最近の「blogger」の広告,めっちゃ邪魔やね。
特に何も設定していない,デフォルト状態なのですけど,最近になって急に色々と表示されるように。
これってどこかで無効とかできるのかな?
自分のブログを確認していてイライラするとか,これもうダメよね。
録画鯖に搭載する 1万円以下で購入できる大容量(1TB前後)な SSDについて調べてみた(2019/10/17)
https://310satyo.blogspot.com/2019/10/20191017.html
今私が購入するならと考える 1TB前後の容量を持つSSDについて(2020/02/11)
https://310satyo.blogspot.com/2020/02/20200211.html
に関連した話です。
というか,上の投稿の現在版となるかな。
まず,搭載する PCについてなのですが,それは
構成を変更することにした常時稼働録画PCへのパーツ組み込みが完了しました(2019/07/16)
https://310satyo.blogspot.com/2019/07/20190716.html
こちらですね。
【CPU】Intel Celeron G1840
【CPUクーラー】Scythe Samuel17+120mmファン(15mm厚)
【メモリ①】SanMax SMD-4G68HP-13HZ
【メモリ②】SanMax SMD-4G68HP-13HZ
【M/B】ASRock H81M-ITX
【GPU】-
【SSD①】Transcend TS128GSSD370S
【SSD②】crucial CT256M4SSD2
【ODD】-
【OS】Windows10 Pro 64bit
【ケース】SilverStone SST-ML05B
【電源】Corsair SF450 Platinum
【その他】PT3
という仕様になります。
この製品にはすでに SSDが 2基搭載されていまして,「Transcend TS128GSSD370S」はシステムストレージとして利用しています。
もう 1台の「crucial CT256M4SSD2」については,録画データ保存用ですね。
そういった用途で使い分けているのですが,ある不満というか気になるところが。
それは録画データ保存用の「crucial CT256M4SSD2」についてで,ストレージ容量が少ないのです。
この製品は 256GBという容量でして,これでは少量の番組しか保存できない。
具体的には,30分番組で 4GB程度必要なので,ギリギリ保存できそうなのは 60番組程度。
2時間番組では 15本となりますので,こう言われるとより少なく感じますよね?
なので,以前から大容量のストレージを必要としていたのです。
それならば 2.5インチサイズの HDDでも良いのではとなりそうですが,採用できない事情がありました。
ストレージの設置スペースなのですが,
このように宙ぶらりん。
特にどこかに固定することは無く,空いているスペースに押し込んでいるだけのような形なのです。
なので,駆動部のある HDDは搭載できないのですよ。
こういった場合には,雑に扱える SSDの方が管理が楽ですしね。
それでは,製品選定をしていきましょうか。
と言っても,以前とあまり変わりは無いのですけど・・・
まず大前提として,「QLC NAND」を搭載した製品は採用しません。
「QLC NAND」搭載の大容量 SSDを購入しようか悩んでいる話(2019/05/11)
https://310satyo.blogspot.com/2019/05/20190511.html
でも触れましたが,やはり NANDの耐性の低さがね・・・
また,寿命面で不利だとしても,価格が安ければ購入対象になるのですが,今では「TLC NAND」搭載品とあまり変わりないのですよね。
せめて「TLC NAND」製品の 7割,いや 8割程度は安くなっていて欲しい。
そうでないと,わざわざ購入しようとは思えないのです。
「QLC NAND」で実用上問題ないとしても,あえて劣化版の製品を購入する必要もありませんのでね。
さて,それでは製品を選定していきましょう。
今ならばづいった製品にするかですね。
簡単な仕様の条件としては,
- TLC NAND 搭載
- 大手メーカー製
- 2.5インチサイズ
- DRAMキャッシュ搭載
としますか。
候補となる製品が少なくなるでしょうけど,どうせ買うのであればそれなりのものにしたいですからね。
また,DRAMキャッシュについては,その搭載の有無で 1千円程度の価格差しかありませんでした。
なので,この差であれば当然搭載していた方が良いだろうと思いますので,搭載している製品のみを対象としたのです。
レスな製品であれば,
- crucial BX500 CT1000BX500SSD1JP @12,000円
- SANDISK SSD PLUS SDSSDA-1T00-J26 @12,000円
この 2つもあったのですがね。
さて,それではどのような製品が候補になったのか。
まぁありきたりなものになってしまいましたよ。
そう,今回私が良いと思ったのは,
- crucial MX500 CT1000MX500SSD1/JP @13,000円
- Western Digital WD Blue 3D NAND SATA WDS100T2B0A @13,000円
この 2製品になります。
まぁ安定の,定番な製品ですね。
「Seagate BarraCuda 120 SSD ZA1000CM1A003」もありますが,あえて選ぶような程でも無いかなと。
価格が安いのであれば候補になりましたが,むしろ高いということなのでね。
後は,このどちらの製品にするのか。
それは・・・本当にどちらでも良いです。
とりあえず値段ですね。
1万円前後になってくれると嬉しいですけど,どこまで値下がりすることは・・・当分無いかな。
もう少し待つか,購入してしまって運用開始するか。
判断の難しいところです。
ではではノシ
0 件のコメント:
コメントを投稿