2017年2月9日木曜日

「Xeon E3-1231 V3」を搭載したPCの構成変更を考え中(2017/02/09)



 今度は風邪か・・・

 ダルいし,熱も出てきたし。

 弱っている時は色々と出てきますね。

 はぁ・・・








 タイトルにあるとおり,PCの構成変更を考えています。

 というのも,

 「Kabylake」で自作PCを組む際の構成を妄想してみた(2017/01/12) 
 http://310satyo.blogspot.jp/2017/01/20170112.html

 ASRock製「DeskMini 110」を使用して Kabylake で組む際の構成を考えてみる(2017/01/19) 
 http://310satyo.blogspot.jp/2017/01/20170119.html

 といったように,新たな省電力PCを組むことを考えていたのですが,さすがにこれ以上PCを増やすのがマズイという結論になったのですよ。

 本当に設置場所が無いのです・・・


 そういった事情があったので,今回は既存のPCの構成を入れ替えてみようという話になったのです。

 そして,その構成を変更するPCというのが,

 E3-1231V3 で組んだPCでとりあえずベンチをかけてみた(2014/09/10)
 http://310satyo.blogspot.jp/2014/09/pc20140910.html

 になります。

 このPCは小型のゲーム用ということで組んだのですが,なかなか使用する機会がなかったのですよね。

 一応144Hz表示可能なゲーミングディスプレイ

 LG製ゲーミングディスプレイ 24GM77-B を購入しました(2016/07/21)
 http://310satyo.blogspot.jp/2016/07/lg-24gm77-b-20160721.html


 に接続しているのですが,PCでFPSは結局しなかったしなぁ・・・

 いや,ゲームのインストールはしたのですが,プレイする気にはならなかったのですよね。

 敷居が高かったというのもありますし,一番はキーボードでの操作がおぼつかなかったことですかね。

 まぁそれらは置いておいて,その構成を変更するPCのスペックは


【CPU】Intel Xeon E3-1231V3
【CPUクーラー】ENERMAX ETS-N30-HE
【メモリ】4GB×2(DDR3-1600)
【M/B】ASUSTeK  H97I-PLUS
【VGA】RD-R9-290-E4GB/DF/OC
【SSD①】Transcend TS256GSSD370
【SSD②】OCZ Agility 120GB
【HDD】VB0250EAVER
【ODD】なし
【OS】Windows8.1 Pro 64bit
【ケース】Corsair 250D
【電源】Corsair CP-9020060-JP CX600M


 このようになっています。


 今回作りたいPCの構成のテーマは「省電力で常時稼働可能なコンパクトPC」になりますので,それに見合った構成にしていきたいと思います。

 まずは「省電力」というテーマに見合わないパーツからですが,【CPU】は勿体ないのでそのままにするとして,目につくのは

【VGA】RD-R9-290-E4GB/DF/OC
【SSD①】Transcend TS256GSSD370
【SSD②】OCZ Agility 120GB
【HDD】VB0250EAVER

 ですかね。

 まずグラフィックカードについてですが,今回のPCでゲームをやったりするわけではありませんので,ここまでの性能必要ありません。

 高解像度での動画再生がそれなりにできて,より省電力なグラフィックカードであれれば良いので,候補としては「GTX1050(Ti)」や「RX460」になるかな。

 そのうえで,個人的には「Fluid Motion」が気になっているので,それに対応した製品ということで「RX460」にしますかね。

 価格帯はほとんど同じで,性能的には「GTX1050(Ti)」の方が良いですが,やはり「Fluid Motion」というのが大きな決め手になります。

 ということで,ここは「RX460」へ換装予定ということにします。

 そこで,候補となる製品を選定しますと,「MSI Radeon RX 460 4G OC」になりますかね。


 後述しますが,現環境のままですと「SAPPHIRE SAPPHIRE NITRO RX 460 4GD5」の方にしようかと思ったのですが,ケースもより小型にしようとした場合,「SAPPHIRE SAPPHIRE NITRO RX 460 4GD5」の方は入り切らない可能性があるのですよ。


 なので,より小型なグラフィックカードということで,第一候補は「MSI Radeon RX 460 4G OC」になります。

 ちなみに,搭載メモリの容量は「2GB」と「4GB」のモデルがありますが,大は小を兼ねるということで,「4GB」の方のモデルにしました。



 続いてはストレージ関係ですが,省電力にするのであれば,3基ものストレージは必要ないでしょう。

 用途としても,データ保管用のHDDが必要ないですし,2ndSSDも必要ありません。

 なので,構成としては

【SSD①】Transcend TS256GSSD370

 を1基だけ搭載することになるかな。



 次は「常時稼働」についてですが,これは主に電源が関わってくるでしょう。

 現構成では

【電源】Corsair CP-9020060-JP CX600M

 というグレードの低い電源が搭載されていますが,負荷をかけない状況であればこの電源でも十分でしょう。

 「省電力」となってくると,「80PLUS GOLD」以上の認定を受けた製品にしたいところですが,アイドル時での比較では数W程度の差になるでしょうし,今回は目をつぶります。

 良さそうな電源を見つけた時には積極的に更新を考えたいとは思いますけどね。



 最後の「コンパクト」については,

【ケース】Corsair 250D

 ではダメですよね・・・

 コンパクトと謳うからには,280mm(W)×290mm(H)×345mm(D) というのは大きすぎます。

 せめて全辺 300mm以下,幅は 200mm以下にしたいところです。

 そうなってくると,候補になる製品は「RAIJINTEK METIS」になってくるかな。


 そして,グラフィックカードのところで書きましたが,このケースにするとなると搭載できるグラフィックカードの長さが 170mm以下に限られてくるのですよ。

 そうなると,「SAPPHIRE SAPPHIRE NITRO RX 460 4GD5」が搭載できなくなってしまうので,「MSI Radeon RX 460 4G」にしたという訳です。

 しかし,このケースは皆使用していて,あまり面白味がないのですよね。

 それに,どうせなら新製品を使ってみたいという気持ちもあります。

 現段階では「RAIJINTEK METIS」が第一候補ですが,ここはもう少し考えるようですかね。



 ということで,これらのことを踏まえた構成としては


【CPU】Intel Xeon E3-1231V3
【CPUクーラー】ENERMAX ETS-N30-HE
【メモリ】4GB×2(DDR3-1600)
【M/B】ASUSTeK  H97I-PLUS
【VGA】MSI Radeon RX 460 4G
【SSD】Transcend TS256GSSD370
【ODD】なし
【OS】Windows8.1 Pro 64bit
【ケース】RAIJINTEK METIS
【電源】Corsair CP-9020060-JP CX600M


 というのが現在考えられるものになります。

 あまりお金を掛けたくないという事情もありますので,この変更であれば

【VGA】MSI Radeon RX 460 4G ⇒ 15,000円
【ケース】RAIJINTEK METIS ⇒ 5,500円

 という値段になってきますので,2万円の出費で済ませられます。

 これに電源が入ってくると 3万円を超えてくるでしょうけどね。


 ということで,これが現在考えているPCの構成変更案でした。

 まだ考えている最中ですし,実際に実行に移すかどうかはまだ分かりませんけどね。

 スペースができるのであれば,上にあるとおり「Kaby lake」で組むこともありえますから。

 さて,PCの構成を妄想する楽しい日々がまた始まりました。

 辛いことは,この妄想で乗り切ろう(現実逃避)




 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿