2020年6月23日火曜日

「Western Digital WD Blue 3D NAND SATA WDS100T2B0A」を購入しました(2020/06/23)



 また寒くなってきましたね。

 長袖のワイシャツはクリーニングに出したばかりでしたのに・・・

 とりあえず私は半袖でがんばります。

 寒かったら・・・ジャケットを着込む!











「Western Digital WD Blue 3D NAND SATA WDS100T2B0A」を購入することにしました(2020/06/15) 
https://310satyo.blogspot.com/2020/06/20200615.html

 の続きです。


 前回は,

構成を変更することにした常時稼働録画PCへのパーツ組み込みが完了しました(2019/07/16) 
https://310satyo.blogspot.com/2019/07/20190716.html


【CPU】Intel Celeron G1840
【CPUクーラー】Scythe Samuel17+120mmファン(15mm厚)
【メモリ①】SanMax SMD-4G68HP-13HZ
【メモリ②】SanMax SMD-4G68HP-13HZ
【M/B】ASRock H81M-ITX
【GPU】-
【SSD①】Transcend TS128GSSD370S
【SSD②】crucial CT256M4SSD2
【ODD】-
【OS】Windows10 Pro 64bit
【ケース】SilverStone SST-ML05B
【電源】Corsair SF450 Platinum
【その他】PT3


 この PCに搭載することにしていた SSDについて,


「Western Digital WD Blue 3D NAND SATA WDS100T2B0A」がちょっと安くなっているので購入しようか悩み中(2020/06/12)
https://310satyo.blogspot.com/2020/06/20200612.html

 安くなっていた


┼───────────────────────────────────┼
□ ウエスタンデジタル 2.5インチSSD WD Blue SSDも超特価!
┼───────────────────────────────────┼

▽WESTERN DIGITAL▽WD Blue 3D NAND SSD 1TB SATA 2.5インチ WDS100T2B0A
│12,980円(税込)+期間限定:1,000円割引 = 11,980円(税込)
│【ご提供台数:49台】
└1TB→ https://nttxstore.jp/_II_WE15821020?LID=mm&FMID=mm



 「Western Digital WDS100T2B0A」にすることに決めようとしていました。

 そう,悩んでいたのですよね。


 そして,今回はその続きとなりまして,実施に購入した話となります。

 そう,購入したのです!

 悩みましたが,まぁとりあえずここから更に安くなるのは当分先だろうと。

 それに安くなったとしても千円程度であれば気にしない。

 そう思いまして,ポチることにしたのです。

 まぁ色々と悩んできましたが,決める時は一瞬ですな。



 そういうわけで,今回はその購入した「Western Digital WDS100T2B0A」について触れて,開封していきます。


 まずは箱から出していきましょう。

 緩衝材代わりの再生紙?の塊をどかしまして,


 はい,箱の底にありました。

 毎回思うのですけど,緩衝材って底にもないと意味ないですよね?

 この紙で包むようにするのが良いのではないかと思うのですが,違うのかな?

 まぁ無事に動作する製品が届くのであれば,グチグチ言うことではありませんけどね。





 さて,これが実製品です。


 ちゃんと 1TBという容量が記載されています。


 最近の SSD製品よろしく,パッケージが簡素ですね。

 まぁ無駄にコストを掛けないという方針には賛成しますので,これで良いです。



 そして SSD本体を取り出します。

 製品本体が袋にも入っていないというのには驚きました。

 それだけ SSDが丈夫,多少のことでは壊れないということなのでしょう。


 そして,端子部分はこのシールで保護していますからね。

 いや,これは保護になっているのか?

 なっている・・・のでしょうね。




 ということで,今回はただの「Western Digital WDS100T2B0A」の購入報告です。

 ちゃんと購入しましたよということでね。

 そして,次回からはこの SSDを PCに組み込んでいきます。

 まぁ作業自体はとても簡単なのですけど。

 後は運用設定,録画ソフトやらの導入を頑張ってだな。

 どこまで作業してたんだっけか・・・

 「TvTest」あたりは入っているかな?

 そこも要確認ですね。






 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿