2017年7月24日月曜日

「NEC Express5800 GT110b」の更新について考える(2017/07/24)



 今日は運動するぞ!

 これから運動するぞ!

 さて,何をしようか。

 走りたいし,漕ぎたいし。

 うーん,悩ましいですたい。







 先日

 「GT110b」でCドライブの空き領域が 0バイトになってしまった件について(2017/07/20)
 http://310satyo.blogspot.jp/2017/07/20170720.html

 という投稿をしました。

 その時は,タイトルにある「Cドライブの空き領域が 0バイトになる」という症状は改善され,普通に動作するようになったのですが,後日あらためてPCを確認すると問題が発生していました。

 その問題というのは,

  • 特定のドライブを認識しない
  • ファンが回っていない

 というものです。


 まず「特定のドライブを認識しない」というのは,HDDを認識しなくなっているというものです。

 先日までは全 HDDを認識していたのですが,ふと確認したところ,ある 1つのHDDを認識していませんでした。

 これは HDDの故障なのか,SATAケーブルの不良なのか,マザーボードの故障なのか,原因はまだ分かっていません。


 そして,「ファンが回っていない」というのは,後部に搭載されているケースファンのことです。

 これは「SANYO DENKI」製の「San Ace 92(9GA0912P4G05)」という型番の製品らしく,PWM制御な 4PINのファンになります。

 おそらく寿命なのでしょうが,これはファンを他のものに交換してしまえば済む話ですので,大した問題ではありません。

 ファンの不良であればですけどね。


 これらの問題は大したものではありませんが,もう購入してから 6年位経過していますし,もうそろそろ色々なところが故障し始めてもおかしくないと思います。

 なので,これを機に,PC自体を更新してしまおうかと思っているのですよ。

 「GT110b」は倉庫用として使用してきて,その筐体の丈夫さとか静音性には満足しているのですが,唯一ストレージの搭載量の少なさがネックだったのです。

 搭載できる HDDが 4基になりますので,ストレージ用としては少ないかと思います。

 倉庫用であるならば,せめて 5基,できれば 6基は搭載したいですよね。


 そういった不満もあり,筐体ごと更新したいと考えていたのです。


 スペックについて再度確認しますと,


【CPU】Intel Celeron G1101
【CPUクーラー】DELTA AFC0912VH
【メモリ①】Transcend TS512MLK72V3N
【メモリ②】Transcend TS512MLK72V3N
【メモリ③】DDR3-1333 UDIMM ECC 1GB
【メモリ④】DDR3-1333 UDIMM ECC 1GB
【M/B】GIGABYTE GA-6FASV
【VGA】玄人志向 GF-GT520-LE1GH
【SSD】Kingston SVP100S2/96G
【HDD①】Seagate ST3000DM001
【HDD②】Seagate ST3000DM001
【HDD③】Seagate ST3000DM001
【HDD④】Western Digital WD25EZRX
【ODD】HL-DT-ST DH20N
【OS】Windows 7 Professional SP1 64bit
【ケース】GT110b筐体
【電源】DELTA DPS-400AB-8


 となります。


 更新するとなった場合,DDR3メモリやらの行き場がないので勿体無い気もしますが,それは仕方ないかな。


 搭載しているメモリの型番を確認したところ,「Transcend」製の「TS512MLK72V3N」でしたので,「ECC Unbuffered」なメモリになります。

 なので,「ECC Unbuffered」なメモリに対応しているマザーボードであれば流用可能なのですけどね。

 しかし,現行の「DDR3」に対応したマザーボードとなると,なかなか製品が無いのですよね。


 まず「LGA1155」系ですと実質「ASUS B75M-PLUS」しか選択肢がありませんが,「Celeron G530」が余っていたので,それを流用するならばアリかな。

 「ASUS B75M-PLUS」は長い間製造されている製品ですし,SATAも 6個の端子がありますので,倉庫用としては一応合格点ですしね。


 「AM1」系ですと,CPUとセットで購入する必要がありますし,ローエンドモデルになるので性能や機能面でちょっとね。


 「LGA1150」系では,マザーボードこそ種類が豊富ですが,「AM1」系と同じくCPUを準備する必要があるので,コスト面で劣ります。


 そう考えると,安くすませるには「ASUS B75M-PLUS」を購入して「Celeron G530」を流用するのが一番かな?

 メモリを流用してしまえば用意する必要もありませんしね。


 しかし,どうせ組むのであれば「Ryzen」を使用したいという思いもあります。

 今更古い環境で組むのも,なんだか勿体無い気がしますしね。

 ですが,倉庫用のPCに「Ryzen」を使用するのは宝の持ち腐れになりそうで・・・

 エンコードをバンバンするのであれば良いのですが,私は素のまま保存派だからなぁ。

 悩ましいところです。



 そして,後は【電源】と【ケース】も用意しないといけないですね。


 【電源】については紫蘇製のものか,玄人志向の「80PLUS Platinum」なやつになるかと思います。

 なので,あまり悩む必要が無いのですよね。

 しかし,【ケース】の方は色々と確認する必要があります。

 搭載できるストレージ量はもちろん,その設置方法や,メンテナンスのしやすさ,静音性等を考慮しなければいけませんでしたから。

 それについては,また次回ということにしますかね。

 色々と調べなければいけませんし,設置スペースとの兼ね合いもありますから。


 さて,またPC構成を妄想する日々が始まります。

 この時間を楽しみましょう!






 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿