2017年7月8日土曜日
PC関係の新情報(新大型トラックボール,Ainex HT-13,KingFsat製SSD,プラスチック光ファイバー HDMIケーブル)(2017/07/08)
早く寝なきゃ!
そう思いつつ,もうこんな時間に。
この生活は改めないとなぁ・・・
まずは早寝からですね。
最低でも 25:00には寝るようにしよう。
エレコム、パームレストを備えた52mm径のトラックボール -エルミタージュ秋葉原
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1068650.html
新たなトラックボールの登場ですね。
無線式のものが「M-HT1DRBK」という型番で,有線式のものは「M-HT1URBK」となります。
この製品は,私が愛用している「M570(t)」の親指操作型ではなく,人差し指や中指で操作するよう造りになっています。
先日購入した
ELECOM製トラックボール「M-DT2DRBK」を購入しました(2017/03/02)
http://310satyo.blogspot.jp/2017/03/20170302.html
と同じようなタイプですが,ボールが一回り大きいサイズになっていますので,操作感はコチラの方が良いかもしれません。
私の手の大きさだと,「M-DT2DRBK」ではボールサイズが小さく,ちょっと操作しにくかったものでして。
ボールサイズが大きい方が操作しやすくなるはずですので,手の大きい人は要注目です。
パームレストも備えていますので,手の負担が軽減されることでしょう。
この製品の登場は今月 7月中とのことですので,もうすぐ発売されます。
気になる価格は有線モデルが 13,500円程度,無線モデルは 15,500円程度となっており,現在のトラックボールで売れている商品の価格帯の倍以上となっています。
おそらく「Amazon」あたりはもう少し値段を下げてくるでしょうが,それでも 1万円以上はするでしょうね。
オムロン製スイッチを搭載していたり,ボタンの数が豊富だったりすることが,この価格になった要因なのですかね。
正直,製品としての魅力は感じますが,この価格だと「M570(t)」を購入してしまうかな。
良さそうな製品ではありますが,もう少し価格を抑えてくれないと購入する気にはなれないですね。
ヒートシンク固定用シリコンゴム付属、M.2 SSD用放熱パッド「HT-13」がアイネックスから -エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/0705/213237
これは便利ですね。
WesternDigital製SSD Blue「WDS250G1B0B」を購入しました(2017/03/10)
http://310satyo.blogspot.jp/2017/03/20170310.html
すでに「HM-21」というヒートシンクを購入しているのですが,まだ利用はしていません。
付属のシールで貼り付けてしますと,いざ剥がす時になって基板上のラベル等も一緒に剥がしてしまうそうで。
折角購入したのですから,使ってみたいとは思っているのですがね。
やはり保証面での心配があるのですよ。
しかし,今回の「HT-13」という製品は,放熱パッド(TC-100CAF-40)を間に挟んで,それらをゴムリングで固定するという方法をとっています。
なので,貼り付けるというよりはゴムで縛って固定するようなものになりますから,ラベルが剥がれる心配はほぼ無いかと。
そうなると,気軽に「M.2 SSD」にヒートシンクを装着することができますので,大いに助かりますよね。
私のようなラベル剥離による保証切れが心配な人でも,こういった製品があればヒートシンクを積極的に利用できます。
良い製品を出してくれましたよ。
容量256GBで売価約9,000円の3D MLC NAND採用SSD、KINGFAST「F9」近日発売 -エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/0705/213252
「MLC」という点は良いですが,「KingFast」という中国の会社のことが信用ならないのですよね・・・
まず保証面が心配ですし,搭載されているコントローラーもどうなっているやら。
転送速度の遅さも気になります。
価格が安いので試しに買ってみるのも良いかもしれませんが,安全志向な私にはちょっと手が出しにくいです。
興味のある方は試してみては?
案外良い製品だったりするかもしれませんからね。
4K/18Gbps対応、プラスチック光ファイバーで折れにくいHDMIケーブル -AVWatch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1067087.html
これは良いですね。
HDMIケーブルは伝送距離の短さがネックになる面がありましたが,最長 100mとなれば大抵の用途で事足りるでしょう。
導体にプラスチック光ファイバーが採用されているようで,ケーブル径も 5mmと細くなっており,
このように曲げることもできますので,取り回しは凄い楽そうです。
外皮も難燃性のプラスチック素材とのことで,業務用にも安心かな。
しかし,こういったケーブルの代替品というか代わる方法として,安価に配線できるLANケーブルを使用したアダプターを使用する手があります。
そちらの方が導入された実績があるでしょうし,後はコスト面でどうなるかですかね。
「HDMI2.0」に対応したものが必要となる環境では「AHT」シリーズの需要があるでしょうけど,それ以外の場合だとどうか。
まぁこのケーブルの価格もそこまで高いわけではありませんし,アダプターを経由するのに不安のある方はこういったケーブルのほうが重宝するでしょう。
この価格であれば,個人でも購入できますからね。
今度長い HDMIケーブルが必要になった際は,このケーブルを購入してみようかな。
ではではノシ
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿