2017年5月10日水曜日

グラフィックカード(HD6850)が故障したようです(2017/05/10)



 昨日は寒かったですね。

 こう寒暖差が激しい日が続くと,体調を崩しそうで怖いです。

 今風邪引いてダウンしたらやばいことになりますからね。

 みなさんも,こういう時期はしっかり体調管理しましょう。








 とうとうこの日が来てしまったか・・・

 PCの調子があまりよろしくないのですよ。

 以前からちょくちょくフリーズとかしたりしていましたが,再起動すると何事もなく動作したりしていたので,まだ大丈夫だと思っていました。

 しかし,もう限界のパーツもあるようですね。


 その調子が悪いPCというのが「TS130」というもので,「NTT-X」のセールのときに購入したものです。

 「Windows Server 2008 R2 Foundation」がプリインストールされていて,搭載されているCPUが「Xeon E3-1225」なのに,販売価格が 29,800円(税込)という恐ろしい安さだったのですよね。

 まぁ当時はPCパーツの値段も今よりは安かったですが,それでもかなりお買い得な製品でした。

 一応はサーバー用の製品でしたので,信頼性も高いでしょう。


 そんなPCを色々弄りまくり,今となっては

【CPU】Intel Xeon E3-1225
【CPUクーラー】メーカー不明(純正品)
【メモリ】8GB(4GB×2)
【M/B】Lenovo IS6XM
【VGA】Gigabyte GV-R685OC-1GD
【SSD】Crucial CT256M4SSD2
【HDD】Seagate ST500NM0011
【ODD】Pioneer BDR-206BK
【OS】Microsoft Windows7 Professional 64bit SP1
【電源】Corsair HX650
【ケース】TS130

 このようなスペックになっています。

 【VGA】を今時のものに交換すれば,まだまだ現役で戦えるスペックではないでしょうか。



 しかし,最近になって,ある症状が出始めたのですよ。

 それは,

①フリーズする

  ↓

②ブラックアウトし何も映っていない状態に

  ↓

③フリーズする前の元の状態に戻る

  ↓

④「AMDディスプレイドライバが応答を停止しましたが,正常に回復しました」というポップアップが表示

 というものです。

 ブルースクリーンになるわけではないのですが,一瞬でもフリーズしてしまうので,ビクッとしてしまいます。

 このような症状になったとしても,特にデータが飛んでいたりするわけではないので,私は特に気にしていませんでした。


 ですが,それが 1週間に 1回から 2日に 1回,ついにはほぼ毎日起こるようになってきたので,さすがにおかしいと思いましたよ。

 まずはドライバーを疑ったのですが,今まで問題なく動作してきましたし,何かしらのアップデートをしたわけではないので,これが原因とは考えにくい。

 そうなると,次はメモリーの問題かと思い始めたところで,ある音が聞こえ始めなした。

 それは,ファンが回転した際に発する音です。

 普段は静音そのものでほとんど音はしないのですが,その時は普段よりも大きな音が聞こえました。

 これは,普段よりも高回転でファンが回っているということなのでしょう。

 気になって「HWMonitor」を起動してみたところ,なんと


 このような数字に。

 何だこの回転数は。

 しばらく放置していると,


 最終的にはここまで数字が上昇しましたよ。

 もうここで確信しました。

 グラフィックカードに異常が発生した(壊れた)ということにね。


 「AMDディスプレイドライバが応答を停止しましたが,正常に回復しました」というメッセージは,おそらく冷却不足によりものなのでしょう。

 長時間起動し続けていると,高音になってしまい,動作危険域にまで達してしまうのではないかと思います。


 なぜ憶測で言うのかといいますと,今回の件についてはこれ以上調べていないからです。

 原因は何なのか検証しようかと思いましたが,今回は止めることにしました。

 なぜかというと,

  • 忙しくて時間が取れない
  • 一々どこがどうだと確認するのが面倒
  • 代替品となるPCが用意してある

 といった理由からです。

 上 2つについては,今の仕事が片付くまで時間が割けず,中途半端な作業しかできないので書きました。

 そして,この理由が一番大きいのですが,一番下にある通り予備のPCが用意してあるので,急ぎ直す必要が無いのですよね。


 そのPCというのは

 Broadwell-EP(E5-2620 V4)を使用したデュアルCPUなPCでベンチマークテスト(2016/09/20) 
 http://310satyo.blogspot.jp/2016/09/20160920.html

 ASUS製「Z10PA-D8」におけるグラフィックカード複数枚挿し時の設定について(2016/12/20) 
 http://310satyo.blogspot.jp/2016/12/20161220.html

 こちらになります。


 スペックの方は

【CPU①】Intel Xeon E5-2620 V4
【CPU②】Intel Xeon E5-2620 V4
【CPUクーラー①】ENERMAX ETS-N30R-HE
【CPUクーラー②】ENERMAX ETS-N30R-HE
【メモリ】キングストン KVR21R15S4K4/32
【M/B】ASUS Z10PA-D8
【VGA①】玄人志向 GF-QUAD-DISP/4DVI/LP
【VGA②】ELSA GeForce GT 730 1GB QD
【SSD】Crucial CT250MX200SSD1
【HDD①】WesternDigital WD30EZRX
【HDD②】WesternDigital WD20EZRX
【HDD③】Seagate VB0160EAVEQ(ST3160318AS)
【ODD】なし
【OS】Windows10 Pro 64bit
【電源】Seasonic SSR-750RMS
【ケース】Fractal Design Define S

 こちらですね。


 なぜこのPCをメインに使用してこなかったのかというと,何か組んだ後に勿体なく感じてしまったのですよ。

 普段使い用にするには過剰スペックだし,ダメになるまでは「TS130」を使い続けようという考えですね。

 しかし,グラフィックカードの故障により,ついに出番が回ってきたというわけです。


 「TS130」の方も,グラフィックカードが故障しただけでしょうし,買い換えれば問題なく動作するのでしょうが,さすがに数年前のPCですし,今まで長時間稼働させ続けてきましたからね。

 1日中起動させっぱなしなんてザラですし,1週間電源を落とさなかったなんてこともありましたよ。

 それだけ酷使してきたのですから,今はとりあえず休ませようかと思いましてね。

 そういったこともあり,今回は修理せずにそのまま冬眠させることにします。


 なので,今度からは「Xeon E5-2620 V4」を 2基搭載したPCがメインPCとなります。

 今まで以上にサクサク動作するでしょうし,色々と楽しみですよ。



 ということで,今回の件をまとめますと,

  • 「TS130」を長い間使ってきたよ
  • たぶんグラフィックカードが故障したよ
  • けど面倒だから直さないよ
  • 代わりに違うPCを使っていくよ
  • そのPCの方がハイスペックだよ

 ということですね。

 故障したことは残念ではありますが,ポジティブに良い機会だと思って,これからは新しいPCを使用していきたいと思います。

 いずれ時間ができれば,直してあげたいとも思っていますしね。

 長い間お疲れ様でした。






 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿