2017年5月29日月曜日

衣類乾燥用にどの除湿機を購入するべきか悩んだ話(2017/05/29)



 今日は久々に良い天気でした。

 ここ数日は曇り模様で寒かったですからね。

 やはり体を動かすのには,多少暑くとも晴れている方が良いですよ。

 日焼け対策は重要になってきますけどね。

 さて,今日はどういう一日にしようかな。







 少し前の話になります。



 先日投稿した

 母の日用のプレゼントを考えてみた(2017/05/13) 
 http://310satyo.blogspot.jp/2017/05/20170513.html

 の続きですね。


 前回の内容について要約すると,

  • 既存の除湿機が結構古くなってきている
  • 家電製品なので電気的な故障が心配
  • 新たに衣類乾燥用の家電製品を購入したい
  • 除湿機能付きの「空気清浄機」だとお値段が高くなる
  • 「衣類乾燥機」はほとんど使用しなかった
  • 消去法で「除湿機」を新しいものに更新する

 というものです。


 そして,今回はその新たに購入する「除湿機」に何を選んだかについて書いていきます。


 「除湿機」を新たに購入すると決めた際に,まず最初に親へ相談しました。

 どういった機能を重視するかは大事なことですし,なるべく出費を抑えたいという気持ちもありましたので。

 そして,相談した結果

  • タンク容量はそれなりにあれば気にしない
  • 除湿能力も同上
  • 重要なのは冬場でも利用できること
  • なるべく最近発売された機種にしたい

 ということでした。

 タンク容量と除湿能力については,価格の安い小型なモデルでなければ問題ないでしょう。


 次の冬場での利用についてですが,これは気を付けないといけませんね。

 除湿機の稼働方式としては 3つの種類があり,

  • コンプレッサー方式
  • ゼオライト(デシカント)方式
  • ハイブリット式

 という形で分類されます。

 簡単に説明すると,まず「コンプレッサー方式」というものは夏場に高い除湿能力を発揮してくれるものです。

 エアコンの除湿機能と同じようなもので,コンプレッサーを通して空気を循環させ,湿気を取り除くものになります。

 この方式の欠点としては,気温が高くないと能力を発揮しにくいため,冬場では除湿能力が大きく落ちてしまうことですね。

 そのデメリットが今回の条件からすると痛いです。


 次に「ゼオライト(デシカント)方式」についてですが,これは乾燥剤に空気中の水分を吸わせ,それを温めることで水の状態にし,タンクに貯めるという動作になります。

 この方式の場合は「コンプレッサー方式」とは違い冬場でも動作させられますので,オールシーズンで稼働させることができます。

 しかし,デメリットとしては消費電力と室温の上昇があります。

 特に室温については,夏場に利用することを考えると問題になってきますので,判断が難しいところですね。


 そして,3つ目は「ハイブリット式」というもので,上の 2つの方式の機能を 1台に備えたものになります

 両方の良いとこどりな方式になりますので,まさに一年中使用することができるでしょう。

 その分価格面は高くなってきますがね・・



 さて,これらの方式の中で「冬場での利用」を考えると「ゼオライト(デシカント)方式」か「ハイブリット式」になりますね。

 個人的には 2つの機能を 1つに詰め込んだ「ハイブリット式」というのは,おそらく問題ないとは思うのですが故障しやすそうに感じますので,あまり好きではないのですよ。

 なので,購入するのであれば「ゼオライト(デシカント)方式」が良いかなとは思います。

 しかし,デメリットの部分が引っかかります。

 どうしようか悩み,実際に利用する機械の多い親に相談したところ,「ハイブリット式がイイ!」ということでした。

 もう即決でしたね。

 あれこれ言う前に決定されてしまいましたので,もう「ハイブリット式」でいくことにしましょう。



 そうなると,「ハイブリット式」を販売しているのは「Panasonic」だけになりますので,後はどのグレードのものを選ぶかですね。

 製品ラインナップとしては,現在のところ

  • Panasonic F-YHPX120
  • Panasonic F-YHPX200

 の 2種類が販売されています。


 この 2機種の違いとしては,タンク容量や除湿能力の部分になってきます。

 購入するのであればより大容量なモデルの方が良いでしょうが,我が家の場合は小容量なモデルで十分でしょうね。

 価格も結構変わってきてしまいますし・・・

 旧モデルの「F-YHM120」という機種もあり,おそらく型番を変更しただけで大した変化は無いでしょうが,親の意向で最新モデルを購入することになるため,これはら除外ですね。



 ということで,今回は「ハイブリット式」の「Panasonic」製「F-YHPX120」という機種を第一候補にすることにしました。

 主に使用するのは親ですし,その方の意向を優先するのが当然ですからね。

 個人的には「ゼオライト(デシカント)方式」の方が良いのではないかと思いましたが,まぁ仕方ないでしょう。



 それでは,次回は実際に除湿機を購入した話ですね。

 こういった家電製品はアフターサービスを考えて家電量販店で購入することとしていますので,どれくらいの値段になることやら。

 値段交渉が重要ですね。



 ※購入しました!

 Panasonic製「F-YC120HPX」を購入しました(2017/06/05) 
 http://310satyo.blogspot.jp/2017/06/20170605.html




 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿