目が痛い・・・
シパシパする・・・
睡眠不足?
PC作業のしすぎ?
何にせよ,辛いです・・・
今回は
4690K&GTX970 搭載PCの4Kベンチ(FF14,Skyrim)(2015/05/31)
http://310satyo.blogspot.jp/2015/05/4690k-pc4kff14skyrim20150531.html
この PCに関するお話です。
まず,この PCのスペックを書き出しますと,
【CPU】Intel Core i5 4690K
【CPUクーラー】サイズ ASHURA SCASR-1000(デュアルファン)
【M/B】ASRock Z97 Extreme4
【メモリ】DDR3-12800 4GB×4枚
【VGA】ZOTAC GTX970 VD5516 ZTGTX97-4GD501
【SSD①】Intel SSD520 120GB
【SSD②】Silicon Power 120GB
【HDD】Seagate ST3000DM001
【ODD】BRXL-PC6VU2
【ケース】NZXT S340
【電源】Seasonic SS-850KM3
【OS】Windows8.1 update 64bit
となっていました。
しかし,今はパーツを色々と抜いてしまって,
【CPU】Intel Core i5 4690K
【CPUクーラー】サイズ ASHURA SCASR-1000(デュアルファン)
【M/B】ASRock Z97 Extreme4
【メモリ】DDR3-12800 4GB×4枚
【VGA】-
【SSD①】-
【SSD②】-
【HDD】Seagate ST3000DM001
【ODD】-
【ケース】NZXT S340
【電源】Seasonic SS-850KM3
【OS】-
となっています。
ゲーム用として組んだは良いのですが,案外 PCゲームをやっている時間が無くてね・・・
ちょこちょこパーツを抜いたりしてしまい,今ではほぼ使っていない状態です。
しかし,このままでは勿体無いと思っていたのと,友人と「Minecraft」をまたプレイしようという話になりましたので,もう一度ちゃんと動作させられるようにしたいのです。
なので,このパーツの抜けきった状態から,新たにパーツを搭載して,蘇らせることにしました。
抜かれたパーツのうち,【VGA】については「ZOTAC GTX970 VD5516 ZTGTX97-4GD501」をもう一度挿し直すことが可能なので,ここは問題なし。
【ODD】も外付けドライブを使用しているだけですので,専用品じゃなくても大丈夫。
となると,後は【SSD】と【OS】ですね。
【SSD】についても 120GBの容量な製品は余っています。
【OS】も「Windows 8」がね。
しかし,120GBのSSDではなんだか容量が少ない気がしますし,古い製品なので速度面もね。
そうして悩んでいたところに,そういえば
「Xeon E3-1231 V3」搭載PCの構成を変更する(その②:完成編)(2017/03/16)
http://310satyo.blogspot.jp/2017/03/20170316.html
や
「Z370 Extreme4」に NVMe SSD(960 EVO)をヒートシンクと共に取り付けます(2017/11/17)
http://310satyo.blogspot.jp/2017/11/20171117.html
で M.2規格の SSDを搭載し,その配線の必要のなさに感動したことを思い出し,どうせ組むのであればこのPCもそうしようと思ったのです。
今後使用していくのであれば,できるだけ理想に近いスペックにしたいですしね。
また,【OS】も「Windows 8」のままではなく,どうせなら使い慣れてきた「Windows 10」にしておきたかったというのもあります。
未だに「Windows 8」は好きになれないのですよね・・・
もうどういう設定になっているか分からない OSを使うのは何だか嫌ですし。
ということで,今回は新たに搭載する M.2 接続な SSDを選定していきたいと思います。
ちなみに,搭載するマザーボードは「ASRock Z97 Extreme4」なのですが,簡単に調べてみるとその M.2 SSD スロットは, SATA3 と Gen2 x2(10 Gb/s)までに対応しているとのことです。
なので,特に SATA か NVMe のどちらかに絞る必要はなく,コストパフォーマンスの優れる製品を購入していきたいと思います。
そのパフォーマンスの部分は,速度ではなく主に容量やコントローラーですけどね。
ちなみに,今回購入する先は「Amazon」になります。
ポイントが溜まってきているので,購入するのであればそれらを使っていきたいのでね。
そして,その「Amazon」で取扱のある製品から,私が候補として考えたのは
- Samsung MZ-V6E250B/IT
- Western Digital Blue WDS250G2B0B
- Crucial CT525MX300SSD4/JP
- Silicon Power SP240GBSS3M55M28
以上の 4製品になります。
Samsung SSD 250GB 960 EVO M.2 Type2280 PCIe3.0×4 NVMe1.2 V-NAND搭載 3年保証 日本サムスン正規品 MZ-V6E250B/IT
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N1PMFNU/
この製品は,現在組んでいる PCに使用しているものになります。
その PCになぜこの製品を採用したかというと,NVMe 接続だからです。
搭載するマザーボードの SATAポートが排他利用になるのか,
「ASRock Z370 Extreme4」で NVMe SSD搭載時に対応する SATAポートが排他使用になるか確認(2017/11/29)
http://310satyo.blogspot.jp/2017/11/20171129.html
確認するため,SATA接続ではないものが必要だったからです。
NVMe 接続な SSDにするのであればこの製品をまた採用しようかと思いますが,容量単価がちょっと高いのがネックですね。
WD SSD 内蔵SSD M.2-2280 250GB WD 3D Blue SATA3.0 6G / 3年保証 / WDS250G2B0
https://www.amazon.co.jp/dp/B073SBV3XX/
次も,すでに採用したことのある SSDです。
正確には後継品になるのかな?
これは
「Xeon E3-1231 V3」搭載PCの構成を変更する(その②:完成編)(2017/03/16)
http://310satyo.blogspot.jp/2017/03/20170316.html
この時に使用した「WDS250G1B0B」のマイナーアップバージョン的な製品になります。
「WDS250G2B0」になっての変更点としては,
- 64層の積層化3D TLC NANDフラッシュメモリを採用
- 読書速度が微上昇
- アクティブ消費電力が 25%減少
という違いがあり,とりあえずはより良くなったということかな。
そうなると,現行品で満足している私としては,十分な性能を持った製品となります。
Crucial [Micron製] 内蔵SSD MX300 525GB ( 3D TLC NAND / M.2 Type / 3年保証 )国内正規品 CT525MX300SSD4/JP
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XTJVVFP/
これはまだ購入したことのないシリーズです。
つい先日「MX500」シリーズが発表されましたが,これはその前のモデルである「MX300」シリーズの製品になります。
採用されている NANDは TLCですが,コントローラーに「Marvell」製の第5世代コントローラーである「88SS1074」というのが大きな魅力です。
私は「Marvell」製のコントローラーを信頼しているのですよ。
そして,容量単価もこの製品が一番安く,525GBという容量ながら,上の「MZ-V6E250B/IT」よりもちょっと高い程度ですんでいます。
また,「WDS250G2B0」と比較しても容量単価は大分安いですね。
ストレージ容量が多ければ,その分 SSDの寿命も長くなりますし,TLC NAND が採用されている製品が多い今では,なるべく大容量な製品を導入したいです。
なので,この製品も有力な候補になりますね。
シリコンパワー SSD M.2 2280 240GB SATA III 6Gbps 3年保証 M55シリーズ SP240GBSS3M55M28
https://www.amazon.co.jp/dp/B076BBTBCG/
とりあえず価格が安かったので候補に入れましたが,やはり無いかな。
まず,この製品の情報が少なすぎます。
搭載されているコントローラーも分からないし,「Silicon Power」の SSDでは今まで定番になるようなものは無かったと記憶しています。
そう,情報が足りなすぎて,本当に購入して大丈夫なのかが心配なのです。
また,価格が最安値と言っても,同容量の「WDS250G2B0」との差は少しですし,容量単価では「CT525MX300SSD4/JP」に負けています。
なので,危険をおかすというか,未知への挑戦をしてまで購入する価値のある製品だとは思えないのですよ。
候補にあげましたが,採用はないかな。
ということで,以上 4製品について書きましたが,その内の「Silicon Power SP240GBSS3M55M28」を除いた
- Samsung MZ-V6E250B/IT
- Western Digital Blue WDS250G2B0B
- Crucial CT525MX300SSD4/JP
この 3製品のうちから選ぶことになるでしょう。
そして,この中で今のところ一番惹かれているのは「CT525MX300SSD4/JP」ですね。
今回は NVMe 接続な SSDである必要がありませんし,容量単価で見たら「CT525MX300SSD4/JP」が一番優秀ですから。
また,システムドライブとして使用するのであれば 525GBもの容量は必要なく,250GB前後のもので十分ではあります。
しかし,寿命のことを考えるとなるべく大容量にしたいのですよね。
よって,現状では
CT525MX300SSD4/JP > WDS250G2B0B > MZ-V6E250B/IT
という優先順になるかな。
今すぐ購入するわけではありませんので,もう少し悩もうとは思いますが,早めに購入して年末年始のうちに作業を終わらせたいという思いもあります。
それに,まだ
Core i5-8400 搭載PCのパーツ組み込みが完了しました(2017/12/08)
http://310satyo.blogspot.jp/2017/12/20171208.html
こいつの組立も終了していません。
こっちも早く片付けなくてはいけませんね。
仕事の方もシッチャカメッチャカな状態ですので,もうこうなったら勢いで購入してしまうか。
うん,早くケリを付けたほうが良いですからね。
実際に購入した際には,また紹介したいと思います。
ではではノシ
0 件のコメント:
コメントを投稿