2016年7月7日木曜日

エルゴトロン製 Neo-Flex LCDモニタースタンド 33-310-060 を購入しました(その②:組立編)(2016/07/07)



 最近仕事に行きたくない・・・

 人間関係で色々とありましてね。

 やはり職場において重要なのは能力よりもコミュニケーション能力ですよ。

 後9ヶ月も一緒に仕事するのかと思うと憂鬱だ。

 あぁ今日も仕事か・・・









 エルゴトロン製 Neo-Flex LCDモニタースタンド 33-310-060 を購入しました(その①:開封編)(2016/07/06) 
 http://310satyo.blogspot.jp/2016/07/neo-flex-lcd-33-310-060-20160706.html

 の続きです。

 今回はスタンドを組み立てるとともに,液晶ディスプレイも搭載していきたいと思います。

 その搭載する液晶ディスプレイですが,


 BenQ製の「E2220HD」という型番の製品になります。

 随分前に購入した製品ですね。

 もう5年近く前になるかな?

 21.5インチの液晶ディスプレイなので,狭いに場所におて重宝していたのですよ。

 まぁ今回はこの小ささでも設置できなかったのですけど。


 この液晶ディスプレイのスタンドは


 このような形になっています。

 上下の角度が少し調整出来るだけですので,簡単な作りになっています。


 台座部分を外したところ。

 これから先は,


 接続部分のカバーを外して,


 ネジを外せばスタンドを取り外せます。

 これで液晶ディスプレイの準備は完了です。

 ちなみに,このディスプレイは


 入力端子の数が豊富なので,色々な機器から映像出力できますから,色々と役立つんですよね。



 液晶ディスプレイの方は準備が終わりましたので,次は新たなモニタースタンドの方です。

 昨日取り出した製品のうち,まずは


 スタンドと台座取り付けます。

 説明書に書いてある内容を


 よく読みまして,


 図のとおりに固定するだけです。

 まぁネジを締めるだけですし,見て分かる形状になっていますので,困るようなことはないでしょう。


 液晶ディスプレイの搭載は,


 位置合わせをして,


 手回しネジで


 固定します。


 やはり手回しネジ便利ですね。

 PCパーツをケース内に搭載する際も,手回しネジがあったほうが便利な場合はありますので,良さそうな商品があったら確保しておこうかな。



 ということで,簡単な組立作業の結果,


 無事作業終了しました。


 横から見るとこのようになっています。

 液晶ディスプレイの高さについては,


 「E2220HD」の場合ですと液晶ディスプレイの一番下で 約40mm という結果になりました。

 液晶ディスプレイの大きさによっては数値が前後するかと思いますが,21.5インチの製品については大体同じくらいの数値になるでしょう。


 ちなみに,全体の高さはモニタースタンドのてっぺんが一番高くなりました。


 昇降の位置は一番下に持ってきています。

 こちらについても液晶ディスプレイの大きさによって違うと思いますので,あくまで参考にして下さい。


 ということで,無事取り付け完了しました。

 液晶ディスプレイ自体が小さかったということもあり,大分高さを抑えることができました。

 これで無事ラック内に収めることができます。


 製品自体の感想としては,台座部分の重量がそれなりにありましたので,想像以上にしっかりした造りになっているように思えました。

 最初に製品画像を見た時は不安になりましたが,その心配は杞憂に終わりましたよ。


 後は昇降機能の部分がどれだけ保つかですね。

 構造についてはあまり詳しくないのですが,それなりに保つものなのかな?

 内部パーツの劣化により,スタンドの昇降機能が使えなくなるのが恐いですね。

 まぁそんなことはまず無いでしょうから,心配するだけ無駄でしょうけど。



 そんな訳で,想像以上にしっかいりした製品でしたので,購入して満足できるものでした。

 今後もモニタースタンドが欲しくなった際は,同じ製品を購入しようかと思っています。

 この丸い台座が何個も並んでいるのも面白そうですしね。





 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿