.blogspot.com/2021/01/20210124.html


 このようなケースがあると便利ですな。

 USB接続で、外付けストレージとして中のデータを参照することができるようになりますので。

 そして、ストレージが無事であれば、こうして中のデータを抜き出すことで、ゲームのセーブデータ等も移行可能です。


 というか、まずはそのノートPCが故障しているのかの確認も必要ですね。

 電源が入らなくなったのだとすると、電源周りかマザーボードでしょうか。

 となると・・・このスレ主に対処を求めるのは厳しいか。

 まぁこういったことがあるからこそ、しっかりとバックアップをとろうと思うモノです。

 良い経験だったと思い、次の機会のために準備を怠らないようにしないとね。





http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/58129586.html


 まぁ配線の多さには辟易するよね。

 でも、それは仕方ないことというか、最低限必要なことですからね。

 何よりも配線が煩わしいということであれば、ノートPCにするしかないでしょう。

 スピーカーについても、ワイヤレス接続可能なタイプのモノを利用すればケーブルレスにできますね。


理想はマックブックプロだけやけど、ゲームやりたいんやからしゃーない
デスクトップとモニタは絶対必要なんや 


 これは仕方ない。

 快適にゲームをプレイしたいのであれば、妥協するところはしていかないと。


 というか、個人的な考えとして、ミニマリストがゲームをするというのが違和感。

 何というか、ミニマリストというと、世捨て人に近いような、仙人的な生活をしている人なイメージです。

 しかし、それは違いますよね。

 最小限なモノのみで生活する、その最小限の中にゲーム機があるのは間違いでは無いですな。

 でもまぁ、ケーブルがあることにイライラするのであれば、心の平穏を保つためにもゲームを諦めた方が良いのでは?

 ミニマリストというと「Mac」製品を愛用しているイメージですし、それで動作するゲームで我慢しましょうよ。

 27インチモデルの製品であれば「AMD Radeon Pro 5700 XT」を搭載できますので、これならば大抵のゲームはプレイできるでしょう。





http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/58130045.html


 そんな手間が必要だったのか・・・

 旧「Realforce」というと、いつの機種になるのでしょうね。

 と思い調べましたら、2017年に新型製品が登場していたのか。

 やばい、全然記憶にないです。

 この製品であれば、結構大々的に公表されているはずなんですけどね。

 まぁ最近はキーボードを購入していなかったから、仕方ありませんかね。


 さて、その旧「Realforce」ですが、サビ対策をどうしていたか。

 そんなにサビるイメージはないのですが、よく使っているとサビやすかったのですかね。

 その対策として、スレ内では、


サンドブラストかけて自家製亜鉛めっき
錆落として塗装
ヤスリかけて錆を落として錆転換剤を塗って塗装


 ということで、結構皆さん自前で頑張っているのですね。

 ものぐさな私にはなかなか難しいことです。

 まぁまずはそうならないように、使用環境に気をつけることですね。





http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/58128012.html


 あれ?

 値段高いの?

 「HDMI」の方がライセンス料がかかるので、実装料金が高くなると耳にしましたけど。

 というか、まず天下を取れていないし、現状では「HDMI」がキングでしょうよ。


 私の場合は、基本的には電源を入れっぱなしにするので、特に「DisplayPort」で困ったことはありません。

 スリープ運用を多用する人の場合は困るのかもしれませんけど。

 しかし、「DisplayPort」だとディスプレイ側に端子の数が少ないのが欠点です。

 基本的には 1つ、複数あるのは「HDMI」というパターンが多いですからね。

 複数のディスプレイを複数のPCから接続して利用するという場合は、「DisplayPort」端子不足で悩むことも。

 なので、最低でも今後のディスプレイについては「DisplayPort」端子を 2つ以上搭載するようになってほしい。

 「HDMI」から天下を奪う、そうなって欲しいものです。





 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿