2016年12月12日月曜日

PC関係の新情報(CCA-MDPHD4K6,H170 Pro4/Hyper,SST-SF02,自転車用USBチャージャー)(2016/12/12)



 二日酔いェ・・・

 やはりお酒には弱くなっています。

 オロロロしちゃったしなぁ。

 もうアルコールには懲り懲りです。

 当分お酒はいいや。









 miniDisplayPortをHDMIに変換する4K/60Hz対応アダプタ、センチュリー「CCA-MDPHD4K6」 -エルミタージュ秋葉原
 http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/1129/187296


 「HDMI2.0」への変換アダプタです。

 この製品はアクティブ変換になりますので,クロックジェネレーターを搭載していますから,最大出力枚数にとらわれずに映像出力することができます。

 「クロックジェネレーター」について知りたい方はググってください。

 私も良くは分かっていいないので,上手く解説できないのですよ。


 この製品は,変換する端子が「DisplayPort」ではなく「miniDisplayPort」ですので,出力端子の形状には注意が必要です。

 通常の「DisplayPort」のものが欲しい場合は「CCA-DPHD4K6」の方を購入しましょう。

 「HDMI2.0」への変換アダプタが増えてきましたので,

 4K液晶テレビ パナソニック製 VIERA TH-40AX700 届きました!(2015/02/11) 
 http://310satyo.blogspot.jp/2015/02/viera-th-40ax700-20150211.html

 のような「HDMI2.0」端子しか搭載していないディスプレイを持っている私のような人々は助かりますね。

 最新のグラフィックカードでなくとも 4K60Hz出力ができるのですから。

 今の所は「GTX970」があるので不要ではありますが,念のために購入しておこうかな。





 
 【コレオシ Vol.1377】10フェーズ電源回路採用のASRock「H170 Pro4/Hyper」が約1万円で買えるチャンス -エルミタージュ秋葉原
 http://www.gdm.or.jp/crew/2016/1201/187500


 こういうマザーボードもあるのですね。

 「Skylake」で組むことがなかったので,そういったマザーボードが出ているとは知りませんでした。

 この「H170 Pro4/Hyper」には「Hyper BCLK Engine」という機能が搭載されており,H170チップセットながらオーバークロックをすることができます。

 周辺回路に負担をかけるデメリットもあるようですが,それが心配ならばオーバークロックしなければいいだけですし,選択肢が増えるのは良いことです。

 その機能が搭載されているためか,「Nichicon 12K Platinum Caps」によりデジタル10フェーズ電源回路が採用されています。

 比較的安価な製品ですが,このような仕様となると購入意欲をそそられますよね。

 他にも,M.2ソケットもありますし,LANチップは「intel」製のものとなっています。

 3つの PCI-Express3.0 x1スロットもエッジフリーとなっているため,搭載できる拡張カードの幅が広がるでしょう。

 こう見ると,なかなかお買い得な製品なのではないでしょうか。

 今後「LGA1151」なCPUで組む際はこの製品も候補に入れようかな。






 SilverStone、任意の形にカット・貼り付けられるケース用高密度吸音材「SF02」 -エルミタージュ秋葉原
 http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/1130/187437


 「SST-SF02」という型番の製品です。

 厚さ 10mmの吸音材になります。


 表面が波状になっているようですから,表面積が広くなり,より吸音効果が上昇しているとのこと。

 530mm(W)×380mm(D)×10mm(H)の大きさのものが 2枚入っているようなので,色々な用途に使うことができるでしょう。

 後はこの吸音材の重量が気になるところですが,見た感じは結構軽そうですね。

 あまりにスカスカだと吸音材として意味をなさないでしょうから,防音効果がどれくらいになるのかが気になるところです。

 もし発売されて好評なようなら,

 Broadwell-EP(E5-2620 V4)を使用したデュアルCPUなPCでベンチマークテスト(2016/09/20)
 http://310satyo.blogspot.jp/2016/09/20160920.html

 これに貼り付けてみようかな。

 邪魔にならなそうなところにばんばん貼っつけてやりますよ。



 


 自転車を漕ぐ力でスマホが充電できる、サンコー「チェーン式自転車USBダイナモチャージャー」発売 -エルミタージュ秋葉原
 http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/1130/187490


 自転車乗りとしては気になる製品ですが,やはりこういう製品は抵抗や脱落が気になりますね。

 チェーン部分に取り付けるとなると,振動でずれてチェーンが引っかかることで転けたり,固定具が緩んで脱落してしまい充電している機器ごと落ちてしまったりする心配が発生します。

 面白い製品ではあると思いますが,私は怖くて使用できませんね。

 これなら普通にモバイルバッテリーを持っていきますよ。






 【コレオシ Vol.1378】PS4と合体、コタツに潜ったまま遊べるフルHD液晶が激オシ -エルミタージュ秋葉原
 http://www.gdm.or.jp/crew/2016/1202/187559


 こたつの上かぁ・・・

 たしかに魅力的ではありますが,さすがに 11,6インチ液晶は小さい気がします。

 やるゲームによると思いますが,私は 23インチでも少し小さく感じますので,せめて 15.6インチは欲しかったです。

 そうなると横幅を PS4に合わせるのが面倒なのでしょうけどね。


 ちなみに,この製品のディスプレイは 11.6インチという小ささですが,解像度は 1.920×1,080となっています。

 このサイズでこの解像度は素晴らしいと思いますが,応答速度が 25msというのは気になりますね。

 これだけ遅いとなると,動きの激しいゲームではラグが気になるかもしれません。

 HORI フルHD液晶モニター for PlayStation 4 -4Gamer
 http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20150129119/

 「4Gamer」のレビュー記事でも残像感や応答速度の遅さが取り上げられれいますからね。

 そこら辺を妥協できる人であれば購入しても良いでしょう。






 ではではノシ

0 件のコメント:

コメントを投稿