2016年12月7日水曜日

「Minecraft」をVプリカで購入してみた(2016/12/07)



 「minecraft」やばいっすわ。

 気付いたら 長時間プレイしているので,睡眠時間がどんどん削られます・・・

 これはやばいゲームに手を出してしまいましたよ。

 アラームでもセットして強制的に終わらせるようにしないとな。








 先日

 Vプリカのアカウント開設&コード入力について(2016/12/05) 
 http://310satyo.blogspot.jp/2016/12/20161205.html

 「Vプリカ」のアカウントを開設しましたので,今回はそのアカウントを用いいて「minecraft」を購入していこうと思います。

 普通にクレジットカードで購入する人も多いでしょうけど,この方が気軽に決済できますからね。

 家族のいる方はクレジットカードの利用明細を見られて「また勝手にゲームを購入して!」と怒られることもないでしょう。



 まずはブラウザを開いて「minecraft」と入力して検索します。


 そうするとこのような画面になるかと思いますので, 「minecraft.net - Home」をクリックしましょう。

 リンク先が開かれると


 「minecraft」のトップページに行きますので,そこで左上の「ストア」をクリック。


 どのバージョンの「minecraft」を購入するか聞かれますので,自分でプレイする予定のハードを選びます。

 今回は普通に「Windows」で遊びますので,デスクトップ欄の「Windows」を選びます。

 その欄の下に「Windows10」がありますが,こちらは「Windows 10 Edition」という普通のゲームとはまた違ったバージョンになりますので,購入の際は気を付けましょう。


 クリックすると


 この画面に飛びますので,緑色の枠の「¥3,000円で購入」をクリックします。

 それにしても,日本円対応になったのはいつからなのですかね?

 最近なのかな?

 「Microsoft」が買収してからでしょうけど,全然気付きませんでしたよ。


 そこで,購入にあたっては


 アカウント作成が必要になってきますので,必要事項を入力していきましょう。

 すでにアカウントを所有している方は右上からログインします。


 入力し終えると認証コードの入力を求められますので,先ほど入力したアドレスに届いたメールから番号を確認し,こちらに入力します。

 そうするとプロフィール名やら支払い方法を入力する画面になります。


 プロフィール名はいいとして,国は「Japan」のまま,支払い方法は「Vプリカ」の場合クレジットカードになります。

 カード番号等の入力は,


 「Vプリカ」のカード情報からこのような画面に飛べますので,そちらに記載されている内容を転記します。

 ここは普通のクレジットカードと同じですね。

 入力内容が合っていれば


 無事に購入完了となるはずです。

 私の場合は一発でOKでしたので,購入できない場合は入力する内容を間違えているのでしょう。

 若しくは,一旦ブラウザを閉じてから,再度購入手続きをするとかね。



 
「購入完了」の画面に飛びましたら,「ダウンロード:WINDOWS」から


 「minecraft」のインストール用ファイルを入手します。


 このページを離れたとしても,再度ログインしてストアからゲームを選べば


 このような画面が表示され,「HERE」のところをクリックすれば


 このページから再度ダウンロードすることができますのでご安心下さい。




 ということで,「Vプリカ」で「minecraft」を購入してみるというお話でした。

 実際にやってみると案外簡単で,もうちょっと苦労するかと思っていましたから拍子抜けでしたよ。


 これで,私も「minecraft」ユーザーの一員になりました。

 後は,専用サーバーを建てるかどうかですね。

 友人と一緒にプレイするつもりなので,マルチで遊ぶとなると設定しないとな。

 さて,24時間常時稼働な形にするか,その時その時の形にするか,どうしようかね。

 せっかくPCが余っているのですから,良い機会だと思ってやってみようかな。





 ではではノシ



0 件のコメント:

コメントを投稿