2017年10月10日火曜日

PC関係の新情報(Coffeelake ベンチ・登場時期,Pentium Gold,GTX1070Ti 登場時期)(2017/10/10)



 眠い。

 この時間になるとやはりキツイですね。

 まぁ私がブログを書くのが遅いからこうなっているのですけど。

 こうならないようにしたいのですけどね。








 6コアになってコスパが向上したCore i7-8700Kをベンチマーク -PCWatch
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1084554.html

 「Core i7-8700K」「Core i5-8400」レビュー。第8世代CoreのデスクトップPC向け6コアモデルはどれだけ速いのか -4Gamer
 http://www.4gamer.net/games/382/G038245/20171005108/


 とうとう発売開始されました。

 といっても,日本での発売は

 「発売は約2カ月先」(10/1) ・・・複数ショップ店員談 -エルミタージュ秋葉原
 http://www.gdm.or.jp/voices/2017/1001/237757/

 にあるとおり,11月23日になるようです。

 2ヶ月近く後から発売されるということになりますので,日本市場は軽視されているということなのかな?

 それか,単純に歩留まりが悪く,在庫の量が足りていないのか。

 当初の予定よりも早く販売することになったので,その影響があるのでしょう。

 “Coffee Lake-S”の話題2題―Core i7 8700Kの殻を割った話 他 -北森瓦版
 http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-9140.html

 それと,発売されるとすれば

  • Core i7 8700K
  • Core i5 8600K

 だけになるとのことですので,コストパフォーマンスに優れる「Core i5 8400」あたりの登場はしばらく先になりそうですね。

 個人的には「Core i7 8700」か「Core i5 8400」あたりで組みたいと思っていましたが,一体いつになるのでしょうか。

 もしかしたら来年になるとか?

 さすがにそこまでは待てないし,やはり今すぐ組むなら「Ryzen」になるのかね。

 もう販売されているならば「Coffeelake」にしたんだけどね。


 ちなみに,今回の「Coffeelake」のレビューを見てビックリしたこととしては,「Core i5 8400」の性能が想像以上だったというか,マルチコア性能だと「Core i7 7700K」並だということですね。

 コア数が 4コア8スレッド(Core i7 7700K)と 6コア6スレッド(Core i5 8400)で異なりますので,より動作クロックが高くスレッド数の多い「Core i7 7700K」の方が高性能かと思いましたが,やはり物理コア数が多いほうが良いのでしょうね。

 この比較は気になっていたところですので,ちゃんと数字で表して検証してくれたのはありがたいです。


 さて,後は実際に製品が登場するのを待つばかりです。


 ちなみに,チップセットについては

 “KabyLake-S”のLGA1151と“Coffee Lake-S”のLGA1151はpin配置が異なる -北森瓦版
 http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-9137.html

 完全に互換性が無いことが分かりました。

 PIN配置が異なるのですから,流用のしようがないですね。

 なので,「Coffeelake」を使用するのであれば,必ず新たなチップセット(Z370)を準備しなければなりません。

 「Z270」チップセット環境からの移行を考えていた人にとっては残念ですけどね。





 Intel、「Pentium Gold」に一部製品を改名 -PCWatch
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1084673.html


 これはどういった意図があるんだ?

 わざわざ名称を変えるということは,何らかの動きがあるということでしょう。

 そう思いません?

 もしかしたら,今後は

  • Pentium Gold
  • Pentium Silver
  • Pentium Bronze

 みたいにラインナップが増えることになるのかもしれませんね。

 「Core i3」が 4コア4スレッドになるので,最上位の「Pentium Gold」は 2コア4スレッド,それ以下のグレードは 2コア2スレッドになるのでしょう。

 後は搭載する GPUの性能に差をつけるとかかな。

 まぁ実際にどう差別化していくのかは分かりませんが,今後は色々と製品が混在していくことになるでしょうね。





 GeForce GTX 1070 Tiが10月26日にローンチされる模様 -北森瓦版
 http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-9131.html


 本当に出るのか。

 こうなってくると,本当の本当に本当なのかもしれません。

 性能としては,「GTX1070」と「GTX1080」の中間というより,「GTX1080」に近いものになるようです。

 登場時期は 10月26日とのことですので,あと 2週間もすれば販売開始となるのか。

 気になるのは価格ですが,現在「GTX1080」は 6万円台中盤,「GTX1070」は 4万円台中盤からとなっていますので,順当に考えれば 5万円台中盤から後半になってくるでしょう。

 発売当初はご祝儀価格となりますので,「GTX1080」並の価格になってくるでしょうけど。

 もし,「GTX1070Ti」が 5万円前後で出てくるようだと,購入を考える人は多いでしょうね。

 この時期に新製品を出すということは「Vega」を潰しにきているということですから,どうせならば完膚なきまでに勝つためにも,思い切った価格にしてもらいたいものです。





 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿