2022年9月9日金曜日

「ASUSTOR DRIVESTOR 2 AS1102T」に搭載するHDDをどうしようか検討中です(2022/09/09)

 


 さて。

 休日の山はどんなものか。

 結構人がいそうだなぁ・・・

 混んでいると、なかなかスイスイ登れない。

 まぁこればかりはどうしようもないよね。









https://310satyo.blogspot.com/2022/09/20220904.html

 の続きですね。

 前回は、家族用の共有ドライブが欲しいということで、NASの導入を検討しているという話をしていました。

 その中で、一番近いモノで


https://310satyo.blogspot.com/2020/01/20200118.html


 「QNAP TS-231P」を導入していまして、これとその前の「NETGEAR ReadyNAS 104」を除くメーカー。


 どうせならば、まだ採用したことの無いメーカーの製品を利用したくなりまして。

 そこで、当初は「Synology」製品にしようと思っていたのですが、値段的に躊躇していたところで、ある製品を見つけまして。

 それが「ASUSTOR DRIVESTOR 2 AS1102T」になります。


 「ASUSTOR」というメーカーがどうなのか、心配ではりますが、


【CPU】Realtek RTD1296 (4コア|1.4GHz )
【MEM】DDR4 1GB(交換不可)
【HDD】3.5インチベイ×2(SATA)
【LAN】2.5GbE×1
【USB】USB 3.2 Gen 1×2
【FAN】70mm×1
【電源】65W(ACアダプタ)
【寸法】165mm(H)×102mm(W)×218mm(D)
【重量】1.14 kg


 というスペックを見る限りは、しっかり利用できそうです。

 なので、NAS本体についてはこれにしようかと思いました。

 そう、NASが決まりましたので、後はその中身をどうするか。


 そこで、今回は搭載する HDDを決めていこうかと。

 まずは、その搭載する HDDの条件はどうするか。

 どうせならば NAS向けの製品にしたい、具体的には
  • Seagate IronWolf シリーズ
  • Western Digital WD Red シリーズ
  • 東芝 MN シリーズ
 あたりが購入候補になってくるかなと。

 他にも、監視カメラ向けの
  • Seagate SkyHawk シリーズ
  • Western Digital WD Purple シリーズ
 といったシリーズがあります。

 こちらも 24時間365日常時稼働を前提とした製品になりますので、こちらでも良いかなと思っていました。

 しかし、NAS向けの製品には、振動を検知するセンサー、所謂「RVセンサー」が搭載されています。


 これは HDDへの振動や衝撃をセンサーで捉え、磁気ヘッドの安定した動作に繋げるとのこと。

 NASには複数の HDDを搭載することになりますので、少しでも安定した動作に繋がる機能があると嬉しい。

 それに、他にも用途に合わせた設定をしているでしょうから、それ向けの製品を導入するべき。

 となると、やはり NAS向けの上記 3シリーズから選ぶようでしょう。


 となると、どの製品が良いのか。

 まず、容量については、今後増えていくことも考慮すると、余裕を持たせておきたい。

 しかし、それでも 8TBとかは不要になるかなと。

 そうなると、容量単価的にも 4TBクラスの製品を導入するのが妥当かな?

 3TB製品とそう値段も変わらないですし、2TBとなると、今度は容量が少なく感じますので。

 その他には、「Western Digital WD Red」シリーズについては、以前の SMR騒動があったので、採用するのは避けたい。

 というか、心情的に選びたくないかな。

 なので、購入するのであれば
  • Seagate IronWolf シリーズ
  • 東芝 MN シリーズ
 このどちらかのシリーズになりますかね。

 そして、現在の販売価格からすると、候補となってくるのは「東芝 MN08ADA400E/JP」になりますかね。


 「Seagate ST4000VN008」もありますが、信頼性は東芝製品の方が高いかと。


 その「東芝 MN08ADA400E/JP」になりますが、


https://www.fieldlake.com/info/2021/02-toshiba-jp/


 こちらに記載しているとおり、


【容量】4TB
【記録方式】CMR
【回転数】7,200rpm
【バッファサイズ】256MB
【インターフェイス】SATA 6Gbps
【転送速度】243MB/s
【MTTF】100万時間
【ワークロード】年間180TB
【寸法】3.5インチ(101.85mm(W)×26.11mm(H)×147.0mm(D))
【重量】693g
【消費電力】4.04W
【保証期間】3年間


 という仕様になっています。

 うん、まぁこれだけで善し悪しは判断できませんが、数字を見る限りは私の用途だと十分でしょう。

 保証期間が 3年あり、


https://www.fieldlake.com/support/toshiba/exchange/


 といったサービスもあるとあると、安心できるかな。


 現在のところ、「東芝 MN08ADA400E/JP」については 12,980円で販売されています。

 大手ショップで同じ価格ですので、そう値段が変わるようなこと無いかな。

 むしろ、どこかのショップでセット販売とかにより安くすることもありえるか。

 でも、とりあえず今の価格で計算すると、


ASUSTOR DRIVESTOR 2 AS1102T @22,500円×1
東芝 MN08ADA400E/JP @12,980円×2

 合計 48,460円


 ということで、5万円あれば揃えることができますね。

 ・・・5万円かぁ。

 いや、妥当な価格なのですけど、最近は出費が多くて。

 これはどうしようかなぁ。

 今すぐ購入するというのは・・・ちょっと待ちましょうかね。

 とりあえず、今ならばこういう組み合わせで購入できるよ。

 それが分かっただけで良いですかね。





 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿